[過去ログ]
セーラー服をパジャマ(寝巻き)に!!Part17©bbspink.com (937レス)
セーラー服をパジャマ(寝巻き)に!!Part17©bbspink.com http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
173: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/12(火) 21:05:58.05 ID:EA1dwo0O0 みんなはスカートの下にズボンは履く? また、そうする場合、 ズボンとスカートはどちらを先に履く? 俺はパジャマ寝巻きにするとき、すなわち就寝中のみ、そうするときがある。 学校校則で「スカート下のジャージ」を禁止しているところもあるのかな? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/173
174: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/13(水) 00:54:57.01 ID:clsiLwJO0 みんなはセーラー服のニオイってのは嗅ぐ? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/174
175: ライト昼間点灯推進車 [] 2015/05/13(水) 02:13:05.41 ID:1rHwBAcZO ドン・キホーテなどのペラペラセーラー服は、 寝巻きパジャマとしてならいいかもな。 後ろ襟も薄いから肩も懲りにくい。 あとペラペラゆえに真夏なら普段着としても涼しいと思うが、 ペラペラすぎて体に引っ付いてしまうかな? あるいは汗染しやすくて下にシャツ着る必要があったり。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/175
176: ライト昼間点灯推進車 [] 2015/05/13(水) 03:14:33.19 ID:1rHwBAcZO 嫌われる前ファスナーセーラー服だが、 寝巻きパジャマとしてなら前ファスナーのほうがいいかもしれない? 横ファスナーだと、寝返り打ったり横向いて寝る時とかに、横ファスナーのチャックがあたって痛いことがある。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/176
177: ライト昼間点灯推進車 [] 2015/05/13(水) 08:00:12.58 ID:1rHwBAcZO セーラー服のファスナーといい、スカートのチャックといい、 どうして左側なの? なんか理由があったりするん? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/177
178: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/13(水) 13:09:09.43 ID:hWY3RMDE0 下記スレに貼った投稿についてだが、 このyoutube、これの撮影(正確には録音だが)中、 白襟セーラー服の中学生と思しき人が3名ほど固まっていた。 新宿駅・・・つまり、東京にも、白襟セーラー服ってあるん? 警察が来たりでガヤガヤしている中でだったから、きちんと見えなかったが。 障害者は女性専用車両に乗っていいと言うけどさあ4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1376741783/460 460 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/13(水) 12:51:59.57 ID:ehNUJVMB 埼京線女性専用車両で障害者男性が絡まれ非常ボタンと警察が20150513字幕付.wmv https://youtu.be/eN2rtS9ccaA ↑ セーラー服を着ないで雌車に乗るとやっぱり絡まれますね。どうにかならんのか。 警察が登場してからの部分は事務室内であり、列車無線も録音に入っていたので動画からは一応削除した。 無線内容をネットに書いたらいけないみたいなことは聞いたことがあるが、ってことは、録音をそのまま流すのもダメってこと? いずれにしろ、法律素人の俺にそんなの分からないので、無難に削除。 なお今回は字幕(文字説明)を入れた。 映像がある場合は下手に字幕を入れるとかえって邪魔になってしまうが、今回のように音声のみの場合、字幕があったほうが、聴覚障害者には勿論、(聞き取りにくい箇所があるから)健常者にだっていいよな。 どうして今まで俺は字幕を入れなかったんだろうか? 間違いだらけの法解釈 ( 政党、団体 ) - ドクター差別と選ばれし者たち - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/33474469.html 【参考】葛飾政党ビラ配布事件(最高裁判例 平成20年(あ)第13号) >「少なくとも集合郵便受けに表現物を投函する行為は、ビラ・チラシの内容が善良な風俗を乱したり、犯罪を慫慂するような不法なものでない限りは、たまたまその内容が当該マンションの居住者の思想や価値観に反するものであっても、 管理権者の推定的・包括的な承諾のある行為として当然に許容されるものというべきである」 ↑ 「慫慂」って、JR東日本では「旅行中止の慫慂」などとよく使われるが、一般の国語辞典にも載ってないような難しい語彙。 でも法律や判例ではそういう単語がフツーに使われているんだな。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/178
