[過去ログ] いい加減、ピサロ復活はやめろっての。 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
601: 2012/06/02(土)08:53 ID:IKmrxs010(1/7) AAS
むしろ下手に幻説の余地を残しちゃったことが尚更6章の理不尽さに拍車をかけてしまった
あんな6章作るならシンシア復活をもっとはっきり明言しちゃってもよかったと思う
606(1): 2012/06/02(土)09:34 ID:IKmrxs010(2/7) AAS
>>604
だったら「あの時点ではシンシアも死んだままでサントハイム王達も行方不明のまま」
であることを前提にしたストーリーにはすべきだった
>>605
それは6章のロザリー蘇生にも同じことが言える
クロノトリガーでもサラがあっさり見つかってめでたしめでたし状態の魔王が
仲間になってもそれこそ余韻も糞もないだろう
ロザリーはピサロに真実を教えるために一時的に復活して
後はシンシアとかと同じ扱いがベストだった
615: 2012/06/02(土)11:52 ID:IKmrxs010(3/7) AAS
アリーナ「憎しみ?なによ自分ばっか!憎しみなら わたしだって負けないくらいあるわ!
お父さまや城のみんなを連れ去られた憎しみ。デスピサロにたたきつけてやる!」
クリフト「サントハイムの人々を救えぬまま 最後の決戦をむかえることになりましたね。
デスピサロさえ倒せば みんなは戻ってくるんでしょうか」
少なくともアリーナ達はピサロが犯人という前提で旅してきたわけだから
どっちにしろ6章で何も触れないのはおかしいけどな
628(1): 2012/06/02(土)13:17 ID:IKmrxs010(4/7) AAS
>>627
強いて言うならどこかで幽閉してエスタークの居場所を吐かせようとしてたとかかもね
まぁ、6章なんか作るなら、サントハイム事件の補完は必要不可欠だったはずだが・・・
631: 2012/06/02(土)14:21 ID:IKmrxs010(5/7) AAS
>>630
かと言って何も描写なく勝手に「ピサロは犯人じゃなかった」と納得されても困るだろ
実際、5章エンドではピサロ倒してサントハイムの連中は戻ってくるんだし
635(3): 2012/06/02(土)16:11 ID:IKmrxs010(6/7) AAS
兵士 「アリーナ姫様! すぐにサントハイムのお城にお戻り下さい! ぐ、ぐふっ
この兵士の様子から物理的なダメージを受けてることがうかがえる
「デスピサロが消えた頃から魔物達も出なくなったそうじゃ。
「デスピサロ……。結局謎の男だったな。
このセリフからわざわざ周辺の魔物を引き連れて何かしてたことがうかがえる
ちなみに5章では
「私は向こう側のほこらを守っていたサントハイムの兵士だ。
我がアリーナ姫様はデスピサロという者が怪しいと仰っていたのだが……。
というセリフも聞ける
これらの状況証拠からサントハイム事件にピサロが関わってることは疑いようはないし
省1
636: 2012/06/02(土)16:12 ID:IKmrxs010(7/7) AAS
× 疑いようはないし
○ 否定しようがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.261s