[過去ログ]
セーラー服・学校制服 着用・女装・外出スレ (829レス)
セーラー服・学校制服 着用・女装・外出スレ http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1401101606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: ライト122x219x136x122.ap122.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 [] 2014/12/17(水) 19:02:20.53 ID:w0k2pSgq0 ドンキのセーラー服はペラペラだけど、スカートもペラペラなのかな? で、ドンキで売ってるブレザータイプの女子制服は、 ワイシャツもペラペラなの?それともシャツは普通? ドンキやセシールのセーラー服は スカーフが大きすぎて、「えりからハミ出ない」ようにするのが不可能じゃね? ドンキのはセーラー服箱のモデル着用写真を見ても ありえないほどハミ出ているし。 どちらかといえば、スカーフはハミ出し禁止の学校のほうが多い? あとドンキのはスカートも短すぎだ、セーラー服に短いスカートは似合わないし、 それ以前に制服なのだからきちんと着ろと。 あと個人的には、スカート短い女子中高生は、太い大根みてーな足・太ももでそんなの見せるなよって思う。 長くしろと。 走るときならまだしも階段移動だけでスカートおさえるとか、電車ん中で寒くて足になにか掛けるとか、だったらちゃんとした長さにしろよw 俺が女性に興味ない同性愛者だからそう思うのかと思ったら、異性愛者男性にも同感の人が結構いたし、女子自身にも同感の人がいた。 ところで、ドンキセーラー服のスカートはジャージのようにゴムだが これは珍しいのかな? ゴムだからトイレで便器に座るときは「まくる」ではなく「脱ぐ」がしやすいが、 女子に着せたらこういうスカートでも、ふつうのスカート同様に「まくる」のだろうか 制服図鑑・セーラー服のスカーフについて(2) http://www.marguerite.jp/Nihongo/Seifuku/Columns/SailorScarf2.html ですから、後ろ襟からスカーフの端がはみ出すことは実際にはかなり不自然で、故意にそうしないと実現しにくく、また実際に故意に後ろ襟からスカーフの端を出すことを校則で禁止している学校もあるようです。 愛知県の私立では中等部はスカーフの端を後ろから出さず、高等部は後ろから出す事を校則で決めている所もあります(中等部・高等部を判別するためだそうです)。 また、千葉県や埼玉県の一部地域では、後ろ襟からわざとスカーフの端がはみ出すようにしているのは"彼氏募集中"のサインだという説があるとか。 この他に後ろ襟からスカーフの端を出す意味をご存知の方、或いは実際に後ろからわざとスカーフの端を出すような巻き方に付いて詳しくご存知の方は是非制作者までご一報下さい。 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1401101606/515
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 314 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s