[過去ログ] エンビロン ENVIRON part6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2019/03/27(水)12:58 ID:yyf0sqV00(1/8) AAS
>>678
トーナーは化粧水じゃないんで、このスレの過去ログに細かく書いてある
681(2): 2019/03/27(水)13:30 ID:yyf0sqV00(2/8) AAS
◇ゼオスキンのナイトリペア:
副作用のビタミンA反応が強く出やすいレチノールを使用しているためだが、
結局は大部分は皮膚が利用するパルミチン酸レチノールに変化する
>>170 >>190 >>196 >>197 >>239 のまとめ
シークエンスを使ってても三日後に酷い反応、ほいほい使ってると三日後からまだらに皮むけが始まり痛い、
2ヶ月後もまだ皮むけする
◇ゼオスキン皮むけ画像
外部リンク:www.instagram.com
>ゼオスキン6日目
>びっくりする程剥がれてきてる。
省14
682(1): 2019/03/27(水)14:26 ID:iq0D8HMD0(2/3) AAS
>>679
シークエンス使っても肌のトーンが暗くなるの?
エンビロンは価格や使用感、コスパとかよく見極めて自分に合ったものをチョイスするようにしてるよ
自分に合ったラインナップが見つかるといいね
683(1): 2019/03/27(水)15:45 ID:aM2DOPwE0(4/4) AAS
>>682
679です。
ありがとうございます。
そうなんです。全体的に肌が暗くなりました。元が白かったせいもあるかもしれません。
使ってるかたのブログとかで、アップされてる写真とか見ると、白いなーと思います。
ツヤっとしてるというか、ヌメっとしてるような、そういう肌に憧れます。
道のりは遠いです。
684: 2019/03/27(水)16:05 ID:8nedWhar0(1) AAS
ヌメ系は加工かもですよ
685: 2019/03/27(水)16:50 ID:0Ky14/FK0(1) AAS
>>678
化粧水は特に必要ないとサロンで言われましたが
メディプローラの化粧水使ってる
その後 エンビロンのケアでトーナーも使ってます
686: 2019/03/27(水)18:06 ID:yyf0sqV00(3/8) AAS
>>679
白髪染めが肌についてるとか
687: 2019/03/27(水)18:49 ID:dHVIUt5R0(1) AAS
黄ぐすみで肌が暗くなったけど、ACEオイルを使うようになったら白く戻りました
Aブースト使ってみたいけど、薄肌弱肌でモイスチャー1になったばかりです
モイスチャー4くらいまでいかないと使えないアイテムですよね?
688: 2019/03/27(水)19:02 ID:yyf0sqV00(4/8) AAS
前スレから露骨にゼオスキンの書き込みが増えてきて、>>79-88では
「ゼオスキン工作員」
と呼ばれているよね
689(1): 2019/03/27(水)20:18 ID:+vhOnn110(1/2) AAS
いやむしろステマ・工作するんだったらさっさとゼオスキンとかドクターズ総合立てた方がいいでしょ
自分にしか正義がない居座りキチガイが噛み付いてるだけじゃないの…?
690: 2019/03/27(水)20:37 ID:Awkdoyhf0(3/3) AAS
>>689
例のソレだからNGIDでお願いします…
691(1): 2019/03/27(水)20:41 ID:iq0D8HMD0(3/3) AAS
>>683
写真はいくらでも加工出来るからね。
もしかして乾燥肌かな?
エンビロン使ってれば自然と艶々してくると思うんだけど。
肌のトーンアップならナビジョンDRの美白シリーズとかもオススメだよ。
私はこのシリーズの乳液使うようになって白くなったよ。
コスパ的に言えば、トーナーはダーマラックが一番保つ。ビタミンAはACEオイルとAブースト辺り。余裕があれば美白系のものを一つ。本当に節約したいならACEオイルとダーマラック+日焼け止めだけでもいいかもね。
ちょっと無謀かしら?
692(2): 2019/03/27(水)21:06 ID:a1c1noXD0(1/2) AAS
一つ聞いても良いですか?
何故ゼオスキンが書き込みだめで、ナビジョンは良いのでしょうか?
しかもゼオスキン新橋の事書いたの自分です。
ステマじゃなくて半年前まで新橋皮膚科でゼオスキンのトーナーとエンビロン併用勧められていました。
新橋の先生にエンビロンのトーナー染みると言ったところでゼオスキンはしみないかもと言われしばらく使っていました。
今は落ち着いてエンビロンのトーナー使ってます。
そうやって併用してる病院もあります。
693(1): 2019/03/27(水)21:09 ID:yyf0sqV00(5/8) AAS
・安価な根本対策はオオサカ堂でアゼライン酸クリームだな
メラズマにもハイドロキノン並みに有効でそれより副作用が安全、ニキビにも米国皮膚学会の推奨度が最高度、そばかすにも有効かもしれない
・余裕があれば、フォトフェイシャル、安全な専門的ピーリング、イオン導入
・追加できる基本対策の標準的なものはビタミンA系、周辺対策は、ビタミンAやCのクリームや日焼け止め、乳酸、コウジ酸や、
アデノシン、ルシノール、システイン(抗炎症)、トラネキサム酸(抗炎症)、メトキシサリチル酸等が入っていればなおよし(〆この辺資生堂推し)
エンビロンでもゼオスキンのブライタイプ(ハイドロキノンではない)でも、成分の大枠の違いはそんなに大きくないとは思う
△ハイドロキノン(ゼオスキンのミラミン)
アレルギーはありうる、長期使用できない、激しい色むらなどを起こしアフリカでは近年規制される
・ピールA 乳酸92%, Ph3.5によるピーリング(副作用無し)の繰り返し、半年後(ピーリング系はメラニンを除去)
> ダーマラックローション で16%, pH4.5 らしいのでLACマスクでも90%はないのではないか
省1
694: 2019/03/27(水)21:10 ID:yyf0sqV00(6/8) AAS
>>692
◇ゼオスキンのナイトリペア:
副作用のビタミンA反応が強く出やすいレチノールを使用しているためだが、
結局は大部分は皮膚が利用するパルミチン酸レチノールに変化する
>>170 >>190 >>196 >>197 >>239 のまとめ
シークエンスを使ってても三日後に酷い反応、ほいほい使ってると三日後からまだらに皮むけが始まり痛い、
2ヶ月後もまだ皮むけする
◇ゼオスキン皮むけ画像
外部リンク:www.instagram.com
>ゼオスキン6日目
省15
695: 2019/03/27(水)21:15 ID:VIZvu+r60(1) AAS
>>692
もー!また始まっちゃったじゃん!なんで相手するのよ
696(2): 2019/03/27(水)21:27 ID:a1c1noXD0(2/2) AAS
賢者さん知識があるから良いかと。
何がいけないのか自分にはわからないです。
697: 2019/03/27(水)21:32 ID:rEe1Pqj00(1) AAS
>>696
理由はわからなくとも、迷惑がられてるのは理解してるんでしょ?じゃあ相手するの止めるか、専用スレでもたてて思う存分そちらで語り合って
698: 2019/03/27(水)21:35 ID:vN17NQSw0(1) AAS
やっぱりワッチョイスレでまとめてNGできるようにした方がいいんじゃ
>>696も前から賢者とべったりのやばい人だからもうスルーした方がいいよ
699: 2019/03/27(水)21:35 ID:yyf0sqV00(7/8) AAS
>>693の通り、美白も危ないものを避けて、安全なものを併用していけば効果絶大だから
ナビジョンも安全で効果的な化粧品成分が入っている
ヒアルロン酸のマイクロニードルとか目の周りに即効的
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s