[過去ログ] ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その32 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2011/04/01(金)12:09 ID:lIeb1ca/O携(1) AAS
重複しすぎだろw
しかも比べたら微妙に違ってるw
11: 2011/04/01(金)17:54 ID:LX4nH3jKO携(1) AAS
ま〜どっちも乙
12: デスマシ [ン[] 2011/04/02(土)09:08 ID:/5eLCWe5O携(1) AAS
画像リンク[png]:www43.atwiki.jp
再登場作品:トルネコ3、DQMi、DQMM、バトルロードMobile、DQMW
からくり兵団拠点B2Fに出現
Lv18:HP380:MP8:攻80:守70:早38:Ex300:G200:アイテム>なし(1/1)
行動:攻撃、まぶしいひかり、マジックバリア、ひのいき、もろばぎり
異形の姿を持つ最強のからくり兵。攻守ともに非常に高く、マジックバリアで耐性も上げてしまう。
倒されるとフリーズを誘発することもある恐怖のボス。
13: 2011/04/02(土)10:10 ID:Bo+Zt3ZWO携(1/2) AAS
前スレ>>993
>こいつ系統の公式イラストってないのか
普通にあるよ、DQ7モンスターは特殊なやつ以外は全系統カード化されてるし
14: 2011/04/02(土)10:30 ID:uX26niSoO携(1) AAS
負けたことは無いが、合計で3回フリーズした
15: 2011/04/02(土)10:54 ID:/XwZfAeR0(1/2) AAS
まぶしい光するときのアクションまぶしいで済まされそうに思わなかったな
16: 2011/04/02(土)11:14 ID:hRtoqP1c0(1/2) AAS
まぶしい光でこっちの攻撃は当たらなくなるわ、マジックバリアでルカニが効かねーわ…
マリベルは絶対死んでた覚えがある
17: 2011/04/02(土)11:27 ID:wJegTF1D0(1) AAS
最強のからくり兵と言うが、部下のからくり兵との共通点が二刀流ぐらいしかないw
どう見ても機械版エスタークです。
18: 2011/04/02(土)11:29 ID:wW5Mjml90(1) AAS
倒した後どころかまぶしい光のモーションでフリーズしまくったことある
初ターンで高確率でかましてくるからいつまでも倒せず結局新しいディスク買ったわ
19: 2011/04/02(土)11:41 ID:ys+CD2ky0(1) AAS
マシンマスターさんによると、大陸を吹っ飛ばせる力があるらしいがはてさて…
小説版での漢字表記は「死機兵」
モンスター職マスター時の名前が「アルテマウェポン」…っていいのかコレ?
しかもその一個下はキラーマシ「ー」ンw
職としてはバイキルトとかライデイン、ジゴスパーク覚えて結構強いが
心が存在しない上、ゴーレム+プロトキラーという条件はキツい…
20: 2011/04/02(土)11:53 ID:hRtoqP1c0(2/2) AAS
確かプロトキラーの転職条件がゴーレムとサンダーラットだから
順当にプロトキラーをマスターするとすぐに転職できるんだよな
21: 2011/04/02(土)12:29 ID:f8sbkoi90(1) AAS
DQ7全編を通して一番苦戦したボスがコイツだった
フリーズこそしなかったものの連戦のせいでメチャクチャキツかった
やっと勝てた時はパーティ全員ボロボロw
22: 2011/04/02(土)12:35 ID:osMucpqV0(1) AAS
フリーズしてまたダンジョンを歩かないといけないのが面倒
倒す事自体は別にどうでもいいんだが
23(1): 2011/04/02(土)13:26 ID:wUOkaJyt0(1) AAS
命中下げ系の技のウザさときたら
24: 2011/04/02(土)13:54 ID:wywYDRKI0(1) AAS
戦闘の序盤でマジックバリアを使われるとかなりキツい。
使われなければ吠えろとルカニ連発であっけなく勝てることも。
>>23
イノップの砂煙とか最悪だったな・・・。
25: 2011/04/02(土)13:55 ID:wgBJV0+vO携(1) AAS
7のラスボスまでの敵の中で1番強かったな。
守備力が非常に高いので、ルカニの成功率をもっと高くして欲しかった。
26(1): 2011/04/02(土)13:56 ID:GKsYw+ozO携(1/2) AAS
職業にもなってる。ある意味仲間にしてからのほうかま強い稀有な存在
27: 2011/04/02(土)13:57 ID:GKsYw+ozO携(2/2) AAS
間違えた
ほうが、だった
28(2): 2011/04/02(土)15:28 ID:XRds8yEqO携(1) AAS
ここで多数のプレーヤーがフリーズする原因は一体なぜ?
廉価の方はないの?
29: 2011/04/02(土)15:46 ID:AmrS3olU0(1) AAS
>>28
ロード時間が短くなる技術を用いたが、その反動でフリーズが多発しやすくなったらしい
廉価版はかなりフリーズは減っているみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s