[過去ログ] 【クリアリ】クリフトとアリーナの想いは Part13【アリクリ】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105
(1): 2013/05/23(木)01:21 ID:r3o76mp50(1/2) AAS
>>102
携帯から長文投稿する時はPCのメールに書いたのを転送orコピペすると楽ですよ
106
(1): 2013/05/23(木)08:01 ID:1SJBw//jO携(2/2) AAS
そういやザキザラキって
公式じゃ血液を凍らせる魔法って説明されてるけど
神官が使えてザオリクの対になってて、
発動時の描写見ても髑髏敵に叩きつけてるし
やっぱり死霊を使役して敵を殺させる魔法としか思えない
邪悪っぽいイメージになるから言明を避けてるのかな?
「死霊を呼び出しまとわりつかせ、
その死霊の血も凍るような呪詛の声に、
心の弱い者は心臓が止まって死ぬ」
ってストレートにダイの大冒険は説明してたような気もする
省1
107: 2013/05/23(木)10:46 ID:r3o76mp50(2/2) AAS
>>106
確かにモンバトでクリフトが出してるのはもろにドクロの死霊っぽいよねw
でもモンスターでザラキ使うのって氷属性のやつが多いから
やっぱり凍らす事に関係あるんじゃないかと私は思ってるよ
調べてみたらザラキ使いのモンスターは
ブリザード、ミミック、ホロゴースト、ブリザードマン、ホークブリザード
で、やっぱりほとんどが氷系の呪文やふぶきや氷の息も使うやつだった
でもそうするとブライもザラキ使えそうなのにね
クリフトももしかしたらヒャド系呪文使える素質とかあるのかも…?

あとザラキの元ネタが死の天使ザラキエル(Zerachiel)らしい事を知ったんだけど、なんかワロタ
108
(1): 2013/05/23(木)13:43 ID:iy3JKQNp0(1) AAS
ザラキって残酷なイメージといわれるけど、あまり苦しまずにサクッと仕留める感じだから、他の攻撃系魔法より慈悲があるというか神官らしい気がするw
109: 2013/05/23(木)17:54 ID:l9OxWrKkO携(1) AAS
ザキ系は公式攻略本見ても、シリーズやリメイクで全然説明文違うよね

4PS版だと昇天呪文になってて、かなり好きな解釈だなー
10だと呪いの呪文ってなってる
110: 2013/05/23(木)19:38 ID:v5xEMpgJ0(1) AAS
>>108
私も死ぬならメラとかよりザキがいいなw
111
(1): 2013/05/23(木)21:02 ID:zEVvi+SM0(1/2) AAS
ザキ・ザラキは、生命活動に対して停止させ、凍結させる。
ザオラル・ザオリクは、その反対で止まっていたのを起動させて、動かす。
生命スイッチオンオフみたいなイメージだな。
ヒャドはその水版。
ピリオム、少し外れるが王族の予知夢とかをみるとサントハイムは時間を
操る研究でもしてるのかと妄想した時期もあった。

アリ「クリフト。あのね、ブライの毛根ってザオリクで復活させられないの」
クリ「あの、その……、ザオリクの効果と離れているので無理です」
ブラ「聞こえておるぞ。お主も帽子で蒸らしておると、儂のようになる。猫毛だと特にな」
クリ「そっ、そうなんですか」
省4
112
(2): 小瓶 2013/05/23(木)23:21 ID:RGnfMVByO携(2/2) AAS
>>105
ありがとう!作品が出来たらそれで投下してみます!

ザキ・ザラキについて考えてたら…(痛ネタ注意)

パデキアでも治らない不治の病にかかり苦しむアリーナから、
「病に殺されるより、クリフトのザキで私を天に送って」と懇願され、
痩せ細ったアリーナの手を握りしめ、嗚咽しながらザキを唱えるクリフト
…とか妄想して目頭が熱くなってしまった…。悲しすぎてSSには出来ないんだけどww
113: 2013/05/23(木)23:31 ID:zEVvi+SM0(2/2) AAS
>>112
愛する者から安楽死を願われても、クリフトはなかなか出来んと思う。
実行しても答えの出ない問いに死ぬまで悩まされるだろうしな。
アリーナも死にたいと言っても本心は生きたいだろうし、一人で死ぬ
のは嫌だから一緒に死んで欲しいが本音だろうな。
「メガンテ唱えてくれる? ううん、やっぱりザキで――」
114: 2013/05/24(金)01:18 ID:g4UK+yxJO携(1/3) AAS
今さっきまでザラキザオリク会話ネタを書こうとしてましたとです…
メール入った瞬間うっかり削除しましたとです…
携帯からの投稿はトラップが一杯ですね…アハハハ

ドラクエのモトネタであるウィザードリィの僧侶専用呪文であるバディの効果が
「肉体を操作し血流を凝固させ心臓を止める」そうなので
多分2の頃はなにも考えずそのまま輸入しようとしたのかと
ただどうやって血を固めるのか、が肉体操作だと低年齢に説明しづらいので凍らせる、となったのではて予測
その後4やダイ大辺りになってウィザードリィの版権問題が怖くなってそのままの魔法効果表現を使わずこっそり昇天呪文に公式に差し替えたのかなって思いました

