[過去ログ] お前らはFF12にひどい事をしたよね(´・ω・`) (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2010/01/17(日)00:44 ID:Q2s5BXwj0(3/5) AAS
>>679>>677に対するレスです。
681: 2010/01/17(日)00:49 ID:VhK5xIj40(2/2) AAS
すんません
「一から十見せる」みせるとあったから、てっきり少ないもので多く見せることだと
勘違いしました。
682
(1): 2010/01/17(日)00:52 ID:txTIhLM60(1) AAS
13のせいで12が良く見えるのかもしれんが、12は12でクソゲーだよね
683: 2010/01/17(日)00:56 ID:Q2s5BXwj0(4/5) AAS
こちらの書き方が悪くて申し訳ない。
昔のドットゲームや会話表示が限られたものであれば3くらい見せてやれば7くらいまで勝手に補完して、
残りの3を自分の妄想で埋めるみたいな感じだったけど、今じゃ10見せようするんだけど、
そんなことできるわけなくどこかに欠落が生じる。でも10見せたぞって制作側は誤魔化した書き方しちゃうし、
元締めが言ってるんだから仕方がないってプレイヤーも思考停止しちゃう。
684: 2010/01/17(日)00:57 ID:76uSUAHd0(2/5) AAS
どのような部分が気に入らないのか具体的に言ってもらわんと何とも。
個人的にはFFでベスト3に入る程度には好きだ
685: 2010/01/17(日)00:57 ID:qYa3qzum0(2/2) AAS
うーん、>>678が言うように12は今までだとセリフにしてただろうって感情の部分を表情やしぐさで表現してるから、
妄想の余地っていうかプレイヤーの受け取り方次第って所も残してると思うな
686
(1): 2010/01/17(日)01:25 ID:mfpq7tTa0(1) AAS
サリカ樹海〜ブルオミシェイスは神でその前後がイマイチ

FF13は楽しめた
687: 2010/01/17(日)01:29 ID:FU2+yitwO携(1) AAS
>>682
いいえ、神ゲーです
688: 2010/01/17(日)01:58 ID:G6NE1ryM0(1) AAS
>>678
あんだけ空気読めないクソガキに、呆れる事はあっても怒らず見捨てず
最後には飛空艇任せるほど信頼するなんて
むしろ懐が広くて暖かいパーティーに見えるけどな

ヴァンに勝手に感情移入しちゃってる人は
他キャラのそういう気遣いを屈辱みたいに感じるかもしれんけどね
それをギスギスしてるって言ってるなら何となくわからんでもないw
689: 2010/01/17(日)07:14 ID:gIn9iqr10(1) AAS
オイヨイヨのせいもあると思う
690: 2010/01/17(日)07:33 ID:76uSUAHd0(3/5) AAS
声優オタの価値観押し付けられてもな。
耳ってかなりアバウトにできてるから、コメやイメージでオイヨって言われちゃうと
本当にそう聞こえるんだろうな。

現実でそのレベルの空耳発動してたら、人と会話できんわ。
個人的には若者っぽくていいんじゃねと思ったが。
691
(1): 2010/01/17(日)07:39 ID:z2/bXp5c0(1) AAS
いやいや
素人の演技よりプロにやらせたいというのが普通

声の仕事するのに経験がないヤツ引っ張ってくる理由は?答えは一つ
話題作り
売り上げのために洋画の吹き替えに演技の経験のない芸人引っ張ってくるのと同じ
692: 2010/01/17(日)07:52 ID:Uxf4nyZr0(1) AAS
それをやっちゃうと売り上げとしては正しいのかもしれないけど作品の完成度としては終わってるよね
そもそも実際プロの声優にやらせたほうが売れるかもしれないし
693: 2010/01/17(日)08:05 ID:76uSUAHd0(4/5) AAS
オイヨだの風俗デビューだの、アンチのネガキャンには大いに役立った感はあるが
売上に貢献とかはないわ。
そういう事は12スレがジャニオタに占領されてから言うもんだ。

つかヴァンの役やった人、あだ名がオイヨになっちゃったし。

スレタイ通り、本当に酷い事をしたよね。
声優オタはテイルズでもやってりゃいいと本当に思う。
694: 2010/01/17(日)08:08 ID:4PYY/HuU0(1) AAS
俺は10のティーダとユウナほど気にはならなかった、免疫できただけかもしれんが
695: 2010/01/17(日)11:44 ID:1vmCEfIL0(1/2) AAS
面白さ普通にあると思うんだが
コアな楽しさだよな
FFみたいな層の広いゲームでそんなんやったからたたかれてんじゃね
粗も多いし

おれは結構はまったんだが
モブとか召喚獣とか基本最速のタイミングで倒してたら
すげー面白かった
696: 2010/01/17(日)12:16 ID:lGceg/i30(1/4) AAS
異婆リースとかナンバリングでやるべきじゃなかった
ストーリーの内容もFFT系の二番煎じ
正直FFの本筋とは違うよね
12をFF本編として持ち上げてる奴に違和感を覚える
外伝はすっこんっでろ
697: 2010/01/17(日)12:22 ID:lGceg/i30(2/4) AAS
制作陣もコロコロ変わるようになってもはやなにがFFなのかって感じ
これは海外のレヴューとかでもあったし
もはやネームバリューの使いまわしに他ならない
こんなものは別ゲーとして出してほしい
698: 2010/01/17(日)12:26 ID:nv50kxJQ0(1) AAS
FF12はFF王道シナリオだろ
699: 2010/01/17(日)12:34 ID:zxY/c0C60(1) AAS
ffの中では一番好きだよ。
手放しで人には薦められないが。
1-
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s