[過去ログ] 色つきリップクリームについて語るスレ part5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892(1): 2018/10/20(土)02:56 ID:KZggOlib0(1) AAS
>>889
リップフォンデュは?
893(2): 2018/10/20(土)07:05 ID:Y350b05B0(1) AAS
ニベアのスモーキーローズって若干青みががってるのね
もともとくすんでる唇だとコンシーラのあと使ってもヤバイ感じに…
唇のいろが濃くてくすんでるからリップ難民
ニベアのボルドーいい感じだけどピンクの唇が欲しいんだ
自然な色ツヤ欲しいから口紅はちょっと苦手
リップドレス使ってる人いる?
昔発売したてにオレンジ系のを使ったときは色が浮いてだめだったから
まだ売ってるの見かけて驚いた
色展開増えてるし改良してるのかな
しかし一度だめだったんだしと手を出すか迷い中
894: 2018/10/20(土)07:59 ID:TQMuLGaj0(1) AAS
>>893
このスレだけでも「リップドレス」でレス検索すればかなりの書き込みがヒットするけど……
その辺は特に触れずに新しく意見を求めるって事はそれらは全く役に立たなかったって事?
ただ単にまだ見てないってだけなら先にそっちに目を通してみたほうがいいと思うよ
895: 2018/10/20(土)08:58 ID:D8bwWWIU0(1) AAS
>>893
ニベアの新色は?
条件に当てはまりそう
896(2): 2018/10/20(土)14:59 ID:YEhGlHC70(2/3) AAS
>>890
少し敏感肌だからか唇が異常に弱いんだよね
シアーで高保湿と言われてる口紅でも唇やられちゃって
それで色付きリップの方がまだ優しい気がして色々試してたんだけど
>>892
リップフォンデュは匂いで酔って使ってない
ベタっと感ある割に保湿されないし人気な理由がよく分かんなかった
897(1): 2018/10/20(土)15:14 ID:liQBeEGc0(1) AAS
>>896
タール色素不使用のやつ試しても無理ならリップメイク諦めて
898: 2018/10/20(土)15:44 ID:grTcabeW0(1) AAS
>>896
何も塗らないがいいよ弱っているならなおさら
保湿ケアして唇の状態を改善しないと
899(2): 2018/10/20(土)16:20 ID:iRgtULWH0(1) AAS
自分の唇に合わなかったってだけなのにリップドレスまだ売ってて驚いたっておかしくね?
自分に合わないものは廃盤になるんかい
900(1): 2018/10/20(土)16:29 ID:bl6wY9/C0(1) AAS
>>889
>>890の言うように唇用美容液のカテゴリで試すしかないかもね
インテのサクラドロップエッセンスのさくらんぼいろとかは
901(1): 2018/10/20(土)17:24 ID:YEhGlHC70(3/3) AAS
>>897
弱い癖に何がいけないとかよく分かんないからありがたい
タール色素不使用のものを探してみます
>>900
唇って強くならないのかなw
インテも試してみるよありがとう
902: 2018/10/20(土)21:30 ID:qt3l3pv90(1) AAS
>>899
唇がどういう風に弱いのか分からないからなんとも言えないけど、意外とリップスクラブでクルクルするとツルツルになったりする
落ちきれてない皮が硬くなって唇が割れるとか、本当は落ちるべき皮が落ちきれてない人も多いと思う
903: 2018/10/21(日)04:46 ID:dqixKmrl0(1) AAS
>>899
とはいえリップドレスってあんまりパッとした評価の印象ないからわからんでもない
リップって細々売り続けられる市場なんかね
似たような感覚になるのが目元とリップに使えるとかいうリップベイビーのクレヨン
リップベイビーは好きだけど目元とリップ併用なのは衛生的にドン引きしたんだけどそれなりに売れ続けて意外だった
904: 2018/10/21(日)06:06 ID:FES0uzxy0(1) AAS
ワセリンを薄く塗ってから色つきリップ塗ってるよ
905: 2018/10/21(日)19:04 ID:fHc9s3Bd0(1) AAS
>>901
保湿力で言えばリップオイルがいいと思う
ケイトCCとかエクセルとか
906: 2018/10/21(日)19:23 ID:qs3nqO8i0(1) AAS
食品成分99%の無添加リップというのに惹かれてシュシュレーヴルのナチュラルピンク買ってみた
ニベアのチェリーレッドを発色とツヤと保湿力を上げたような感じのやや青味のある赤ピンクで使いやすい
一応食用色素だけどタール色素がしっかり入ってるのが残念w
907(1): 2018/10/24(水)17:43 ID:o2SZUYMi0(1/3) AAS
リッチケアカラー侵食ラスベリーピンクというのがでてたけど、青みピンクっぽいので買うの躊躇してしまった
買った人いるかな?
908: 2018/10/24(水)17:43 ID:o2SZUYMi0(2/3) AAS
間違えた侵食じゃなくて新色ねw
909: 2018/10/24(水)17:44 ID:o2SZUYMi0(3/3) AAS
あわわわ下げ忘れすいません
910: 2018/10/24(水)17:56 ID:Ko/Bx++tO携(1) AAS
過去のレスROMりもせずクレクレはよくないよ
911: 2018/10/24(水)17:57 ID:rTOVavt70(1) AAS
>>907
直近の書き込みを読んだりスレ内を検索すると死ぬ病気の人が増えたなあ…
こういうやり取り何度繰り返すんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s