179: 名無しさん@ピンキー [sage] 2015/05/13(水) 19:13:54.00 ID:pc+pbgPS0 >>174 >>177 今日もセーラーにおしっことうんこをしみこませる作業にとりかかるんだ 早くしないとなくなってもしらんぞー! http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/179
180: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/13(水) 21:28:02.96 ID:kwxtrz330 スカートとセーラー服は 同時に購入しない場合もあるから 自分でテキトーな組み合わせをする人が多いと思うけど。 スカーフの場合は、 本来外の組み合わせをする人はいる? Aのセーラー服を買って、そのAに付属のスカーフではなく、 別のBというスカーフを合わせるとか。 セーラー服にあるスカーフ留めとかにも影響されるから限度はあるが、 俺は、手結びスカーフが好きなので、 「通すだけのスカーフ」のセーラー服でも、別で買った手結びスカーフをつけたりしている。 そういう人って他にもいる? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/180
181: ライト昼間点灯推進車 [] 2015/05/13(水) 22:33:56.48 ID:1rHwBAcZO 露出狂の人って、露出することそのものではなく、露出した時の周囲の反応が楽しいんでしょ? なら、法律違反してまで露出するのではなく、合法的にセーラー服着て街中を歩くだけでいいじゃん。 周囲の反応もそれなりだし。 でも、露出狂の人は、他人にキャーと言われるのが快感なのかな? ならたしかにセーラー服やスカートじゃ役不足(←誤用)だが http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/181
182: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/14(木) 19:20:15.03 ID:iLxsm4Td0 スカートってあんまり短い(超ミニスカ)ものを履くと、 まるでパンツ・オムツだけでいるような錯覚を覚えるw やっぱりある程度の長さがあるべきだよスカートは。 それはそうと、 スカートって、 男の場合、ダイエット(減量)しても、履けるようになれるとは限らないのかな? 体重から考えたら当然に履けるはずのスカートでも、 ウエストがしまらないスカート。 そういうのが多すぎる。 体重云々ではなく、男女の骨格のつくりの違いかな? 履きたいスカートがあるが、 減量(ダイエット)しても意味がなく、 スカートの大きさ(サイズ)を変えるしかないってこと? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/182
183: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/15(金) 00:06:52.37 ID:TuZ1xz4S0 コスプレ用のペラペラセーラー服、 あるいは短いスカート(ミニスカ)で、 風邪をひいてしまったウッカリさんっている? あるいは逆に、暑くても無理して冬服着て汗だくで風邪ひいたとか。 ところで、「ゴム」のスカートや、 「ポケットのないスカート」、 それに、「ポケットのないセーラー服」 ってのは、ドンキなどのコスプレ用では多いけど、 本物のセーラー服・スカートでそうゆうのはありえるの? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/183
184: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/15(金) 20:19:19.05 ID:zPmdBvqI0 京浜東北線女性専用車両で障害者男性が絡まれ警察呼ぶが和解20150515字幕付.wmv https://youtu.be/gjo-fnApv2A 女性専用車の障害者男性にも声掛けする駅員20150515京浜東北線田端駅(字幕付).wmv https://youtu.be/u7-imWMKJqg 今日はセーラー服日和・・・いや、「日和」だと意味が違うか。 今日はセーラ服を沢山見た。 最初にセーラー服を見たのは椎名町駅。というか、ここから乗った。 ホームにいたのが、父と小学生娘のセーラー服で青のあるセーラー。 そして、西武線車内でも、もう1組、父と同伴の小学生娘セーラー服がいた。 