[過去ログ] FF大辞典を作ろうぜ!!8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/25(木)23:46 ID:wqEvMjSm0(1) AAS
タクティクスオウガ、「FFTのメンバーが作った」は正確といえるんだろうか
松野らの主要メンバーがスクウェアに移籍したのは事実なんだけど
FFTは最初からスクウェアにいたスタッフもかなり多いし
オウガ64を作ったクエストの残存メンバー(後でFFTAを作った)もいる
「主要スタッフがFFTと共通している」とかのほうがいいと思う
しかもよく読むと
>FFTの神殿騎士団はおそらくこのゲームの暗黒騎士団が元ネタである。
この記述は相当マズい
流石にこじつけが過ぎるし、マルティムさんがかわいそうだろうがッ
953: 119 ◆/119/jN24c 2009/06/26(金)00:26 ID:0K3rgErF0(1) AAS
>>950-951
ご連絡ありがとうございます。
タクティクスオウガはFFTの原型になった作品という位置づけでは
間違っていないと思います。
もっとも、>>952さんの仰るように、「FFTのメンバーが作った」のではなく
主要スタッフがFFTと共通しているというつながりであり、
そこは誤解を与えないようにしたいと思います。
仰るとおり修正してよろしいかと>>>952さん
954(2): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/26(金)16:34 ID:+fgW5RDz0(1) AAS
【可哀そうなキャラ達】
一時期用語辞典の方でもやたら目についてたが、投稿者はキャラの不幸自慢(不憫萌え?)でもしたいのか
EXTRAでやる意味もわからないし
955(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/26(金)18:26 ID:8ZFhaF5N0(1) AAS
>>954
FFみたいな理不尽な災害起こる世界でかわいそうなキャラって漠然としすぎててキリがないような
というか、Extraらしいネタとしての書き込みとキャラオタの書き込みがハッキリ分かれすぎてて
正直いらね
956(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/26(金)21:30 ID:QGlIwLyw0(1) AAS
ついさっき モンスター/【モルボル】の項にDQ大辞典に飛ぶリンク貼ったんだが
やっぱりあっちにも断りを入れるべきだろうか。
957(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/26(金)22:20 ID:P8xFEH8o0(1) AAS
ツインソードの兄貴、名が上がったなぁ(ニヤリ
958(2): 2009/06/26(金)23:24 ID:U9NQHiYf0(1) AAS
>>119
「ムーバー」と「ティアマット」の項目統合しました。
ティアマットに関しては、結構コメントアウトされている部分が多く、
その大半はクラウダの扱いについて書かれていました。
あの部分は調べた上ですっきりまとめた方がいいと思います。
959: 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)00:00 ID:8dISyWSR0(1) AAS
音楽/【Final Fantasy】
ちょっと誤字脱字があったのと、文体でおかしかったところを修正して
正式に修正かけました。
960(7): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)00:13 ID:RkKgsP2Q0(1/3) AAS
>958
ティアマットは前スレで(自分が)調べてまとめたのが現状なのです。
実際以前の記述では「GBAでは効かない」ように読めるけど、それは明確に誤り。
魔法クリティカルに関してはもう少し検証の余地はあるけど(FF1スレの解析も正しいかどうかわからない)
いま表に出てる記述は基本的に間違いはないはず
それでも以前の記述は削除せずにコメントアウトにしました。消したほうが良い?
961: 119 ◆/119/jN24c 2009/06/27(土)06:28 ID:AufPv9nI0(1/3) AAS
新スレ立てようとしたら拒否られたorz
>>954-955
どういう意図を持って書き込むかによるんですよね。
たとえばビビなんか散々書かれているけど、それは第三者からの見方であり
少なくとも本人からすれば生きる事の喜びを常に噛み締めていたはず。
可哀相だなんて決め付けるのは問題なのでは?
