東日本と西日本では「灯油缶」の色が異なる 一体なぜ?ホームセンター広報が説明する「一説」を聞いた [朝一から閉店までφ★] (32レス)
1-

3
(3): 12/01(日)21:47 ID:1fM0oino(1) AAS
大阪に進出したロックフェラーのスタンダード・オイルの灯油缶は青く塗られてた。
横浜に進出したマーカス・サミュエルのシェルの灯油缶は赤く塗られてた。
その影響だよ。
歴史的経過を知らない半可通は黙れ。
4
(2): 12/01(日)22:13 ID:72cZzddQ(1) AAS
赤色はガソリン専用だと思ってた。
5: 12/01(日)22:18 ID:Rj3KReIP(1) AAS
ポリタンク
6
(1): 12/01(日)22:38 ID:afaAMDnM(1) AAS
電気の50/60Hzみたいなもんか
でアメリカとイギリスであってる?両方アメリカだっけ
7: 12/01(日)23:07 ID:kThlAbvW(1) AAS
神戸だけどどっちも売ってるわ
8: 12/01(日)23:19 ID:/D3pQUH7(1) AAS
青色みて冷静になれって事じゃないのか
9
(1): 12/01(日)23:21 ID:NjLN7sox(1) AAS
50/60Hz、アホ・バカの境界とともに周知しろ(笑)
10: 12/02(月)00:03 ID:9RKhlWkj(1) AAS
関東だけとどっちの色も売ってる
最近は軽油&灯油OKって濃いグリーンのも売ってるわ
11: 12/02(月)00:23 ID:5zw7mLUE(1/2) AAS
>>3
50Hz60Hzも発電機メーカーの国による違いだったな
12: 12/02(月)00:24 ID:5zw7mLUE(2/2) AAS
>>4
紅白二層に分かれたのもあるやで
13: 12/02(月)00:36 ID:P421HoSI(1) AAS
関西だけど灯油は赤しか見たことないが。青は山で森林火災の初期消化用に置いてあるのなら見たことある。
14
(1): 12/02(月)00:47 ID:Jas6tnvf(1) AAS
何を表現しているか当然わかるんだけど、「缶」と言われるとさすがに金属素材を連想して違和感があるね
15: 12/02(月)01:51 ID:2sobHpst(1) AAS
九州だけど青と赤どっちも使ってた覚えある
16
(1): 12/02(月)03:21 ID:IUUwm63q(1/2) AAS
>>3
なるほど、英語版ウィキペディアのKeroseneによるとペンシルベニアでは青色が義務らしい
日本独自というよりもっと世界的な背景がありそうだな
17: 12/02(月)03:21 ID:qsSQnPI4(1/4) AAS
>>3
電力周波数と同じだな
日本はとにかく洋物信仰
18
(1): 12/02(月)03:23 ID:qsSQnPI4(2/4) AAS
>>16
違うよ
日本は洋物の大樹に寄り添ってれば大口

いま外国行ってるからコメントできませんと同じくらい無責任に外国ものに寄り添って
自分の責任を取らない
利権だけは自分
19: 12/02(月)03:24 ID:qsSQnPI4(3/4) AAS
>>14
缶そのものだ
ポリタンクはあと
ガソリンになるとポリタンクは認められてないけどな
20: 12/02(月)03:25 ID:qsSQnPI4(4/4) AAS
>>6
東がドイツ
西がアメリカ
21: 12/02(月)04:23 ID:z+S+ieFG(1) AAS
>>9
アホとバカの東西境界を探してたら
境界線上の名古屋あたりはタワケだった
22: 12/02(月)04:43 ID:y41+6VSZ(1) AAS
ブラタモリでやってたな
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s