[過去ログ] 【femalenews+】★第一回 記者募集のお知らせでごわす★ (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855(1): つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:09 ID:vdm2poV6(2/12) AAS
>>853
>例えば以下
答えるのは販売員と顧客のお互いが得になるからであって。
まあ、損得は今回あまり関係がないが。
明るい話、得になる話、前向きな話ならいざ知らず、
少なくともこのような質問(2)は
根本は、誰かと誰かの「好き嫌い」「怨恨」しかないわけで
そんなこと、誰でも答えるのはイヤだわな。
ましてや人の良いいよかんよかんさんだしな。
856(2): 2005/12/04(日)01:12 ID:uILEwBjZ(2/5) AAS
>>854
システムに対する問題も書いてるわけだが。
>キャップパスや生アドなどの情報を把握する人間は
>少なければ少ないほどいいはずだが。
この点はどの募集でも守られてきたはず。
何故今回fem+では経由的処理になるのか?
857(1): 2005/12/04(日)01:18 ID:v7L9gnyA(4/7) AAS
>>855
何でも損得はあるよ。
誠実に接することで「好き嫌い」「怨恨」が減れば、
今よりも板趣旨にそってほのぼのできるんじゃない?
>>856
今は次の支局長が決まるまでの暫定処置じゃないのかな?
編集長が決めたことだから、私は3人でもいいと思うんだけど。
858: つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:20 ID:vdm2poV6(3/12) AAS
>>856
代理氏が経由するのかな?
そうとは書いていないが。
ってか少なければいいってのは
結局「漏れリスク」のことなわけ?
それなら少ないほうが確率は減るだろうけどね。
問題だ、と言うならそこを重点に置くべきかなと。
で、返答は>>850だから、もう終了なのでわ。
859(3): つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:25 ID:vdm2poV6(4/12) AAS
>>857
えーとね、言いたいのは
「文句があるならコテ付けて直接ずばっと言いなよ」
ですな。
とてもサッパリしてよろしい。ほのぼの。
誠実って言ったっていよかんさんはいつも誠実じゃまいか。
どんな返答でも誰かにカドがたって答えづらいだろうから、
答える必要がないものは答えなくても良いと言ったのさ。
860(1): 2005/12/04(日)01:27 ID:pMQ37uLL(1/2) AAS
>>852
同意です。
何の為に3人通さないといけないのですか
二人で済むと思います。
861(2): 2005/12/04(日)01:29 ID:uILEwBjZ(3/5) AAS
> 必要に応じて代理の私が情報を見なければならない事も有り得るでごわす。
と代理氏自ら、代理氏が内容を知る立場にあると明言されている。
それなら初めから代理氏が募集すればいいのではないのか?
いよかん氏に募集を任せたのなら、何故中途に介入するのか?
今回の募集方法は今までの記者募集の中でも特殊なルートであることは
皆認識しているのか? 認識した上で認めてるのか?
今回の募集方法がfem+で定着することに危惧は無いのか?
省3
862(2): 2005/12/04(日)01:30 ID:v7L9gnyA(5/7) AAS
>>859
2ちゃんなんて、ほとんどが名無しなんだから、
コテはつけたい人がつければいいんですよ。
名前がないと発言権がないわけではないんだから。
蛇足だけど、私もいよかんよかんさんは、すごくいい記者さんだと思うよ。
>>860-861
でも、元々は、支局長二人でもいいっていう話もあったからね、この板。
863(1): 瑠璃色 ◆AdCAoKDgec 2005/12/04(日)01:31 ID:W3oFebPi(1/3) AAS
匿名掲示板でコテでの発言を薦めるのは
なんだか違うような気がしますけれど。。。>>859
とスレ違いカキコしておきます。。。
864(1): 2005/12/04(日)01:33 ID:uILEwBjZ(4/5) AAS
>>862
支局長二人なら納得する。
でも違うでしょ。
>862さんは今回の募集ルートに関して何も思うところは無いのか?
