[過去ログ] ドラクエ歴代最強勇者(主人公)は誰だ?2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2013/04/02(火)07:34 ID:JZlk2slW0(1/12) AAS
ステータスもそうだが、早い段階で勇者になれるのも大きい>6
クリアレベルでっていう評価であれば6>7だろう
382: 2013/04/02(火)11:32 ID:JZlk2slW0(2/12) AAS
3勇者はどうなんだろうかな。
装備が優秀で力やHPも悪くないけどMPの低さがネックな気がする。
4勇者だとMPが高くなってる分、3より有利かな。
リメイクでは高レベルだとギガソードとかいう特技も覚えるんだが…。
5は主人公と勇者両方エントリーかな。
正直5の勇者はクリアレベルだと中途半端で弱いと思う。
素早さが髙くて呪文も優秀だけど、力やHPがやや控えめで僧侶に近い。
主人公は呪文は微妙だが、比較的能力安定してて、装備は勇者と同等以上。
確かにクリアレベルならステータスに差はあまり付かないんだけど、
特技の存在が大きいから6が圧倒的に有利になる。
省4
386: 2013/04/02(火)16:19 ID:JZlk2slW0(3/12) AAS
>>385
マジックバリアはシリーズによっては多くの特技を軽減できる時もある。
また防げなくとも、攻撃命中率を下げる作用を起こす場合もある。
7のジゴスパークとかならマジックバリアを無効化できる可能性があがったりする。
ただ、それを覚えるのも対する特技を使うのも6以降だから5以前には不利だな。
マホステやマホカンタはあくまで攻撃呪文対象だから防げないはず。
388: 2013/04/02(火)18:51 ID:JZlk2slW0(4/12) AAS
エルフの飲み薬があるとベホマエンドレスになりそうで、だれるから無しという方向になるんじゃないか。
メガンテの腕輪も発動した時点で、発動した側の主人公が死ぬから負け扱いじゃないかと。
戦いのドラムは別にいいと思う。
が、ルールとしてクリア適性レベルって条件の場合だと、クリア後のアイテムは使用禁止と考えるべきかな。
6だとラミアスの剣がバイキルト効果持ってるから、かなり不公平になるが…。
3DSの7でも装備でアイテム効果ベホマっていうチートがあるからなぁ…。
アイテムに関しては要議論した方がいいと思う。心情的には5の装備は全部解禁してあげたいくらい。
392(1): 2013/04/02(火)19:19 ID:JZlk2slW0(5/12) AAS
エルフの飲み薬がアリとしたら制限1個とかになるかな、同様に復活の玉も。
バイキルト→凍てつく波動だと対処を強いられる方が不利になるけど、それくらい許容できるかな。
無制限バトルってのも面白そうだけど、かなり後期DQ有利になると思う。
メガンテの腕輪と復活の玉って両立できたっけ?
5のメガンテは他作品と違ってザキ系依存じゃないから出来ればかなり強力で面白いが。
逆に、それの対処法がないと強すぎる感じもする。
393: 2013/04/02(火)19:22 ID:JZlk2slW0(6/12) AAS
>>392はミス
>>391
メガンテ発動って全滅時は無理なのか。それは残念。
396: 2013/04/02(火)19:41 ID:JZlk2slW0(7/12) AAS
>>395
そうなんだよね。
レベルを抑えて能力差を抑えてもその他要素で後期作品の方がやっぱり優勢になる。
なんとかしてパワーバランスを抑えたい所なんだけれど…。
かと言って「前期作品はルール無用、後期作品は制限」とかになると、それただのハンデ戦になるし。
正史をラスボスを倒すまでってことを考えると、
クリア適性レベルで評価ってのは、案外的を得ている気はするんだが。
399: 2013/04/02(火)19:53 ID:JZlk2slW0(8/12) AAS
1~2は何をやっても勝率は絶望的だが、
3~5はアイテムや裏技を駆使すれば十分勝ち目はありそうなんだよね。
後期であっても8辺りなら凍てつく波動を覚えないし、
主人公が搦め手をあまり持たないからパワーで上回ることができれば押し勝てる気もする。
9もレベルがさほど職業によっては十分に勝ち目はあると思う。
402: 2013/04/02(火)20:09 ID:JZlk2slW0(9/12) AAS
裏技解禁すればなんとかならないかなぁ
4の8逃げとか、5のひとしこのみ…こっちはあんま有用ではないか。
3のFC限定の体力0でHP大幅上昇バグを使えば最大65535まで上げたり出来るんだけど。
これ、昔は最強じゃん!とか思ったんだが、呪文封じられたら全然そうでもないんだよな。
404: 2013/04/02(火)20:16 ID:JZlk2slW0(10/12) AAS
>>403
完全会心なんだけど、アイテムの並びが決まってるから
一つでも何か装備するとアイテムの順番が変わって裏技が発動しなくなる
408: 2013/04/02(火)22:09 ID:JZlk2slW0(11/12) AAS
DQ5の評価スレだと公式ガイドブックの推奨レベルを参考にしてたね。
そっち方面は詳しくないから情報は出せないが。
411: 2013/04/02(火)23:10 ID:JZlk2slW0(12/12) AAS
個人的には1と2以外は大体40くらいが適正だと思ってる。
上げすぎず下げすぎず、下手な行動しなければラスボスを普通に打倒できるくらい。
まぁこれも主観だけど、レベル的な区切りもいいでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*