[過去ログ] デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十六章 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2011/10/07(金)00:10 ID:SpvBP0lI0(1/5) AAS
何度か言われた事だけど、牢屋の中でも忠誠を貫いていたアームライオンや
自分達の時代が来ると感動していたミニデーモン達に、帰ったピサロがどんな顔をして
「自信無くなったからちょっとタンマね」とのたまったのか知りたいものだ。
683: 2011/10/07(金)01:31 ID:SpvBP0lI0(2/5) AAS
DQ5の魔界だと魔物同士で戦い裏切りが普通なようだし、エビプリの(ロザリーの件はまた違うだろうが)下剋上自体は
魔族の中でさほど問題のある行為じゃないっぽい。実際、エビに否定的な魔族も個人的に信用ならんからと嫌ってるだけで
王権の正当性を云々して批判してる奴はいない。
そういう意味ではピサロがエビを殺して王権を奪い返したのも、それ自体は少なくとも魔族的に大した問題にはならんのかも知れない。
そして、よりによって勇者一行(魔族にとってはエスターク殺害犯で世界征服の邪魔をする自分達の敵)と手を組んだという問題だけが残る。
世界征服の急先鋒だったピサロが急に(自分で言い出した)人類根絶を一時凍結すると言いだす。
魔族にしてみれば、勇者一行とロザリーに誑かされたようにしか見えないだろうな。
686: 2011/10/07(金)09:23 ID:SpvBP0lI0(3/5) AAS
>>684
外見については好みだろうが、別キャラ引き合いに出すのは荒れるから控えた方がいい。
>人間と魔族は別の生き物だから人間が同じ動物だけど家畜殺すのと同じなんだろうな
その発想で行くと人間がロザリーをどれだけ攻撃しようが、それこそ殺そうが何の問題もない事になるわけだが。
>しかも同等の力で戦争してる最中なら殺人があるのは仕方ない気もするが
宣戦布告も無しに一方的に相手を滅ぼそうと仕掛けた、という前提が問題なんだろう。
687: 2011/10/07(金)09:50 ID:SpvBP0lI0(4/5) AAS
というか、家畜殺すのと同じ感覚〜〜と言うのなら、そもそも同等の力で戦争って発想自体がおかしい。
チンピラが小学生を殴って怪我させて、親や警察が出てきたらビビって「男同士のタイマンだから恨みっこなし」とかほざくようなものだぞ。
698: 2011/10/07(金)23:17 ID:SpvBP0lI0(5/5) AAS
上のコピペの
>ピサロは遊びや金儲けで人間を滅ぼすような悪党ではない
の部分だけど、そもそもピサロには金儲け程度に明確な動機すら無いよな。
継続か中止かをピサロの一存で決められる、正に「やりたきゃやる、やりたくなきゃ止める」の世界。
人類根絶の実行に義務的なものが全く無いというわけだ。
一切の義務が無い、これって遊びとどう違うんだろう・・・?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*