別の例だとモグオは別な意味でプレイヤーに酷使されまくる運命にあるが、
文句言おうがキレようがそれだけのことだし別にほっとけ…というように
いくらでも反論はできるし逆に無理やりこじつけられるし。
荒れそうになったら考えます。
省12
962(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)06:39 ID:WPkxWfEa0(1/2) AAS
立ててやる
963: 119 ◆/119/jN24c 2009/06/27(土)06:42 ID:AufPv9nI0(2/3) AAS
>>962
おながいします。
スレ立てテンプレはここに置きました。
外部リンク:ffdic.wikiwiki.jp
964(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)06:45 ID:WPkxWfEa0(2/2) AAS
立ったで
FF大辞典を作ろうぜ!!9
2chスレ:ff
965: 119 ◆/119/jN24c 2009/06/27(土)07:17 ID:AufPv9nI0(3/3) AAS
>>964
(-人-)ありがとうございます
966: 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)09:59 ID:v1Z0U7200(1) AAS
立った後でいまさらだけど、ここの部分。
>・「*&color(blue){FF○};」の横にある[#bc32dd97]みたいな文字列は
> 「*&color(blue){FF○};」だけ入力して保存すれば勝手に追記される。
「自前で入力しても機能する」「簡潔な識別子にしておくとアンカーが引きやすくなって便利」って点を、付記してやっても良かったのかなと思った。
967(1): 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)10:00 ID:20Uk+J7x0(1/2) AAS
>>960
x+y-z-0〜200までの乱数
x:148、弱点の場合は188、耐性の場合は0
y:魔法の基本命中率(クラウダは24、ブレイクは64)
z:対象の魔法回避率
で計算結果が0より下にならなければ成功
つまり0でも成功扱いになるのが
俗に言う魔法クリティカルの正体で
クリティカルでもなければただの計算上の指定ミスというだけ
魔法クリティカルという言葉だけがひとり歩きしてるのが現状です
省10
968(1): 960 2009/06/27(土)10:17 ID:RkKgsP2Q0(2/3) AAS
ごめん、説明してもらって悪いけど理屈はFF1の前スレで(たぶんあなたに)教えてもらった
ティマットにクラウダは
FCでは29/201
PS以降は28/200ってことですよね(クラウダの命中は40、ですよね?)
しかし体感的に魔法クリティカルは1/201より多く発動する気がして
0〜200の乱数のうち、0を引く可能性が高いのかなーと
こないだもカオスをレイズサーベルで倒してきた立場から思えるのです
969: 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)10:25 ID:20Uk+J7x0(2/2) AAS
>>968
クラウダは40でした、すいませんです
乱数テーブルの乱数配置が若干偏ってるので
そう感じるのかと思います
しかも戦闘中はすぐテーブルが1周しちゃいますし
細かく試行していくと額面通りの値に収束しますよ
レアパーティ(4/256)も出てくるタイミングが集中していて
錯覚しがちですが、きちんと4/256に収束します
970: 2009/06/27(土)19:05 ID:HkV8DcRC0(1) AAS
ティアマットの件について。
>>967と↓のサイトの記述を読んで得た結論。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
・天空城のティアマットは毒属性が弱点であるため、クラウダ&ブレイクが効いてしまう。
・過去のカオスの神殿のティアマットは毒属性弱点を克服しているため、
クラウダは無効、ブレイクは低確率でしか効かない。
でいいんじゃないでしょうか?
参考として、ティアマットのクラウダ&ブレイク成功率(FC版準拠)を算出してみた。これで合ってる?
・天空城のティアマット…クラウダ:14% ブレイク:26%
・過去のカオス神殿のティアマット…クラウダ:0% ブレイク:6%
971(2): 2009/06/27(土)20:41 ID:wr/3DRTP0(1/4) AAS
FF1のティアマットの改定案(仮Ver)。WSC版とPS版の特長について追記お願いします。
魔法クリティカルのクラウダは2戦目効くのか・・・
風を司るカオス。浮遊城5階にて戦う。また、過去のカオスの神殿でリターンマッチを挑んでくる。
火・水・風のカオスは順不同で攻略できるが、
よっぽどひねくれたプレイをしない限りこのティアマットが最後になるだろう。
FC版
1戦目〜天空城のティアマット〜
他のカオスより能力が高く、炎・吹雪・雷・毒ガスを駆使してくる正統派のボス。
…なのだが、毒属性が弱点のため、即死魔法クラウダ&ブレイクで一撃死してしまう。
レイズサーベルのお世話になった人も多いだろう。
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s