[過去ログ] FF大辞典を作ろうぜ!!8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
971(2): 2009/06/27(土)20:41 ID:wr/3DRTP0(1/4) AAS
FF1のティアマットの改定案(仮Ver)。WSC版とPS版の特長について追記お願いします。
魔法クリティカルのクラウダは2戦目効くのか・・・
風を司るカオス。浮遊城5階にて戦う。また、過去のカオスの神殿でリターンマッチを挑んでくる。
火・水・風のカオスは順不同で攻略できるが、
よっぽどひねくれたプレイをしない限りこのティアマットが最後になるだろう。
FC版
1戦目〜天空城のティアマット〜
他のカオスより能力が高く、炎・吹雪・雷・毒ガスを駆使してくる正統派のボス。
…なのだが、毒属性が弱点のため、即死魔法クラウダ&ブレイクで一撃死してしまう。
レイズサーベルのお世話になった人も多いだろう。
省27
972: 自治スレにてローカルルール変更審議中 2009/06/27(土)21:22 ID:9AzyDLRr0(1/2) AAS
>>971
2戦目は弱点がないのだから
特に表記する必要はないと思う
いちいちクラウダとかブレイクとか弱点でもないのに書いてたら
デスやクエイク、デジョンも同じなのに表記しないのは変だし
5でデスが効くボスなんかと同じってだけなんだしさ
魔法クリティカルが廃止って言い方も
そもそも仕様外のバグみたいなものだしなあ
魔法クリティカルって言い方が仕様っぽく聞こえるからよく勘違いされるんだろうけど
過去カオスのティアマット相手のクラウダは成功率0固定
省3
974(1): 2009/06/27(土)22:43 ID:wr/3DRTP0(2/4) AAS
>>971
・毒弱点
はじめから効かないなら、表記の必要はないと思うけど、
1戦目が毒弱点で、2戦目ではそれを克服してるから、
そこは書いておいたほうがいいと思うなあ。
・「魔法クリティカル」の表記
難しいねぇコレ。仕様じゃなくてバグだったのね。
まあもっと上手い言いまわしがあればそっちで。
全然関係ないけど、FF11には魔法クリティカルという「仕様」が
実在するのよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s