[過去ログ] 【DQ7】3DSドラゴンクエスト (九州・沖縄・中国・四国地方)すれ違い通信5【テリワン3D・イルルカ】 (346レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2015/04/25(土)22:59 ID:pEjoIi3h0(1) AAS
安倍晋三首相が22日、アジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議で演説した。
夏に発表する戦後70年談話の土台として注目されたが、
首相は村山富一首相談話に明記された「植民地支配と侵略」「心からのお詫び」などの表現は使わなかった。
70年談話にもこうした文言を盛り込まない意思の表れだろう。
中国の習近平国家主席は、演説後の首相との会談で「歴史を正視する積極的なメッセージ」を発するようくぎを刺した。韓国政府も「深い遺憾の意」を表明した。
村山談話は日本の公的な歴史認識の変質と受け取られ、日本の信用を損なう。

首相は70年談話で、村山談話をきちんと継承すべきだ。
演説で首相は、1955年のバンドン会議で発表された平和10原則のうち「侵略、武力行使で他国の領土や独立を浸さない」などを挙げ、
「この原則を、日本は先の大戦の深い反省とともに守り抜く国であろうと誓った」と述べた。
「深い反省」にこそ言及したが「植民地支配」や「お詫び」の言葉はなく、「侵略」はバンドン会議の原則からの引用に過ぎない。
これでは「反省」が口先だけとみられても仕方がない。
首相は先に、70年談話に「侵略」などの表現を盛り込むかについて、
「(歴代内閣の)歴史認識を引き継ぐと言っている以上、もう一度書く必要はない」と言明した。
「私の考え方がどう伝わっていくかが大切だ」とも述べた。
だが70年談話は日本の立場を代表するものとして国際社会に発信される。首相の個人的な思いが伝わればいいという話ではない。
首相は一昨年春、国会で「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」と発言した。

首相は演説で「強い者が弱い者を力で振り回すことは断じてあってはならない」と述べ、周辺国との緊張を高める中国を念頭に「法の支配」の重要性を強調した。
日本の過去の過ちを顔に背ける首相の言葉には説得力がない。
首相が70年談話で力点を置こうとしている「未来志向」の主張も、きちんとした歴史認識を欠くなら国際社会の共感は得られまい。
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s