横浜優勝!日本一にファン歓喜「生きているうちに勝てた・・・」 1950年には大洋漁業が親会社 実は元本拠地 山口県下関市でも・・・涙 [朝一から閉店までφ★] (25レス)
1-

1
(1): 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/04(月)17:15 ID:FXwArxzv(1) AAS
BEアイコン:kita1.gif
tysテレビ山口
2024年11月4日(月) 14:45
プロ野球日本シリーズで、横浜DeNAベイスターズが日本一に輝きました。
前身・大洋ホエールズがかつて本拠地としていた下関市でも、ファンが沸きかえりました。
ベイスターズファンが経営する店には、およそ50人のフ…

外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
6: 2024/11/04(月)21:39 ID:ZH7dtiPY(1) AAS
年に一回くらい、今でも下関で試合やってるんだよな。
律儀なもんだわ。
7: 2024/11/04(月)23:23 ID:effuDBu7(1) AAS
ベイスターズ良い球団だな
8: 2024/11/04(月)23:54 ID:2HFISzMW(1) AAS
試合終了と共にTV放送画面終了で他番組放送
あとなにやってるか視聴者誰もよく分からないローカル祭状態。
視聴率も低迷。
9: 2024/11/05(火)01:49 ID:ORWjQeeG(1) AAS
マルハだぞ
10: 2024/11/05(火)10:59 ID:ovkluxnB(1) AAS
リーグ3位から日本シリーズ優勝でも嬉しいもんなのか
11: 2024/11/05(火)11:40 ID:GDOY2oCD(1) AAS
マルハの創業の地の明石はどうなってるの?

創業者の中部幾次郎の銅像が明石公園にあるのに
12: 2024/11/05(火)12:03 ID:dI//4EZB(1) AAS
横浜市民だが

(´・ω・`)知らんがな
13: 2024/11/05(火)18:42 ID:BbkaL9yj(1) AAS
東京に勝てればなんでもいい
14: 2024/11/05(火)23:12 ID:ox3hPAiO(1) AAS
ソフバン相手に8連敗中の巨人じゃ退治出来なかったろうから
横浜の優勝には価値がある

名将番長ありがとう
15: 2024/11/05(火)23:42 ID:RlepEGle(1) AAS
甲子園で決めた佐々木が居たときの優勝
あのときのような高揚感はないな
はー勝っちゃった
16
(1): 2024/11/06(水)00:12 ID:1ZEY1Qyj(1) AAS
大洋漁業の正統後継者のマルハニチロが大して喜んでないのに、なんで下関が喜ぶのやら
マルハと血縁の林兼が喜ぶのと同じレベル
17: 2024/11/06(水)01:31 ID:0U2A1gNP(1) AAS
TBSベイスターズそれなりに空席あった
DeNAになった瞬間満席
なんなんだろこれ
18: 2024/11/06(水)03:55 ID:NghNl8gd(1) AAS
下関は福岡の属国の癖に…
19: 2024/11/06(水)06:54 ID:eEiNixud(1) AAS
阪神の時もオリックスの時もそれなりに盛り上がっていたが
横浜の日本一は全然話題にならないね
20: 2024/11/06(水)07:58 ID:rSkIRrkf(1) AAS
さすが大谷加代子さん生んだ野球王国横浜や
21: 2024/11/06(水)11:52 ID:N8zjqOTN(1) AAS
>>1
おじさんしか盛り上がって無かったな
22: 2024/11/06(水)14:01 ID:qp9rYDgU(1) AAS
>>16
もと本拠地って書いてるやろ。
親会社の話なんてしてへんで。
23: 2024/11/12(火)18:37 ID:ngNRdM/o(1) AAS
子供のころ川崎球場に親父に連れられて行った思い出がある。
24: 2024/11/12(火)19:17 ID:9xXETpgP(1) AAS
捕鯨の街も遠い昔
25: 2024/11/24(日)12:27 ID:LgbRno6H(1) AAS
山口の話はいつも昔話
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*