【滋賀】幸せの青い“ハチ” 湖南 [少考さん★] (44レス)
上下前次1-新
7: 2024/08/22(木)15:51 ID:jTnf3DTV(1) AAS
昆虫が容易に飛行できるのは小さいからこそ。
そもそも質量が小さくて墜落死の危険がない。
8: 2024/08/22(木)19:32 ID:ny8i9nFx(1) AAS
ハチのモーレツ"人生"も凄いがトンボも凄い
水中で生まれ育ちある日衣を脱ぎ捨て大空へ。仲間と編隊飛行しながらこっそり異性探し。
やがて秋が来ると最愛の恋人と繋がりながら最期の旅。ようやくに辿り着いた先で出産。
生まれ故郷の匂いがする水辺だ。あとは、自らが生を受けた水に流されていくだけ。
9: 2024/08/22(木)23:34 ID:bGjUJSyV(1) AAS
青色は食欲が失せるから天敵がいないのだろう
10: 2024/08/23(金)14:24 ID:0HBBA8XC(1) AAS
てすと
11: 2024/08/23(金)14:39 ID:urNfup0o(1) AAS
グリコールとか混ざった甘い香りのする工場廃液で生まれてそう
12(1): 2024/08/23(金)15:03 ID:OO3jxS0E(1) AAS
吉兆は白、青は凶兆だろ
大地震でも来るんかな
13: 2024/08/24(土)11:35 ID:0ezZgjTX(1) AAS
>>1
色違いか
14: 2024/08/26(月)06:22 ID:u63lYhAJ(1) AAS
>>5
小さいからこそ、あんな風に飛べるんだよ
15(1): 2024/08/26(月)11:52 ID:woF7CrI5(1) AAS
滋賀でハチと言ったらいじめしか思い出されない
外部リンク[php]:www.shigahochi.co.jp
16: 2024/08/26(月)15:13 ID:2NiBPzA0(1/2) AAS
>>12
幸せの青い鳥から来てんだよ!アホ‼
17: 2024/08/26(月)15:14 ID:2NiBPzA0(2/2) AAS
>>15
風流を解せないウザい奴!
18: 2024/08/27(火)21:07 ID:/tFNUHAw(1) AAS
青いハゲに見えた
19(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
20: 2024/08/28(水)02:25 ID:XKEWc5s2(1) AAS
クッククックー クッククックー
21: 2024/08/28(水)11:13 ID:uJ7cUE1q(1) AAS
>>19
こんな特典を初めて知ったよ
22: 2024/08/28(水)21:31 ID:gYRBbuqi(1) AAS
滋賀県でも特に民度の低い、湖南市と甲賀市
23: 2024/08/29(木)18:43 ID:bM/f5xbX(1) AAS
>>1
「幸せを運ぶ青いハチ」とも呼ばれる青い色をしたハチ[要出典]
24: 2024/08/30(金)22:32 ID:hAe+pS/i(1) AAS
セイボウのほうが綺麗だな
25: 2024/09/02(月)15:35 ID:ZAsVxFG2(1) AAS
>>6
大沢樹生?
26: 2024/09/03(火)08:55 ID:qan00I61(1) AAS
思ったほど青くなかった
もっと鮮やかな青い昆虫がいくらでもいるのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s