父とたまたま同時に通勤通学してるのか、学校行事なのかは不明。 なお、西武線車内にはセーラー服の小学生が多かった、長袖に半袖もいたが、青色と標準的な色のセーラー服の子が話していたので、色違いなのに同じ学校なのかな?うろ覚えだが帽子(制帽?)は同じだった。 池袋では山手線までの乗換で、「ホーム」「山手線に乗った」「山手線からおりた」人で、それぞれセーラー服をそれも複数見た。 大半が夏服又は中間服、あるいは夏服+白セーターだったが、「夏服+黒セーター」という、よく分からないのが1人いた。黒セーターは冬服に合わせるんじゃないの? その後の田端でもセーラー服を複数目撃。 セーラー服ではなくブレザー制服なのに、線(ライン)のあるスカートの子がいた、ジャンパースカートだった。下記動画のジャンスカ版といったところ。欲しいなこれ。 普段、俺は自分がセーラー服着用時にすれ違う女子はほぼブレザーで、セーラー服は少ないなと思っていたが、いる所にはいるヨウだ。 なお、スカーフが、今日見たのは例外なく「リボン(出来合いか手結びかは不明)」「通すだけのスカーフ」だった。 セシールのような「手結びスカーフ」の学校って、一体どこにあるの? あるいは、「スカーフ・リボン無しセーラー服」ってのもあるの? 秩父駅留置の西武4000系と西武秩父駅前に現れたぽすくま20141203秩父夜祭.wmv https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IK8g8lvmU0I#t=51 ↑スカートの一番下に線(ライン)があって特徴的。非常に分かりづらいが、前ボタン(非スナップボタン)で留めているセーラー服。 西武秩父駅改札内より秩父夜祭花火20141203.wmv https://www.youtube.com/watch?v=LIAgXPzMgNc&feature=player_detailpage#t=162 ↑おそらくは同じセーラー服が映り込んでいる http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/184
185: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/15(金) 20:34:15.44 ID:eGILzKFD0 セーラー服やスカートって基本的には女性モノの服だから、 サイズ(大きさ)は、女性モノ準拠で考えるべきだろう。 ただ、「男女兼用」のものは、どうなんだろうね。セーラー服に限らず。 男性用セーラー服は勿論だが、 男女兼用セーラー服は、俺が着てもやや大きいので、 男性寄りに作られている、と考えられます (どちらもドンキホーテに売っている)。 しかし、大人用オムツ(介護用オムツ)の男女兼用Sサイズを履いたら、 小さくて履けない。 俺は男性用Sの衣類は着れるから、オムツは女性寄りということか? 「男女兼用」は、「大は小を兼ねる」の理屈を使って男側を基準にしているのかと思ったが、 モノによるってこと? 俺はセーラー服はMサイズは未経験だがLサイズなら着れる。 ただしドンキに売っていたワイシャツ+スカートの「レディースM」は小さくて着れなかった。 で、スカートは、むしろLでもキツイ。 俺にピッタリ合う(ジャストフィットする)セーラー服とスカートを、 誰か提供(プロデュース)してくれ。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/185
186: 名無しさん@ピンキー [sage] 2015/05/15(金) 20:42:12.15 ID:t4bXa61H0 いいからさっさと自殺しろイノウエ http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/186
187: ライト昼間点灯推進車 [] 2015/05/15(金) 22:01:58.64 ID:J97xNLMoO ゴムのスカートというのは ドンキホーテでくらいしか手に入らない? 運動時や寝巻きパジャマ時にはむしろ重宝するのに。 このドンキのはポケットがないのが難点だが、 運動時はとにかく寝巻きパジャマとしてならポケットはなくても困らないし http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/187
188: デイライトキープ作戦 終日ライト点灯中 [] 2015/05/16(土) 15:17:51.14 ID:TCoEH9jl0 鉄道の女性専用車両は、男性でも障害者(介護者を含む)や小学生以下なら乗れるのだが、俺みたいに外見(見た目)で分からない障害者は色々と誤解を受ける。 障害者に関するマークについて - 内閣府 http://www8.cao.go.jp/shougai/mark/mark.html ヘルプマーク 東京都福祉保健局 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shougai_shisaku/helpmark.html で、 ヘルプマークやらハートプラスマークなり色々あるが(足並み揃わず統一してない事がまず問題?)