三重でクマの出没相次ぐ 昨年度を上回るペース、県が注意呼びかけ [朝一から閉店までφ★] (56レス)
上下前次1-新
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/06/17(月)22:55 ID:l4IF31k1(1) AAS
高田誠2024年6月17日 18時20分
三重県内でツキノワグマの出没情報が続々と寄せられている。今年度は11日までにすでに25件あり、過去最多だった昨年度40件の半数を超えた。
11日には住宅地付近でも子グマが目撃され、県は注意を呼びかけている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
37: 2024/06/19(水)18:27 ID:K02siI/0(1) AAS
どんぐりころころ
38: 2024/06/19(水)19:29 ID:hJaBMUTy(1) AAS
田舎は鍵かけないからな
注意して鍵をかけるようにしましょうと言うだけで効果ある
39(1): 2024/06/19(水)19:38 ID:Chyasm7o(1) AAS
どうせまた滋賀に送るんだろ
40: 2024/06/19(水)22:44 ID:rnyhpZQ/(1) AAS
test
41: 2024/06/20(木)06:25 ID:OFYvEcsf(1) AAS
クマ森、さっさと引き取りに行けよ
家族が大量に増えてうれしいだろ?
42: 2024/06/20(木)08:38 ID:KFmZ0JaI(1/6) AAS
>>39
なんかあったよな、連絡もせずに勝手に他県側で放獣して被害でたの、2015年だったけ
43(1): 2024/06/20(木)08:40 ID:KFmZ0JaI(2/6) AAS
>>32
いるだろ、もともといたけど位まではかなり稀で貴重らしいけどさ
44: 2024/06/20(木)08:41 ID:KFmZ0JaI(3/6) AAS
>>36
多分橋ではない
45: 2024/06/20(木)08:44 ID:KFmZ0JaI(4/6) AAS
>>43
訂正
>>32
いるだろ、もともといたけど今やかなり稀で貴重らしいけどさ
46: 2024/06/20(木)08:57 ID:KFmZ0JaI(5/6) AAS
>尾鷲市が8件、熊野市が7件、伊賀市、大紀町、紀北町で各2件
半島南部のほうが多いな
47(1): 2024/06/20(木)08:59 ID:KFmZ0JaI(6/6) AAS
>>5
なんで北上だと思ったの?
48: 2024/06/20(木)09:16 ID:G733Dz9x(1) AAS
山菜採り禁止して自衛するしかない
49: 2024/06/20(木)10:45 ID:7Yqec6ub(1) AAS
和歌山生まれ、奈良育ち、京都で学び、滋賀で働き、三重に住んでる個体?
50: 2024/06/20(木)14:18 ID:7K2W5/v8(1) AAS
>>47
尾鷲や伊勢の人なら南下になるのね
51: 2024/06/20(木)15:30 ID:+WvTimtu(1) AAS
熊の熊野詣で
52: 2024/06/20(木)23:17 ID:4IMTIC9A(1) AAS
いや〜〜〜熊った熊った
53: 2024/06/21(金)06:33 ID:8bGZOZqg(1) AAS
ニホンオオカミが最後まで生きとった深山幽谷やでの
54: 2024/06/23(日)18:44 ID:00RztKBf(1) AAS
終了までお早めに
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
55: 2024/06/23(日)18:54 ID:O7Xkjqfu(1) AAS
伊賀で出るの意外
56: 2024/07/11(木)21:41 ID:wFapwdba(1) AAS
クマ全国で大増産だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*