[過去ログ] エンビロン ENVIRON part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2019/07/23(火)01:11 ID:JQ+moOOY0(1) AAS
>>881
ハイドロフェイシャルは、どんな風にいいんですか??
883: 2019/07/23(火)01:16 ID:eVvaFLSt0(2/7) AAS
毛穴を一掃お掃除!肌が真っ白でツルピカになりました。定期的なお掃除ですね。
884: 2019/07/23(火)01:22 ID:Ek6uXYbc0(2/2) AAS
>>880
そうなんだ、ありがとう
サイトはなんだか更新してなくて放置っぽいからいまいちかと思ってたんだ
885
(1): 2019/07/23(火)04:07 ID:JTOEZp2Z0(1) AAS
>>881
ハイフ効果あって羨ましい
アラフォーだけどウルセラに30万も払って金ドブで泣いた
886: 2019/07/23(火)05:06 ID:eVvaFLSt0(3/7) AAS
>>885それは高いです。調べてみればもっと低価格で技術ある医師が施術やってくれますよ。東京しか知らないですが。やっぱりいろんなクリニックに行ってる方の口コミを聞くべきです。

ハイフは出力が難しいからクリニック選びは慎重に。 ウルセラですと18万くらいであります。
887
(1): 2019/07/23(火)08:25 ID:LHaEWDMK0(1) AAS
ハイフは顔に肉がない人には合わないよ
ゴルゴ線ができたり、頬がこけてほうれい線くっきりしたりするからやめた方がいい
888: 2019/07/23(火)10:05 ID:eVvaFLSt0(4/7) AAS
>>887
そこは調整して打てます。だから医師の技術が必要なわけで。
889
(1): 2019/07/23(火)10:54 ID:/o9E1I/D0(1/2) AAS
ハイフってやり続けると皮膚の中が固くなってくる話を聞いたのですがどうなんでしょう
890: 2019/07/23(火)11:14 ID:K6zwDrKf0(1) AAS
後前に無理に火傷させるからガンになる説もあった
891
(1): 2019/07/23(火)12:01 ID:duGfKY6l0(1) AAS
夏場は朝はaブースト3 はやめたほうが良いですか
続けたほうが良いですか
892: 2019/07/23(火)12:26 ID:hUELwF8W0(1) AAS
>>889
肉を焼いたら固くなるのと同じ現象が皮膚の中で起こるんだってね
切るリフトやりたい時にできなくなるってどっかで見た
893: 2019/07/23(火)14:47 ID:LQk3i19z0(1/4) AAS
あのハイフ、ウルセラの人、専用スレがあるんで
【復活】切らないフェイスリフトした人いる?5
2chスレ:seikei
【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】
2chスレ:seikei

>>891 継続してきてブースト3だから日焼け止め塗ってればいいのでは。
初心者がはじめてビタミンA系を使うときには、紫外線に弱くなって(焼けやすくなって)、そこからまた数か月で正常に戻るとは言われている。

強い反応が強い効果を生むという、この藪医者的な発想から、
ゼオスキン教育ドクターに爪垢でも煎じてもらって来いよ、新橋―銀座は徒歩圏だろ
日本人を知り、化粧品の効果を知るところから出てくる腕前
省6
894: 2019/07/23(火)15:13 ID:/o9E1I/D0(2/2) AAS
でっ?
895: 2019/07/23(火)16:02 ID:LQk3i19z0(2/4) AAS
幼児じゃないんだからさ、「でっ?」じゃなくてさ、
何のレスのどの部分に、どういう疑問を持ったかとか、5W1Hを意識して書けよ。
896
(1): 2019/07/23(火)16:16 ID:LQk3i19z0(3/4) AAS
おっ、ゼオスキン教育ドクターも
>しかし、強い治療ができないからと言って、高い結果が出ないとは思いません。
と書きながら注釈の部分に
>1 トレチノインを付加したプログラムは当社は想定しておりません
外部リンク[pdf]:www.mayumi-beautifulskin.com
って書いてるからな、何週間もの皮向け、そんなことしなくても結果は出せますってことだろ
さすが藪医者とは違うな

エンビロン寄りだな!
897: 2019/07/23(火)16:30 ID:LQk3i19z0(4/4) AAS
あ、違うか。
これはゼオスキンのパンフレットで、オバジクリニック東京が特集されていて、
ゼオスキン日本代理店としてはトレチノインは使わないってことか。

この人としては、オバジ本人と使い方の相談をして、赤みも結構避けていると(赤みを避けているってことは皮むけも避けているだろう)
>日本人は肌に赤みが出るのを非常に嫌がります。
>そこで、赤みを出さないように、機材の知識やpHの知識を駆使して、様々な工夫を施しています。
>製品の順番を変えたり、グリコール酸の入っていないものを交互に使ったりして赤みのコントロールをしています。
>このような使い方はオバジ先生本人に話をして了承を得ています。
898: 2019/07/23(火)19:37 ID:NlP74qYO0(1/3) AAS
で?笑
899: 2019/07/23(火)20:23 ID:eVvaFLSt0(5/7) AAS
>>896
あれだけゼオ批判猛烈だったのにパンフレットまで貰ってどうしたの?いきなりって感じでゲラプ
900
(1): 2019/07/23(火)20:33 ID:oQzKN5a40(2/10) AAS
長年使ってきた成分が長期連用できないから休止が必要だと方向転換したゼオスキンの体質はヤバいが
エンビロンスレでの一番のクソ事態は、新橋ゼオスキン連呼キチガイだからね。
ゼオスキンでも銀座まで行けば、オバジ直伝って感じで治療が受けられるということは今後絶やさずアピールしていく。
901: 2019/07/23(火)20:48 ID:de9fw+ec0(1/2) AAS
でもシミはトレチノイン、ハイドロキノン使うって書いてあるよ
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s