[過去ログ] ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その42 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2012/09/21(金)00:28:34.77 ID:nEIJfBsg0(1) AAS
マイナーモンスターいけるで
105: 2012/10/01(月)00:11:52.77 ID:elbIwDAH0(1) AAS
場所が場所だからすぐ見つかったな
会えなかった人はそんなにいないんじゃないかと
111: いやし姫マリン 2012/10/02(火)00:06:18.77 ID:rLfBKsjs0(1) AAS
画像リンク[PNG]:www43.atwiki.jp
再登場作品:なし
隔絶された台地西の小島に出現
水系:HP157〜338:MP48〜89:攻36〜50:守83〜131:早163〜233:Ex120:G40:アイテム>モンスター銀貨(1/1)
行動:攻撃、べホマラー、ピオリム
HPは低いが回避能力は高く、耐性もそこそこ持っている。
すばやさが高く、傷つくとすぐに回復呪文を唱える。
132
(1): 2012/10/04(木)00:43:37.77 ID:8mR5p+X50(1) AAS
オーシャンクローは水系
こっちは設定ミスで怪人系
どちらも地味なので誰も気づかない
182: 2012/10/09(火)01:28:29.77 ID:DXyGGpdz0(1) AAS
ベギラゴンを撃たれた時はビビったな
闇の遺跡がヤバい場所だとよくわかった
186
(1): ドルマゲス 2012/10/10(水)00:16:39.77 ID:SLwumaH00(1/4) AAS
画像リンク[PNG]:www43.atwiki.jp
再登場作品:DQMM、DQMW、DQMJ、DQMJ2、DQMJ2P、バトルロード、バトルロードMobile、DQMリメイク
闇の遺跡最奥部に出現
????系:Lv18:HP1880:MP∞:攻202:守128:早78:回1/64:Ex3400:G0:アイテム>なし
行動:分身、攻撃、ガレキなげ、いばらのムチ、しんくうは、高らかに笑う、あやしいひとみ、べホマラー、いてつくはどう
トロデーン城に やってきた 道化師だったのだが
王家の宝の 杖をうばい ぜつだいな魔力を手にいれた。

闇の遺跡最奥部に出現
????系:Lv20:HP570:MP∞:攻176:守128:早86:回1/64:Ex3400:G0:アイテム>なし
行動:攻撃、かまいたち、あやしいひとみ、高らかに笑う
省7
198
(2): 2012/10/10(水)05:08:51.77 ID:5XQ1/Yrg0(1) AAS
第二段階に変身した時、あまりの強さにああこれ負けバトルなんだなと逆に安心したら普通に全滅となった初見
386: 2012/10/26(金)13:50:33.77 ID:VP1PS3qE0(1) AAS
てめーがザラキでねーからのひがみで、スカモンに慣れねーかのらのひがみにしか聞こえーんだよ。
639: 2012/11/16(金)17:27:07.77 ID:SjnmDSq30(1/3) AAS
1週目では何故かレティスよりずっと苦戦してなんども全滅した
結局初手テンションなしマダンテ(杖による自動回復はSP不足で無理)という今では意味のわからない戦法をとったら勝利した
なんだったんだろう

原作では卑怯者だったがJ2Pでは何をとち狂ったのか
小細工を使わず圧倒的なパワーとスピードで全てをねじ伏せる怪物に変貌
作成の楽さもあってか異常耐性などでこいつを上回るデスピサロや竜神王以上の人気モンスターとなった
今でも初心者っぽいやつが見知らぬでプリンス搭載のゲモン使ってるのをたまに見る

ゲーム終盤ではムービーのみだが暗黒神に召喚され大量に登場
魔城崩壊のムービーで角があることが確認できるのであれがダークジャミラではないのは確定
しかしラプソーンの周りと漂ってるだけで何もしないのであった
省3
784: 2012/11/29(木)01:00:18.77 ID:4idskS2u0(1) AAS
ギラ系だけ全て使えるって地味にすごいな
それにしてもギラ系って……懐かしい響きだ
830: 2012/12/03(月)14:22:21.77 ID:makw23GqO携(1) AAS
キラーマシン
キラーマシン2
キラーマシン3
と揃えて戦いたかった
バトルロードで叶ったが
ジェットストリームアタックはかっこいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s