865(1): 2005/12/04(日)01:37 ID:v7L9gnyA(6/7) AAS
>>864
だってさぁ、問題が起こってもないのに、危惧したってしゃぁないと思うんだけどな。
支局長が安定した方がいいというなら、今回の記者募集が終わってからでも
また話し合ったらいいと思うんだけどな。
ってか、編集長がびしっと決めてくれたらいいのになぁ。
866: つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:38 ID:vdm2poV6(5/12) AAS
>>861
1 通常
応募する人→支局長→編集長
2 支局長不在(ちょっと前の東亜+)
募集をリードする者の不在により発議なし
3 支局長不在(今のfem+)
募集が最重要重点課題
応募する人→募集係→編集長
応募する人→募集係→編集長→(委託)→代理
1の時に誰かが介入したらそれは俺もおかしいと思うけど
省2
867(1): 2005/12/04(日)01:41 ID:uILEwBjZ(5/5) AAS
そう。編集長がサボるためにやってるとしか思えないから
ぶーぶー書いてるわけですが。
すずめ支局長が忙しくて突然居なくなるのは就任前から判ってたし
そのための外道校長の存在じゃなかったのか。
新しい支局長を決められないなら、外道校長に任せればよかったのでは。
わざわざ「代理」という役職を作ってまで、生メアドやパス
を知ることができる立場の人間を増やす意味がさっぱり判りません。
つか、>865さんに書いてもしょうがないよね。
編集長が出てこない以上、馬鹿馬鹿しいので寝る。
868(4): つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:44 ID:vdm2poV6(6/12) AAS
>>862-863
誰も前向きな議論に名無しさんを排除すべきとは言っとらんですよ。
名無しさん大歓迎ですよ。
名無しがコテに悪口大会。
そんな魑魅魍魎感が漂うfem+のほうが何だか違うと思うのね。
それで「匿名の掲示板」ってのを持ち出すのはちょっとなあ。
ってか最悪板にfem+のスレないのかな(・∀・)
869(1): 2005/12/04(日)01:44 ID:pMQ37uLL(2/2) AAS
支局長不在って言うけど
名前が募集係りになっているだけで記者募集に携わるって事は支局長も同然でしょ
870(1): 2005/12/04(日)01:48 ID:uLQPNtEf(1/2) AAS
>>868
2chスレ:nanmin
871(3): 2005/12/04(日)01:48 ID:v7L9gnyA(7/7) AAS
>>867
いよかんよかんさんや揉んでらいおんさんを推す人もいたからね。
外道さん昇格でもいいとは思うけど。
でも、いよかんよかんさんでもいい。私も寝る。
>>868
悪口の少ないfem板にするためにはさ。
自分もきつい言い方しない方がいいんだ、なるべく。
872(1): 瑠璃色 ◆AdCAoKDgec 2005/12/04(日)01:49 ID:W3oFebPi(2/3) AAS
>>868
言いたいことがあるならコテでも名無しでも
なんでも書き込めばいいのではないかと思うんですね。。
それがどこにも全く影響を及ぼさなかったとしても。。(´ー`)
魑魅魍魎感も板の特色で、これもまた良いのかもしれません。。。
>最悪板にfem+のスレないのかな
東亜とは違います><
873: つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:51 ID:vdm2poV6(7/12) AAS
>>871 >>869
んまあそうですね。
結局、いよかんさんが支局長になって募集すれば何の問題もないのですが、
編集長がそういうんを決定したからねぇ・・・
東亜+はぐだぐだやってたら、
編集長がいきなり補佐を引き上げて集結しますた。
そんなたもん君が好き
874(3): つか ◆us4ym.Sc1. 2005/12/04(日)01:55 ID:vdm2poV6(8/12) AAS
>>870
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
面白いなあ。俺代理氏の手下なのかwwww
ありがとう(w
>>871
そですね。ほのぼの推奨です。
>>872
まあ、それが良いというならこれ以上言うまい・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s