[過去ログ] エンビロン ENVIRON part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): 2019/09/12(木)10:09 ID:VWH6mpb30(1) AAS
>>155
皮膚科でも保険治療じゃ限界があるよね
2週に1回くらいニキビの圧出をして、レーザーなどやるのはどうだろう
あと漢方薬とか
161(1): 2019/09/12(木)10:14 ID:G0kyyl960(1) AAS
>>155
化粧品でニキビを治すのは無理があると思う
悪化してニキビがずっと治らない話題の人もいるし
その皮膚科がヤブの可能性ない?
セカンドピニオンで違う皮膚科に行ってみたら?
162(3): 2019/09/12(木)10:19 ID:GHutshI90(3/3) AAS
155です。
漢方もいろんな種類試しました。抗生物質でもダメでビタミン等もとってますがなにも変わらずで、、
レーザーも16万くらいかけてやりましたが何も効果出ず、、。
もう最後の手段と思いエンビロンを購入しようか迷っていたところです。
35歳にもなってニキビに悩まされて引きこもりがちになっている自分が恥ずかしいです。
ここはエンビロンスレなので私のニキビの話を長々としても迷惑かと思うのでニキビスレに戻ります、、。
ありがとうございました。
163: 2019/09/12(木)10:22 ID:rAGJazqO0(1) AAS
>>155
今使ってるクレンジングからのスキンケアやベースメイクは全て問題ないものなのかな?
エンビロンでニキビ改善も可能性はあるとは思うけど、エンビロン取り扱いの美容皮膚科で合うスキンケアと施術をしてみたらどう?
164(1): 2019/09/12(木)11:00 ID:c6Ufj9CO0(1) AAS
>155
もういないかな
アレルギー検査してみたら?
メンズダーマ部の人は歯の詰め物による金属アレルギーだって突き止めてたよ
165: 2019/09/12(木)12:25 ID:2OOy5FaV0(1) AAS
>>162
ニキビの治療ガイドラインを見ればいいけど、
抗生物質(数ヶ月でなく長期投与)、レーザー、漢方、ホルモン薬、避難パルなんて治療法じゃないか、
外部リンク[pdf]:www.dermatol.or.jp
日本の皮膚科なら、アダパレン(ビタミンA誘導体で、古いトレチノインの副作用の 軽減版)、過酸化ベンゾイルが保険が効いてベスト。
ガイドラインにないけど、化粧品ではよくないとか言ってるアホが昔からあるから注意して。
化粧品成分のレチノールも古いトレチノインと同等効果。
ビタミンC系もニキビに効く、ナイアシンアミドも効く。エビデンスがある。モイスチャーのラインはニキビ用ではない。
ただ活発なニキビが多いなら殺菌性のある過酸化ベンゾイルか、アゼライン酸か、ナイアシンアミドを使える皮膚科を探したほうがいい。
悪化したOLとかいう人は、過去にステロイドで肌が浅くなってるのに、自己判断ででたらめにアダパレンも併用するなどの書き込みがある。
166: 2019/09/12(木)22:47 ID:YGpt4sNU0(1/2) AAS
>>159
普通に皮膚科行けよ
167: 2019/09/12(木)22:48 ID:YGpt4sNU0(2/2) AAS
>>162
高円寺の肌のクリニック行けば?
