[過去ログ] FF大辞典を作ろうぜ!!6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): 2008/08/29(金)05:27 ID:rc3Zw7rYO携(1) AAS
なんかキングダムハーツの説明酷くない?
13(2): 2008/08/29(金)10:58 ID:TPjM4VX00(1) AAS
>>12
あれは一部の熱心なFFファンから見たKHのイメージだからね
一ゲームとして見たらかなり出来のいいゲームなんだかまあそれは言うまい
その割にはその他/【ソラ】、その他/【カイリ】の説明が至極まともなのは吹いたがw
17: 119 ◆/119/jN24c 2008/08/30(土)13:17 ID:tRNFBYtg0(1) AAS
遅くなりましたが、スレ立て頂いた方、ありがとうございます。
プチ情報、補足もありがとうございます。
>>7-9
どうもです。
特技とアビリティは>>10と同じ事を考えています。
>>12-16
気持ちは分かる。まあ>>16さんにお任せします。
>>15
むしろ
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 17:12:13 ID:3/Go3DTb0
省5
68: 2008/09/06(土)01:50 ID:zq105iSm0(1) AAS
>>12-14
とりあえず書いてみた。
個人的には別に上書きしなくても最初の説明として一番上に差し込めば十分と思う。
【キングダムハーツ】
2002年にスクウェアから発売されたアクションRPG。
FFキャラとディズニーのコラボ、さらには当時ブームを巻き起こしていた宇多田ヒカルが主題歌を担当という
この異例の組み合わせに、発売前には2chでは例によってディレクターの野村哲也に罵声が飛び、
FFファンとディズニーファンと宇多田ファンの醜い罵声合戦が繰り広げられた。
ところが、いざ発売され蓋を開けてみると、
3Dアクションゲーム『スーパーマリオ64』(1996)を基にしたというゲームシステムが非常に秀逸であり、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*