[過去ログ] レチノール化粧品総合 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(3): 2019/09/04(水)16:37 ID:/w1rVLiX0(4/7) AAS
処方薬からも、アレルギーっぽかったものがすっかり綺麗になってますね。
酷くない炎症後の色素沈着だと思うので、放っておいても薄くなるとは思う。

情報ね。
トレチノインは1960年代から使われている最も古典的なビタミンAで皮膚刺激が最も強く、レチノールが原因のビタミンA反応だったとしたらもっと酷いことになりますね。レチノールはトレチノインの刺激反応が酷いから90年代以降に注目されているもので。
2000年代以降に、医薬品としてトレチノインの副作用を起こりにくく改良したのがアダパレンで、これでも色素沈着に効果はある。
次世代レチノイドってのは、トレチノインをエステル化して副作用を起こりにくくしたもので2016年に安くなってきた。

ハイドロキノンはアレルギーが起こりやすく5%くらいの人に起こるので1番可能性が高い。ほかの成分に対するアレルギーの可能性もある。
レチノールと、ハイドロキノンのパッチテストをやってみるといいのでは。
外部リンク[html]:www.hikarimirai.jp

ハイドロキノンは古典的でアレルギーだのなんだの色々心配されているので、代わりに使われているトラネキサム酸とか、アゼライン酸は研究が多いから効果ははっきりしている。
省1
549
(3): 2019/09/06(金)15:55 ID:timCIdn80(1) AAS
>>541
ビタミンCはこのスレを通してやめろ、VC-IPかAPPSがおすすめと書いてるよね

>>546 読もうね >>27 438 470 514 >>523 >>532
765: 2019/09/25(水)05:38 ID:b6RL3ZJA0(8/27) AAS
中学生の理科がわかってないから、なにがおかしいのか、自分でもまったくわかっていない
だからこういう見当違いのことを言い始める
そしてツッコまれる

519名無しさん@Before→After2019/09/24(火) 17:17:34.04ID:XfbesrcW>>522
>>516
>電荷移動が理解できなきゃわかんねぇ
これについては簡単だろ。

新規保湿型ビタミンC誘導体グリセリル化アスコルビン酸の有用性
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
>(205ページ) Fig-6Aに示すとおり(略)角質水分量が増加した。
省16
766: 2019/09/25(水)05:39 ID:b6RL3ZJA0(9/27) AAS
みなさんに対して、こいつはただイキって気持ちよくなっていただけである

523名無しさん@Before→After2019/09/24(火) 17:46:41.16ID:XfbesrcW>>524
>>522
それで「>>519」と「化学の仮説」を天秤に乗せたら、お前としても519が上位なんだろ?
なんで「化学の仮説」が必要なん。

生化学の予測があるだろ。
トレチノインは体内での変換が不要なのでビタミンA系でも一番効果が高いだろう。

現実の結果として、トレチノインとレチノールは同等の効果であった。
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov

化学が絶対の現実なら「化学でどうしてこうなるか」を理解すればいいだろ。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s