[過去ログ] FF9はFFシリーズの癌 part10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2011/04/23(土)17:13 ID:Dt00BKtJ0(1) AAS
1 初のFFでジョブシステム搭載。ほぼWIZそのままな感じ。
3 ジョブチェンジシステムを加え、強いボスに対し局地的にジョブ編成を変更できるようになった(ガルーダとか分裂モンスターとか)
5 アビリティシステムを加え、ジョブとアビリティの組み合わせは想像を絶する柔軟性に。
  この辺りからどんなボスでも瞬殺できるようなチート性能なキャラを育成できるようになっていった。
7 ジョブシステムはなくなったけど、マテリアシステムでひとりでコマンド・補助を大量にこなせるようになり、特にマテリア連結は無限の可能性がある。
  ムービーゲー扱いされることが多いけどハマればゲームとしてもかなり面白い。
9 装備品でアビリティを習得。肝心のアビリティが耐性と○○キラーばっかりで個性と魅力に欠けるせいで
  いつでもリジェネセットして攻撃力を上げて物理で殴ればいいゲームに。

9はゲームシステム的に何を売りにしたかったのかが分からない。
他のシリーズはシステムからしてもストーリーや世界観に深く関わってるのに、9だけ装備でアビリティ習得と世界観に相関が見られない。
883: 2011/04/24(日)13:33 ID:oHIzMBWN0(1) AAS
そうびでアビリティ習得は面倒だったな
強い装備手に入れてもしばらく装備してなきゃいけないっていう
884: 2011/04/24(日)21:13 ID:Sqbdy5Ci0(1) AAS
FFは大抵、一周目普通にクリア、二周目で攻略情報見て俺Tsueeeしながらやりこみプレイをするんだが

FF9は、終盤になるまで寄り道出来ない一本道だし
育成方法如何で劇的にキャラを強化出来たりもしないから
結局初回プレイとプレイ内容変わらんだろうな、と思って二周目やらんかった

自分にとってはやり込みとは程遠いゲーム
885: 2011/04/25(月)05:43 ID:+dYYKgHx0(1/2) AAS
主人公かっこよくなさすぎ
886: 2011/04/25(月)09:56 ID:fyvVFtTjO携(1/2) AAS
は?ジタンかっこいいだろ
見た目はともかく中身は

クラウドなんて見た目は良いかもしれないけど
中身は・・・
887: 2011/04/25(月)13:02 ID:IL9cL1Z/O携(1) AAS
>>861
俺は9厨だけど、そうは思わないw
むしろSF派
888: 2011/04/25(月)19:52 ID:+dYYKgHx0(2/2) AAS
ジタンはメンタルイケメンとかよく聞くけどよく分からん
台詞がいちいち寒い
889: 2011/04/25(月)20:28 ID:fyvVFtTjO携(2/2) AAS
メンタルイケメン?
聞いたことねーよ
勝手に言葉作んなし
890: 2011/04/25(月)22:08 ID:zhkJ/Pz40(1) AAS
>勝手に言葉作んなし?
聞いたことねーよw
勝手に言葉作んなよw
891: 2011/04/26(火)02:24 ID:qaTH5nlt0(1) AAS
ジタンくらい不快なキャラいないな。
年下の子が気遣ってくれてるのに餓鬼は黙ってろとか、ブラネが死んだ時も
悲しんでるガーネットに死んで当然だろと暴言吐くし。
892: 2011/04/26(火)09:37 ID:MeUGN2c+0(1/3) AAS
ジタンがエンディングで助かった理由聞かれた後の台詞が
「助かったんじゃないさ、生きようとしたんだ」だったのは何だかなあって感じ

じゃあ、ビビは何で死んだの?生きようとしなかったから?って感じるのは俺だけなんだろうか
893: 892 2011/04/26(火)09:46 ID:MeUGN2c+0(2/3) AAS
上のやつもそうだけど、ジタンをカッコよく見せるために他のキャラがおざなりにされてる気がするんだよなあ
敵だったクジャに対して「誰かを助けるのに理由がいるかい」って台詞を言い放つのはカッコイイけど
ジタンにこの台詞言わせたら、もうクジャは用済みとばかりにその後どうなったのかが何のフォローも無い
894
(1): 2011/04/26(火)14:15 ID:YPNKsaSmO携(1) AAS
他のシリーズと比べても全体的に淡々としててイマイチ燃える展開の無いシナリオだよな
895
(1): 2011/04/26(火)18:33 ID:yt2styp00(1) AAS
信者はミコトの台詞でクジャのことはフォローできてるってほざいてるけど
脱出の途中で事切れたとか襲ってくる根からジタンを庇ったとか色々見せ方があっただろうにその手の描写がないから
どう見てもジタンがクサい台詞だけ言ってその実クジャを見捨てて自分だけノコノコ戻ってきたようにしか見えないんだが
896: 2011/04/26(火)19:19 ID:aKHOgHYoP(1) AAS
>>894
燃える展開ならあるじゃないか
行く先々であらゆる街が燃えさかっているじゃないかw
FF2の悪いところをもってきたクソ展開だがw
897: 2011/04/26(火)21:41 ID:MeUGN2c+0(3/3) AAS
>>895
そういう描写を少し加えるだけで、全然印象が変わってくるのになあ
暴走した挙句、ラスボスにもなれず、主人公に情けをかけられて終わりとか酷過ぎるw
898: 2011/04/27(水)08:07 ID:mBaso0nyO携(1) AAS
FF2のとはまた違うだろ
899: 2011/04/28(木)13:07 ID:TlYxQkM10(1) AAS
アーカイブスで最近プレイしたけど、雰囲気ゲーだった
その雰囲気も、終盤霧で覆われて台無しになるし
900: 2011/05/01(日)19:33 ID:Rc/gNnD60(1) AAS
ゲームよりも信者がクソ
901: 2011/05/01(日)20:31 ID:Gv5R44jqO携(1) AAS
FF7信者並に質悪いよな
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s