168: 2019/09/13(金)00:33 ID:7HdVFHqc0(1/10) AAS
>>155は皮膚科では治らず、>>162抗生物質もダメ、レーザーも16万円使って効果なし
レチノールで肌荒れしたと書いてて。
>>162のような「皮膚科行けよ」、相談者のレス内容も読めない荒らしがいる。
ガイドラインを読めば、レチノール以外全て間違った治療だとはっきり分かるだろう。
外部リンク[pdf]:www.dermatol.or.jp
>>160レーザー、漢方薬
>>161化粧品成分はダメという妄想癖。
>>164アレルギー検査。
OLという人、ステロイドを使って弱体化した肌に対し、
よくなろうとエンビロンとアダパレン(合成レチノールとでも形容しようか)を併用して悪化した人をひたすら書き込む工作員がいる。
169(2): 2019/09/13(金)00:54 ID:7HdVFHqc0(2/10) AAS
外部リンク[pdf]:www.dermatol.or.jp
バカの返答と、ヤブ医者はこんな情報抑えてないからな
ニキビの急性炎症期には、抗生物質が長期使用できないから、過酸化ベンゾイルに変わってるでしょ。
アダパレン(ビタミンA誘導体)も。保険が効くので合材のエピデュオがある(良くなってからの維持期も同じ)。
期間限定で抗生物質を足すくらい(ただ抗生物質は皮脂分泌を増す)。
そのスタンダードな治療が上手くいかない時に良さげなのは、ケミカルピーリング、特定の漢方薬。
避妊ピルは使用して良いが推奨はしない(避妊ピルの副作用のため)。レーザでの証拠は効果なしの結果もあり混乱している。
CQ35から、化粧品も入ってくる。
アゼライン酸は、海外では推奨される医薬品で、日本では化粧品。
VCIP(テトラヘキシル・・)とアスコルビン酸リン酸ナトリウムを炎症と炎症後に推奨できる。
省1
170(2): 2019/09/13(金)01:12 ID:7HdVFHqc0(3/10) AAS
化粧品も効くし、まともな文献を読んだことないから適当な返答ばかりのクソ返答とな、
ヤブ医者がいるのよ。ヤブ医者もまともな文献読んでないからな。
VCIP、ナイアシンアミド、サリチル酸、ティーツリーエンビロンの成分だからな。
日本のニキビガイドラインはちょっと雑魚いので、
アメリカのも読む必要が出てくる。
外部リンク:www.jaad.org
(超訳)サリチル酸は2%までのが売ってて副作用は起きにくいが、ニキビに効くという限定的な証拠がある。
Salicylic acid is a comedolytic agent that is available over the counter in 0.5% to 2% strengths for the therapy of AV.
Both wash-off and leave-on preparations are well tolerated.
Clinical trials demonstrating the efficacy of salicylic acid in acne are limited.87, 180
省12
171(1): 2019/09/13(金)07:54 ID:GECVeXGa0(1) AAS
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しいって、20年前にひろゆきが言ってたよー
172: 2019/09/13(金)09:30 ID:ZVPgxdS/0(1) AAS
ニキビOLやめてくれって言うとニキビの相談してきて
ほんと、どんだけニキビOLに注目させたいのかという感じ
173: 2019/09/13(金)11:05 ID:DYzV32Z20(1) AAS
そして外部リンク、長文、暴言のセット
174: 2019/09/13(金)14:44 ID:7HdVFHqc0(4/10) AAS
>>171 裏をとれっていうそういうことまで
情報を探して結び付けて、読解する能力がないといけないんだよ
ひろゆきはソース(情報の出典)や論理的思考を重視してるんだよ
ひろゆき
「嘘の情報を信じる人が多い!! ソース調べるべき!!」
動画リンク[YouTube]
2ちゃんねる おやくそく
外部リンク[html]:www.5ch.net
根拠もなく、他人を卑下したりする人
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、
省2
175: 2019/09/13(金)16:34 ID:esoABwca0(1) AAS
ほーら、すぐムキになるww
5ch向いてないよ
176: 2019/09/13(金)17:56 ID:7HdVFHqc0(5/10) AAS
ひろゆきという人が言っているのは、
2ちゃんねるや掲示板には、ウソを書く人や根拠や論理的な思考なく
他人を卑下するおかしな人がいるので
そういう人は放置し、ソースをよく調べましょうということだね。
それ以外の意味を受信してるやつは電波系
177: 2019/09/13(金)17:56 ID:7HdVFHqc0(6/10) AAS
ひろゆきという人が言っているのは、
2ちゃんねるや掲示板には、ウソを書く人や根拠や論理的な思考なく
他人を卑下するおかしな人がいるので
そういう人は放置し、ソースをよく調べましょうということだね。
それ以外の意味を受信してるやつは電波系
178: 2019/09/13(金)18:02 ID:7HdVFHqc0(7/10) AAS
・エンビロンの話はエンビロンスレ ここ
・電波系は電波板 2ch板:denpa
・2チャンネル内の叩きは最悪板 2ch板:tubo
・ネットウォッチは 2ch板:net
179(2): 2019/09/13(金)20:47 ID:zATI70ST0(1) AAS
OLの自演だったらクソ笑うw
新橋また20%値引き始めたね〜〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s