[過去ログ] FF8総合Part127 ・・・別に (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 2014/03/18(火)10:19 ID:EYE3k7H60(2/2) AAS
童貞が妻子持ちに対して
>>552みたいなことを言うのは実に滑稽
557: 2014/03/18(火)11:19 ID:pUw9Fi35O携(1) AAS
没データでもいいからハインと戦ってみたい
558: 2014/03/18(火)13:10 ID:zJPwPlFH0(1) AAS
ageやsage、多数派少数派議論したいならそういうスレに行け
そんなスレチも理解できん奴らが掲示板のルールについて語るのがそもそも間違い
559
(1): 2014/03/18(火)13:21 ID:CiTjiNf00(1) AAS
>>553>>555
ある程度真っ当な親なら、自分の子供が集団生活で、
他人からいじめられたり、他人をいじめてしまったりしないか、心配するもんだ
それを独り身のやつが「この話を思い出して欲しい」とか、
「一度ちゃんと考えて欲しい」とか、これが上からでなくて何なんだ
子持ちなら誰もが考えて当たり前のようなことを、したり顔で語って、思慮が浅すぎる
560: 2014/03/18(火)16:56 ID:JsQIR9LM0(1) AAS
PC版いつまで待てばいいのですか?もう桜の季節でつ
561: 2014/03/18(火)22:59 ID:EcD+UW5x0(1/5) AAS
>>559
確かにどう見ても上からものを言っているような文面であったことは素直に認めよう
その上でその意思はなかったと言わせていただくが

お前の言う通り、子供が成長していく上でそういった事を気にかけるのは、まともな親ならそうするのだろう
だが残念ながらお前の言う「ある程度真っ当な親」がそこまで大勢いるわけではないのは、このスレだけを見てもわかる事だろう
現に「みんながsageているのに一人だけageているのは気に入らない」なんて理屈にならない事で叩くような人間がいるのがこのスレの現状であり、ひいては日本の現状だろう
例えばイッキ飲みの強制とかサービス残業が暗黙の了解になっているブラック企業などもこの問題の延長線上にあると言える
同調圧力に支配されて腐敗したコミュニティの、いかに数多いことか

我々はもっと少数派に寛容になるべきなんだ、個性を尊重すべきなんだ、ってことが言いたい
彼に子供がいるならくれぐれもそういうことを忘れないでほしいと言いたかった
省1
562
(1): 2014/03/18(火)23:05 ID:TuYCZUX80(1) AAS
人並みのこともできないような育て方をしておいて個性?
そういえばクラスにいたよな
好き勝手ばかりして周りが迷惑してるのにやめねえ奴さ
そういうやつの親ってこういう考え方するんだろうね
563: 2014/03/18(火)23:11 ID:EcD+UW5x0(2/5) AAS
>>562
だったらageがどう迷惑なのか説明できるのか?
何故それをしてはいけないのか、問い詰められても何も言い返せないくせに、
それでいてsageろと要求だけはする、これは明らかに破綻した言動だろう
そして、それこそが「迷惑行為」ではないのか?

理由を言えないのならsageを押し付けるのはやめろ、迷惑だ
564
(1): 2014/03/18(火)23:18 ID:Zxw81NLT0(1) AAS
周りがみんなやってる事を一人だけやってなかったらそら叩かれるだろ
社会ってそういうもんだし、嫌なら無人島にでも行けばいい
565: 2014/03/18(火)23:39 ID:EcD+UW5x0(3/5) AAS
周囲と違う事をするのが無条件で悪なのか
周囲の人間が殺人をしていたら自分も同じようにするべきで、それをしないと悪になるのか・・・

極論とか言うなよ?歴史上無数に前例のあること
566: 2014/03/18(火)23:44 ID:EcD+UW5x0(4/5) AAS
とか釘を刺しておいても極論だろとか言われそうなので

例えばいじめとか差別とかって、地域や時代によっては「みんな当たり前にやってること、参加してること」だったりするじゃん
でもそれをしないほうが実際は正しいわけでしょ
>>564はこういうことを考えた事はあるのかな、「周りがやってたら自分も同じようにすべき、逆らうのは悪」って、そういう考え方でしょ
まあいいや、よくないけど

要するにこういう考えの奴が「ageるのは悪いことだ、なぜならみんなはsageているからだ」なんて意味不明な事を言うんだろうなと
567: 2014/03/18(火)23:59 ID:wq4VLIrV0(1) AAS
いい加減に荒らしに構うのやめてくれ
568: 2014/03/19(水)00:05 ID:EcD+UW5x0(5/5) AAS
このように「痛い所を突いてくる指摘」が出た場合は荒らしのレッテルを貼って正面から反論することから逃げてきた結果がこのスレの現状の原因なわけだ
569: 2014/03/19(水)00:41 ID:MpDT/QKg0(1) AAS
スレタイ読めやクソ虫
570: 2014/03/19(水)10:33 ID:jPHDSGOb0(1) AAS
クソスレage
571
(1): 2014/03/19(水)13:13 ID:isH6U3bp0(1) AAS
初期レベルクリアしたけど、カードゲームしなかったら難易度どのくらい上がるんだろう…
572: 2014/03/19(水)17:43 ID:E8usCzHL0(1) AAS
>>571
カード変化で手に入れたアイテムを思い浮かべて、それが手に入らないか、別の方法で調達しなければいけないと仮定するとどうなるか考えてみればいい
573: 2014/03/19(水)18:57 ID:G9HPX3840(1) AAS
地図が見にくい
方向音痴な自分には、あの視点の切り替わりまくりのマップはきつい
ガルバディアガーデン行くのに1時間かかった

そういや、1999年に出た時も、白いSeeDの船を探して酔って吐いたんだっけ
574: 2014/03/19(水)21:04 ID:WSJwqsun0(1/26) AAS
なんか別スレで色々意見を貰ったようだが

割と大事な事を言っているようなので何度か読み返した
その上で返答しようと思うが内容が内容なだけに推敲してから返答しようと思う
なのでその前になんか結婚がどうたらとか言ってるからその部分について俺の意見を言おうかと
575: 2014/03/19(水)21:05 ID:WSJwqsun0(2/26) AAS
これはFF8とも関係ある話だから文句言われる筋合いないしね
FF8のテーマは愛だから
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s