「タバコをのむ」は正しい? 日本語表現に大学教授が言及 地域や世代によっても違いが… [朝一から閉店までφ★] (55レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(2): 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/20(金)20:29 ID:adF6VFpg(1) AAS
2024.12.18(Wed)
竹中 友一(RinToris)
昔は当たり前のように使われていたのに、現在ではあまり馴染みがなくなってしまった表現にまつわる投稿が、先日X(旧Twitter)で話題になりました。
「タバコを“のむ”」
現在では、タバコを“吸う”という表現が一般的で、タバコを“のむ”という表現を知らなかった人もいるかもしれません。しかし、この表現も確かに存在しているといいます。
この件について、大阪大学大学院・生命機能研究科教授の平岡泰さん(@HiraokaYasushi)が言及。8万のいいねが付く反響を呼びました。
省2
5: 2024/12/20(金)21:14 ID:Dzgztror(1) AAS
>>1
「薬物を摂取する自傷行為」「副流煙で周りにも害を与える自傷行為」が正しいのでは?
45: 2024/12/22(日)13:39 ID:WUY1eiYA(1) AAS
>>1 こんなくだらん話、正直どうでもええわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*