[過去ログ]
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その9 (1001レス)
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その9 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 06:23:10 ID:uQOse9FOO こないだまで魔王を名乗ってた奴が、骨だけになっても戦いを挑んで来る事に なんだか悲哀を感じる http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/90
91: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 08:17:06 ID:xeZHm9DjO バラモスが上世界で倒した時のセリフで、これで最後じゃないから今にみておれ ってようなセリフあったよね? だからあれは、バラモスがゾンビになり、復活したんだろうな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/91
92: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 08:47:57 ID:Vl9X3919O >>90 逆に肉が全部落ちて骨だけになってもなお戦いを挑んでくる、 さすが魔王らしい異常な執念の持ち主とも考えられないか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/92
93: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 09:00:25 ID:YC/mRMRCO FCだと打撃ボスなのにマヌーサがたまに効いちゃう・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/93
94: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 09:53:10 ID:fD06p4js0 こいつはFF3の某双頭竜を思い出させるな。 実際あいつ並みに一撃で即死級の攻撃力でもよかった気がする。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/94
95: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 10:56:54 ID:RbL82YPoO ↑ドラクエ3のほうが先じゃん 魔王が大魔王によって復活するパターンは何が最初なのだろうか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/95
96: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 11:58:58 ID:wlcnL5pnO DQはジョブ変えればいいFFと違って、そんなにポンポン回復役が作れないから、確定一撃はただバランスが悪いだけ。 世界樹の葉も名目上は一枚しか持てないようにされてるし。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/96
97: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 12:31:05 ID:ox0EucmLO 勇者一人旅における最大の難関 装備のおかげで魔法やブレスよりも打撃の方がきついんだよな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/97
98: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 13:01:47 ID:BOFvc5raO 始めてロトの勲章って漫画見たときが巻頭カラーのバラモスゾンビの回だったなぁ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/98
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 13:31:56 ID:Dy81cR7+O >>83 ま、難易度的には 2の3連戦>>>>>3の3連戦 だけどな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/99
100: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 13:33:02 ID:5hLNMDGuO 次リメイクしたらさすがにデザイン変えて欲しいな FC時代はともかく、リメイク2回やって2回ともスカルゴンまんまだったのはわざととしか思えない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/100
101: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 13:33:59 ID:Om/Kq7YUO 2回スクルトを唱えてもくらうダメージがまだ大きいんだよな。本当に攻撃力が高いなぁ! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/101
102: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 14:06:00 ID:2SV7r9dYO もしもキングヒドラとブロスとゾンビが一緒に襲い掛かってきたら…… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/102
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 15:13:48 ID:lhBJrKryO 知らんけどGBの隠しダンジョンではあり得ないのか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/103
104: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 16:39:40 ID:wlcnL5pnO 氷の洞窟のB1は全員出現パターンが決まってる http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/104
105: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 17:26:16 ID:cgnNmgt/0 FCの格闘場でこいつとバラモスが出てきた。結果はバラモスの勝ち。 やっぱり生きている奴と、一度死んだ奴では結果は明らかか。 関係ないが、格闘場200戦ぐらい見て、ボスを除いてはホイミスライムと踊る宝石だけが一度もでなかった http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/105
106: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 19:03:29 ID:xeZHm9DjO 格闘場のボス級モンスターって、冒険どのあたりまで進めたら出るの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/106
107: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 19:04:48 ID:KZrD3atSO CDシアターのコイツはちゃんと意識があったな。 オルテガVSキングヒドラの戦いを主人公(ファザコン)にわざわざ見せつけるわ「虫ケラの楽しい見物」とほざくわでかなり小物化していた。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/107
108: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2009/06/01(月) 19:21:34 ID:xeZHm9DjO 今 スーファミつけてみたがメルキドの格闘場で賭けようとしても まほうつかいとかアルミラージとか そんなレベルのモンスターしか出ないんだが http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/108
109: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2009/06/01(月) 19:28:51 ID:vyOB9w8x0 a http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1243656391/109
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s