、 これらのマーク(印)を付けても気付いてくれない事のホウが多いし、それ以前にマークの認知度が低すぎる。 「マタニティマーク」でさえ認知度は低い。 (なお俺は、ヘルプマークは知らぬ人が見ても意味を把握出来ぬから装着の意味が薄いため装着せず。文字として説明のあるゆえ知らぬ人が見ても意味を理解できるハートプラスマークは装着)。 そこで考えたのが、セーラー服を着ての乗車だ。 これはこれで「女装」あるいは「性同一性障害者」と別の誤解を受けかねないが、「セーラー服着用」以外は一切女っぽくしないなら、 女装ではなく「単に着てるだけ」になるし、いいのでは? 「そもそもセーラー服は男の服」とも言えるがスカートも合わせるならこの理屈は通らないし、それ以前にそんな理屈は一般人に関係無いし、「男性用のセーラー服」もあるがそれこそ外見でそうと判断は出来ないし。 セーラー服を着用してのメス車乗車なら、(他の客に)絡まれる率が激減する? セーラー服着用してると「周囲からジロジロ見られる」かもしれぬが、現状、メス車に内部系の障害者男性が乗っても(服装・恰好によらず)そういう目で見られるから「どちらにせよジロジロ視線」だし。 『氷球姫×常磐木監督の過剰な愛情』第53ピリオド http://douseiai.dousetsu.com/141209_2227081_2_lb.jpg ↑これ同様「別に女装がしたいワケではない。ただ着てるだけって感じ」(画像が表示されぬ場合はURL欄でエンター押下、ガラケーならURL直接入力)。なお、俺は同性愛者ではあるが性同一性障害者ではない。同性愛と性同一性障害は似て非なるモノ。 障害者男性がセーラー服着用して女性専用車両乗っても絡まれるその1JR西日本20150417.wmv https://youtu.be/ESP6pER8pzM ←但しセーラー服着用でも騒動になった事はアル。 【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】23c2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431446085/42 ←セーラー服着用の元々のキッカケ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a) http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/188
189: 1/2 [] 2015/05/16(土) 21:52:26.61 ID:DoXeY2n30 今日もセーラー服(中間服。なお防寒のためスカートの下にはジャージ着用)で東京都豊島区を自転車周遊してきた。 東長崎駅近く(駅前ではない。どちらかと言えば都営バスの東長崎駅前通り?からのほうが近い)のラーメン屋で、味噌ラーメンを食べる。 ※この店に携帯電話を忘れる ↓ 都営バスと同じルート(経路)を走り、池袋駅東口に行こうとするが、山手通り?に出た所で携帯電話がないことに気付く。 ↓ ラーメン屋に戻る。俺の顔を見るやいなや、「携帯電話ですね」と店員。 俺がセーラー服でラーメンを食べていたから店員の印象に強く残っていたのだろう。 セーラー服ではなくて店員の印象に残っていなかったら、その携帯電話が俺のだと証明する必要があったかもしれないので、その手間が省けた。 ↓ せっかくこっちまで戻ってきたから、今度は違うルートで池袋駅の今度は西口を目指す。 東長崎駅南口近くで若い女性が俺と至近距離になってから「えっ」だか「えー」だか、そんな発声。 声を出すのは失礼じゃないか?今まで、俺に聞こえるほどの大きさで声を出してきたのは「小学生男児の『おかしい、おかしいよあれ』と叫ぶ」「ドンキホーテ大阪高槻店で、すれ違った後に爆笑」の2回だったが、今回で3回目になった。 なお、なぜ至近距離になるまで反応しなかったのかは不明。 視力的な問題なのか、今回の俺はスカート下にズボンを履いていたから遠目からでは分かりにくかったのか? ↓ 池袋駅西口のソフトバンクショップに立ち寄る ↓ 西武池袋線?と道路が交差する、池袋駅南口と池袋駅西口を繋ぐ歩道を歩いていたら、 「なんでそういう恰好なんですか?」と話しかけられる。 警察の職務質問ではないので録音はしていなかったが、けっこう貴重な会話だったので、次のレス(投稿)で記す。 ↓ 池袋駅東口のソフトバンクショップに立ち寄る ↓ 椎名町駅南口のローソンで滞納していたガス代の振込 ↓ 再び、先程の、東長崎駅近くのラーメン屋を目指す。 道中、「長崎小学校」という小学校に、セーラー服の女子やジャージ姿の女子がたくさんいた。中学生か高校生かは不明。 この小学校で部活か何かの行事があったのだろうか? どういうセーラー服だったかや、2種類以上の制服があったかは、既に暗くなっていたため確認できず。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/189
