[過去ログ] レチノール化粧品総合 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2019/06/18(火)14:14:56.45 ID:tj+q45Xl0(8/10) AAS
うーん??
こんな真夏の日差しになってきたのに
グリコール酸トーナーで皮向いて
ピュアなビタミンCのアスコルビン酸で皮向いて
レチノールでバリ皮むけして色素沈着して
夏到来して、プール、海岸沿いにドライブの時に
皮むけ顔に直射日光ガンガンで
キリキリピリピリしながら
後々シミになるリスクが高いなんて
ちょっと考えものだわ
省3
304(1): 2019/07/07(日)15:50:34.45 ID:Efx5ueOH0(7/7) AAS
>>303
効果は1ヶ月過ぎからじわじわ出るかと
380(1): 2019/07/26(金)16:58:20.45 ID:xV/VnyS20(1) AAS
トゥベールとなどはジメチコンとか配合ですがダーマ後にでも問題無いですか
404: 2019/08/05(月)09:14:57.45 ID:Vnb/vnpM0(1) AAS
おはよー
623(1): 2019/09/10(火)20:11:00.45 ID:mi/TbnFD0(5/5) AAS
>>622
AHA30%+BHA2% は 系統はエンビロンのLACマスクだと思うけど、LACマスクより少し強いかもしれない、
これみのみケミカルピーリングなんで一番強いんで、何回か週1回からはじめて、週2にして月1に減らしていって、もっと間隔を開けてもいいよ。
塗布時間10分以内に流すとか守って、放置しすぎは危ないと思う。肌が薄いとか言ってる人は何ヶ月かビタミン使うまでやらない方がいいし、最初は数分とかで始めた方がいい。
自分のやってるケミカルピーリング(教えてない)は、乳酸ピーリング系の化粧水も事後1週間禁止とか、1週間日焼け止め必須、しばらく肌をこすりすぎないとかなってるからね。
オーディナリーのこれも、敏感肌(肌が薄くない)でなく、ケミカルピーリングの経験がある人に勧めてある。
アルファリポ酸は酸性だと書いてないから、ピーリングになるのかという細かいところが分からない。ピーリング感があるならピーリングと考える。
グリコール酸は毎日じゃなくて、気が向いた時に使えばいいと思うんだ。
ピーリング作用があると考えたら毎日きっちり使わなくても、肌のむけ具合とくすみ具合とかで考えるといいと思う。
ピーリング系は、決まったルーチンでするんでなく、もっと剥がしていいのかみたいな様子見ながら。
省5
644(3): 2019/09/13(金)20:35:41.45 ID:K9wEoXez0(1/2) AAS
lookfantastic見ると、buffet と、グラナクティブレチノール2%エマルジョン、グラナクティブレチノール5%セラムがセットで売ってるね
ということは、エンビロンからの乗り換えにはbuffet +エマルジョン2%+セラム5%が、エンビロンのトナー+ジェル+クリームに該当する感じかな
ナイアシンアミドやヒアルロン酸が+α?
でもordinary のグラナクティブレチノールは日中使用できないから、エンビロンみたいなパルミチン酸レチノールの方が使い勝手はいいのかな
書いてて分からなくなってきたw
そう思うとエンビロンは手っ取り早いといえば早いのね
659(1): 2019/09/14(土)22:54:26.45 ID:wNGThuMf0(1) AAS
>>644
>>601読むと、buffetがCクエンスのトナーに近いって書いてるから、buffet にもトーニング効果はあるんじゃないのかな??
皮剥けのことを言いたいんじゃなくて、角質ケアっていう意味でのピーリング、トーニングです
664(4): 2019/09/20(金)11:35:02.45 ID:B4OsfBLm0(1/2) AAS
>>610
VICPはオーディナリーの20%でビタミンFが添加されたものです。
1ヶ月使用してみてトラブルなく透明感がでてきました。使用感はオイルだけれど粘性が低いので手に取ってから肌もっていくまでの操作性が難しいかも?オイルとはいっても冬には乾燥しそうだなと思いました。
次世代レチノール2%も使用してみましたが特に刺激など感じなかったです。まだ劇的な効果はわかりませんがもう少し継続して様子をみてみます
オーディナリーとインキーリストを使用してみて今までの化粧品に比べて界面活性剤なしの原液感が私には良かったです。それぞれの個性がダイレクトにわかるので
追加でbuffet、VICP、バクチオール、亜鉛ナイアシンアミド、追加他にインキーリストのナイアシンアミドやローズヒップオイル、ヒアルロン酸なども購入したけれど総額7千円くらい こちらの情報に感謝です 長文すみませんでした
721: 2019/09/24(火)14:22:31.45 ID:ftcNnxxj0(24/55) AAS
発狂=スレ主>>1 の「ガイジのスイッチ」と呼ばれるように
220名無しさん@Before→After2019/07/31(水) 00:01:04.00ID:3HZ+DbEb
訂正(レチノール、ビタミンC、アルブチン、マトリキシルを使用)
・追加
・肝斑にはハイドロキノンの方が効く。
・もっと皮膚の浅い部分にある薄い色素沈着にはトレチノインも効く。
・ステロイドはトレチノインの炎症を治すだけ。ハイドロキノンのアレルギーの隠蔽に注意。
ニキビとスレタイにあるが(part12から)、ハイドロキノンとステロイドは、ニキビの治療薬ではない。
ニキビの治療薬は、トレチノインの皮膚刺激の副作用を改良したアダパレンやエピデュオが主流(日本でも病院で処方できる)
レチノールとか他のビタミンA系でも効く。美白剤としてハイドロキノンの代替となるアゼライン酸も効く。
省5
790: 2019/09/26(木)08:34:59.45 ID:mXh3vm8K0(3/43) AAS
結局、土台の知識がない
616名無しさん@Before→After2019/09/25(水) 16:26:21.69ID:gOzOfBjw
日経メディカルによれば「保湿剤」は
外部リンク[html]:medical.nikkeibp.co.jp
>健康な皮膚では角質のバリア機能により、水分の蒸発や外からの刺激などを防ぐことができる
パルミチン酸は「皮脂の成分そのもののひとつ」で、「イソマー」の「イソ」パルミチン酸、共に脂肪で、
これらを結合したAPPSやVCIPは、つまり皮脂に浸透しやすいために、水溶性の単なるビタミンCと異なり、脂溶性で浸透しやすいビタミンとされる。
こうした脂肪(パルミチン酸など)は、角質細胞間脂質となり水分を保持し、皮膚表面の水分の蒸散を抑える閉塞作用にもなって
二重に保湿作用が起こって保湿されるよな。
>皮脂などが不足し皮膚が乾燥するとバリア機能が低下し、水分が失いやすくなり外からの刺激にも弱い状態になる
省12
833(1): 2019/09/26(木)18:38:11.45 ID:g49tS8Ux0(1) AAS
Buffetダメみたいだわ 肌が赤くなる残念
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s