[過去ログ] 【茨城】貝塚からウナギをはじめ高級魚の骨が多数発見 陸平縄文人はグルメだったのか? (44レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): アヘ顔ダブルピースφ ★ 2013/02/26(火)12:46 ID:??? AAS
貝塚からウナギの骨発見 陸平縄文人はグルメ?
食生活めぐり専門家討論 美浦

ウナギをはじめ高級魚の骨が多数発見されている美浦村の陸平(おかだいら)貝塚について
「縄文人はグルメだったのか?」を探るユニークなパネルディスカッション(村など主催)が23日、
同村受領の村中央公民館で行われた。この中で、食にこだわる古代人の一面が浮かび上がった。

意見交換したのは、樋泉岳二早稲田大非常勤講師、吉田邦夫東京大総合研究博物館特招研究員、
中川一恵中川学園料理教室代表、それに阿部芳郎明治大教授の4人。

ウナギといえばかば焼きが定番だが、当時の調理法は土器に入れ煮たのではないか、で見解がほぼ一致。
「きっと縄文人は煮ることに執着していたのだろう」とした。

また、「縄文人はウナギを好んで食べたのか」という疑問に対して、
省9
2: 2013/02/26(火)12:46 ID:sk+6id0Q(1) AAS
タレできまる。焼き方で決まる。ただそれだけ
3: 2013/02/26(火)12:50 ID:sgGBmsv9(1) AAS
あんなヌメヌメするのを食うか?
他に食べる物が無くてしょうがなく食ったら美味かったんだな
4: 2013/02/26(火)12:50 ID:wcwIgE/q(1) AAS
きんどーさんみたいな発想だな
5: 2013/02/26(火)12:55 ID:D0o85t8O(1) AAS
平安貴族は鰻を食べ無かった
6: 2013/02/26(火)12:56 ID:6fz5ril9(1) AAS
近くに居ただけ
ウナギなんて、どこの川にも棲息していた
現代に、あてはまる事がオタンコナスの極め
7: 2013/02/26(火)12:59 ID:j4C33BVs(1) AAS
うなぎ美味しかの山
8: 2013/02/26(火)13:05 ID:YVptkhQ7(1) AAS
ウナギが高級魚になったのって源内さん以降じゃないのか?
9: 2013/02/26(火)13:07 ID:5WmQa1ou(1) AAS
ウナギ以外の高級魚は何だ?
だいたい、「縄文人はグルメだったのか?」
なんて何だよ
10: 2013/02/26(火)13:10 ID:NEweJ3Ft(1) AAS
のろまな魚だけが捕まった。

うなぎはむかしのろといって(以下略
11: 2013/02/26(火)13:12 ID:3gr/6w6h(1) AAS
単に昔の貝塚で、現代人が食った高級魚が残ってただけじゃないか。
12: 2013/02/26(火)13:14 ID:LZyonsQ7(1/2) AAS
当時から高級だった証拠は?
13: 2013/02/26(火)13:15 ID:fFmpq1Xu(1) AAS
>>1
昔は鰻なんか普通に、どこの川でもいたし、簡単な仕掛けでとれてたがなぁ

川に沈めとけば勝手に入ってるので、子供でもとれる。

簡単に手に入る食材は多く食べられるってだけ
14: 2013/02/26(火)13:15 ID:jfGd9h8q(1) AAS
鬼平犯科帳だと従来はぶつ切りにして串に刺し、山椒味噌塗って単純に焼いただけ
これでは脂っこすぎて、まともな食い物とは見なされていなかったとある

それが、開き方が発達し、さらにたまりやみりんでツユを作り、
念入りに蒸したりじっくりと焼いたりして余分の脂を落とした所、
臭みも抜け、暑気払いのスタミナ食として人気が出たという

縄文人が茹でたり蒸したりしたとすれば、すごく合理的な調理法だ
あと、最近の考古学では米作は地域によっては縄文から行われていたとある
うな丼作ったヤツもいたかもしれんw
15: 2013/02/26(火)13:19 ID:NIPGF4h7(1) AAS
「きっと縄文人は煮ることに執着していたのだろう」

「ある時期から何らかの“ウナギスイッチ”が入ったことは確か」

なんか笑えるw
16: 2013/02/26(火)13:21 ID:HQWxivwm(1) AAS
東日本大震災の時、津波で食料のない陸の孤島に閉じ込められた被災者は
打ち上げられた養殖網から食えるアワビを採って食ったとさ。

贅沢とかグルメで無く、あるものを食べただけだろ。
17: 2013/02/26(火)13:28 ID:ZGlXJ1C9(1) AAS
逆だな
縄文時代から食べ続けたせいで数が減って高級魚になった
18: 2013/02/26(火)13:31 ID:/kIN/AJg(1) AAS
近所の飲食店が
遺跡に見せて不法投棄しただけだろ。
19
(1): 2013/02/26(火)13:32 ID:SgJbExAS(1/3) AAS
>>1
まあ、単純に、数千年前は、ウナギは「下魚」だったろう。

容姿が「ヘビ」に近く、油臭く、調理が難しい。
現在でも、蒲焼用のタレが無ければ、余り好んで食べられる魚ではない。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*