190: 2/3 すまん2分割で収まらないので3に行く [] 2015/05/16(土) 22:14:08.92 ID:9F9AA5FZ0 歩道での会話 場所は「ジュンク堂書店と東武百貨店を繋ぐ地下道路」という説明の仕方のホウが分かる人が多いかも。 会話はこんな感じ。●の部分はうろ覚え。 話しかけてきた男性(以下男)「どうしてそういう恰好してるんですか?」 僕「いや、まあ色々事情があって」 男「コスプレですか?」 僕「いや、コスプレではないんですけど」 男「ちょっと、なんでそういう恰好なのかと思って、話しかけてみたんです」 僕「うーん、鉄道に女性専用車両ってありますよね?あれって障害者男性は乗れるの知ってます?」 男「障害者っていうかあれは鉄道会社が勝手にやってるだけで、別に誰が乗っても…」 僕(話を遮って)「まあ、法的には誰が乗ってもいいんですけど、とりあえず、障害者男性は乗れるとなってるじゃないですか。でも、実際そういう障害者が乗れば、ひっきりなしに出てけと言われます。」 男「そうですよね、女性客に言われるでしょうし、駅員でさえ言われたりするんじゃないかな?」 僕「僕も内部系の障害者なんですよ。で、あんまり言われる事が多くてウンザリして、だったら女っぽい恰好すれば言われなくなるかと思ってこういう恰好してるんです」 男「あれ、でも自転車じゃないですか?」 僕「これは駅までは自転車なので。まあ今日はどちにしろ土曜日で女性専用車はないのですが、慣らすために」 男●「大変ですね。通勤で毎日の事でしょうし。動画にあげられた事とかあります?」 僕「いや、僕はまだ無いですが」 男「今日ちょうどyoutubeで『あなた障害者と分かって言ってきてるんですか?』と言ってる動画を見て、タイムリーだなと」 僕「それにしてもあなた、女性専用車両は任意とよく知ってましたね。普通知らないし。電車好きなんですか?」 男「いや別に好きじゃないけど、俺も、女性専用車両とか何の意味があるんだよとか思ってるんで。」 僕「まあ僕がこの恰好をしてるのはそういう訳でして。警察に職務質問されたりしまくりですよ」 男「そりゃあそうでしょうね、カツラとかしてないし」 僕「俺は女装がしたいわけじゃないからね」 僕「俺の妻って見た目が男っぽいから、それで女性専用車両で男と間違われて追い出された事があって、そういう意味もあって女性専用車両は嫌いです」 ここ(ジュンク堂書店入口のあたり)で別れる。 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/190
191: 3/3 [] 2015/05/16(土) 22:28:33.60 ID:ZwmxJ/Ah0 この人には、 俺が警察の職務質問対策で作った、 「僕がセーラー服を着ている理由」 みたいな紙を渡そうかと思ったが、 なんと、紙の持ち合わせがなかったので出来なかった。 【昼間ライト点灯虫性欲欠落アスペ同性愛池沼番長】23©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431446085/42-44 ↑職務質問対策の紙の内容はここの要約 俺がセーラー服を着る理由は 大雑把に言って「異性愛者の気持ちを知るため」「潔癖症の治療」「女性専用車両の声掛け対策」と3要素あるが そのうち女性専用車ネタしか話せなかったのが残念だ。 紙を渡せば3要素とも入っていたのに。 とはいえ、相手が女性専用車両について詳しい人だったので、メス車ネタに絞ったのは良かったのかもしれない。 今回の道中で気になったことがある。 国際興業バスの池袋営業所?の壁に、 「外出は 目立つ服装 正しいマナー」 という目白警察署の標語(?)が張ってあった http://douseiai.dousetsu.com/150516_1832531_2_lb.jpg (画像が表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーならURL直接入力) 目立つ服装? ということは、セーラー服外出を警察が慫慂しているということ? 特に白いセーラー服(夏服、中間服)の場合、「夜間は、車に轢かれないよう、明るい、目立つ色の服装で出かけるべき」という一般論にも合致するし。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a) http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/191
192: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2015/05/16(土) 22:31:58.68 ID:DBR1Mt2F0 ところで、年齢が上になる人ほど俺のセーラー服姿をジロジロ見てこないのは、 「ジロジロ見ることが失礼と心得ている」のか、「人生経験が多い分、変な人を見慣れている」のか、「加齢による目の機能低下により視野が狭く、俺が視界に入っていない」のか、 どれだろうか? http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1430537815/192
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 745 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s