[過去ログ] ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その35 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962(1): 2011/09/20(火)00:19 ID:1Tb2CXVKO携(1) AAS
今からでも遅くないから、つぎ再登場さす時は
はにわ戦士に改名しとけよ、恥ずかしいw
963(1): 2011/09/20(火)00:22 ID:unbbjbF60(4/7) AAS
8回目のルカナンから盾なし二倍
最終的に盾なし四倍までダメージが跳ね上がるとか
なんかにげごしでぼうぎょできなかったを思い出す
964: 2011/09/20(火)00:40 ID:GpjcNEpv0(1) AAS
ドグ…ハニワッチ!
自分が土偶でないという自覚はあるようだ
965: 2011/09/20(火)00:55 ID:j1WB3Ga/0(2/2) AAS
>>962
\のはにわナイトと被るから、うかつに改名できんのよ。
ナイトを「騎士」と取るか「戦士」と取るか次第だけど
>>961-963
本家DQのルカナンはどれだけ重ねがけられようとも「しゅび:0」より下へは
下がらないけど、トルネコのは守備0時点の2倍4倍と、0よりまだ下が用意されてるから
あんなにも極悪になったんだなー。
>>959
主に異世界で邪魔なのはキラープラスターの方。
そしてアッチが主にウザいのは、ルカナンもさる事ながら魔法無効の点。
省2
966: 2011/09/20(火)01:04 ID:unbbjbF60(5/7) AAS
でも異世界でキラープラスターの代わりにこいつが出たら、
魔法有効なせいでようじゅつしにドーピングされて倍速ルカナン連発とかもありそうだぞ
通常攻撃しなくなるからその個体はなんとか倒せるが…
967: 2011/09/20(火)01:04 ID:nRzB9aB30(1) AAS
こいつの盾に描かれた顔が旧タイプの土偶戦士の顔になってる
968: 2011/09/20(火)01:08 ID:cxxhTJCi0(1) AAS
どうみても埴輪なのに土偶戦士
そんなこいつが好きです。
トルネコ3では上位種が暴れまくってるのと出現範囲のせいで少し地味?
上位種と違いドーピングもしやすいしバイキルトも使えるからこいつを好んで使ってたな。
969: 2011/09/20(火)01:10 ID:unbbjbF60(6/7) AAS
地味に過去ダーマにもいたりする
これと戦えるあたり、過去ダーマの人間って相当強いよな
フライングデビルみたいに戦えたら、バイキルト後の攻撃で一ターン一殺されそう
970: 2011/09/20(火)02:35 ID:YKdXZWRq0(1) AAS
7では能力値が平均的で地味なモンスター。ルカナンが少し鬱陶しい程度
トルネコではルカナン連発が厄介。見つけたら即倒したほうがいい恐ろしいモンスター
そしてJ2Pでは最弱の中型モンスター
守備力を除くすべての能力が平均以下で、唯一のとりえである守備力もルカニ弱点で実質紙以下
耐性が極端に低く、特性もゴミの寄せ集めなので小型モンスターでも楽に倒せる
野生で出てくるモンスターの中では比較的高ランクだが、仲間にする価値はない程弱い
971: 2011/09/20(火)04:02 ID:0DUHmz5C0(1) AAS
こいつのグラ好きだったな
剣をぐるんぐるん回すアクションもいい
972: 2011/09/20(火)04:26 ID:s7aHduWO0(1) AAS
J2Pの呪文アクションがすごすぎるw
あのハニワ軍団は何者だ。
973: 2011/09/20(火)04:33 ID:wxCfURzcO携(1) AAS
今日はどぐう戦士か!
DQMJ2Pではにまるおうじって名前にして育てたよ。
974(1): 2011/09/20(火)09:13 ID:F1xAK87B0(1) AAS
>>955
七星剣よこせ
上位種や同名の奴せいかどうしても地味な印象だ
975: 2011/09/20(火)09:30 ID:+KCmRXO00(1) AAS
何だかんだでDQMJ2Pスレでは大人気だったな
7じゃ地味モンスだったのに、雲を突く巨体で異常なインパクトだったな
強さはそれほどではないが、使えないってレベルでもないので使い手は少なからずいた模様
976: 2011/09/20(火)09:38 ID:FVMw9s9R0(1) AAS
トルネコ3の数少ないバイキルト使い
977: 2011/09/20(火)12:24 ID:O7QWkIeEO携(1/2) AAS
7でも威圧感あるグラフィックではある
978(1): 2011/09/20(火)16:54 ID:wsCY2O/50(1/2) AAS
超でかくなったヘイホー
979: 2011/09/20(火)18:18 ID:mo4yjOtt0(1) AAS
こいつも過去作から名前を流用した例だが、
どぐう戦士と言われるとこっちを思い浮かべる人のほうが多いかもな
980: 2011/09/20(火)18:20 ID:O7QWkIeEO携(2/2) AAS
>>978
想像してワロタ
ヨッシーアイランドあたりに出ても違和感ねーなw
981(1): 2011/09/20(火)20:16 ID:xYAAY1Hc0(2/2) AAS
>ヨッシーアイランドあたりに出ても違和感ねーなw
第一作で登場済みじゃないか
もっとも、こちらが相対的に小さくなっているだけだが
こういう、墓所の副葬品が侵入者を襲う墓守だと言うのは大好きなシチュなのだが
なぜ地底ピラミッドでなくここに登場させたのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*