>>112
どうだろう、
省6
115: 2013/05/24(金)10:19 ID:4oP00vxf0(1) AAS
「クリフト…私、もうだめ。私の最後のお願い、聞いてくれる?」

「何をおっしゃいます姫様!最後のお願いなどと、そのような不吉なことを…!」

「でも、でも…こんな辛い思いをするくらいなら…もういっそあなたの手で…」

「いけません、姫様!弱音を吐かれるなど、姫様らしくありません!」

「クリフト!どうして!?いつも私の願いを聞いてくれていたはずなのに…!」
省7
116: 2013/05/24(金)12:52 ID:g4UK+yxJO携(2/3) AAS
一気に和んだww
でも今まで代わりにやってたとか甘すぎるよクリフト

きっと今回も押しきられるとみたw
117
(1): 2013/05/24(金)21:39 ID:pC2S7Ibo0(1) AAS
羽ペンを動かして羊皮紙を埋めていく文字。
それは伝えてはいけない言葉の数々。
 お慕いしております
 愛しております
 貴女の為に全てを捧げます
宛先は仕える主君の名。
全ての手紙は船の上からばら撒かれ海の波間に消えた。

羽ペンを動かして羊皮紙を埋めていく文字。
それは飲み込んだ言葉の数々。
 大好きよ
省8
118: 2013/05/24(金)22:10 ID:KrrNJtt30(1) AAS
おおう切ない…泣ける
119: 2013/05/24(金)23:31 ID:g4UK+yxJO携(3/3) AAS
>>117
GJ!情景が綺麗〜
いつかお互いに届くといいね…
120: 2013/05/27(月)13:31 ID:78qGI+UE0(1) AAS
誰かがちょっと振っただけで小ネタが続くのがこのスレのすごいところだな
笑いあり切なさありで楽しめました!
121: 1/4 2013/05/27(月)20:25 ID:PaYB4IxGO携(1/4) AAS
※ザラキザオリクの脳内設定をぼんやり書いてたら異常に長く…
お暇な方以外絶賛スルー推奨

「ねぇねぇ、ミネアに聞いたんだけどさぁ、
ザラキとザオリクを両方使えるのって
めっちゃくちゃ高位の神官だけなんですって?
見習い神官なのにどっちも使えるあんたって
実はすっごい才能があるんじゃないの?」
あたしの言葉にクリフトは、苦笑を浮かべながら手を振った。
「それは違いますよ。
生と死の呪文そのものは、下位の神官でも正しい術式の知識とそこそこの魔力、それにある程度の素養さえあれば、
省29
122: 2/4 2013/05/27(月)20:29 ID:PaYB4IxGO携(2/4) AAS
「死霊の悲しみ、憎しみの感情は非常に強い。
彼等を誘いそして使役するには、その感情に決して呑まれることの無い強い精神力が必要です。
つまり高位の神官のような精神力が。
私は禁を破り、死の呪文を身につけたことは後悔していません。
死の呪文はとても強力で、戦う力をろくに持たない私が多くの敵に立ち向かうにはこれしかありませんでしたから。
…ですが情けないですよね。しばしば死霊達の感情に引きずられて、自分の方が使役されているようなありさまなのは。
実の所、私に呪文の素養があった訳ではないのでしょう。
私は死霊達と同調しやすいだけなんです。
ミントスで未練だらけだった私は、ともすれば彼等と同じ…
いえ、これがただの言い訳なのも分かってはいるのですが」
省4
123: 3/4 2013/05/27(月)20:33 ID:PaYB4IxGO携(3/4) AAS
「――ザオリクは狭間に墜ちてしまった皆さんを、
追いかけて探し見つけ出して連れ帰る呪文です。
歪みの無い健やかな魂が門を潜ってこちら側に戻れば、
肉体は魂の形に合わせて正しく再生されます。
ただ、狭間の世界では生者はあまり長く自我を保っていられないのが厄介な点でして。
狭間の世界への門を潜るには、肉体は当然こちら側に置いていきます。
そして肉体という器を失うと生者は容易に自らの形を忘れてしまうんです。
これも敬虔で徳の高い高位の神官であれば、自らを揺らがせるような事も無いのでしょうが。
…えぇ、恥ずかしながら呪文を使っている間の私の意識は定かじゃありません。
ただ皆さんを見つけたい、一緒に帰りたい、と心底の思いに突き動かされているだけのようなもので
省3
124
(1): 4/4 2013/05/27(月)20:37 ID:PaYB4IxGO携(4/4) AAS
「――ですから教会は≪門≫を複数の神官による儀式で固定化しているんです。
聖域でも無い場所に一人だけで門を開きそれを維持出来るなんて
非常に稀有な才能でしょうにご本人は自覚が無さすぎるんですよ」

「…けどさぁ、クリフトのザオリクってなんであんなにどっと疲れるんだ?
まるで首根っこひっつかまれて
ガミガミ説教されながら引きずられてるような感じなんだよなぁ…」

「あら、私の感じ方と随分違いますね?
手を優しく掴まれてそっと引いてもらっている感じでしたのに」

「へー、ソロとミネアはそんな風に感じてたのね!
わたしの場合はそうね…
省9
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s