[過去ログ] 【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ25 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 2015/05/07(木)10:45 ID:K6z8g7YO0(1/2) AAS
>>149
グランマーズの館の曲かと思ってたけど教会なんだあれ…
152(1): 2015/05/07(木)12:08 ID:XxSBTc1L0(1) AAS
郵便局でドクから手紙届いたぞ〜
153: 2015/05/07(木)12:09 ID:Pn8FgRUW0(1) AAS
兄弟により郵便局に錬金釜が預けられたのは40年前
プレイヤーが受けとる日も過去から予言していた
飛んだのが約60年前だから修行期間およそ20年か
そして予知能力まで持っていると
154: 2015/05/07(木)12:40 ID:p5f9BoKT0(1) AAS
それはアバ様の助言とかあったのかもしれないぞ
アバ様は村が襲われるのもわかってたわけだし
155: 2015/05/07(木)12:50 ID:mJAg65eG0(1/3) AAS
>>55
完全に天涯孤独なのはオーガの体の持ち主くらいで
あとは幼馴染がいたり慕ってくれる幼女がいたり生き別れの肉親がいたり
ともにお笑いグランプリに出場する相方がいたりするくらいだけどな
つか、何でオーガだけこんな扱いなんだ?
156(2): 2015/05/07(木)12:51 ID:mJAg65eG0(2/3) AAS
>>147
その辺は完全に没設定
以前DQ10TVでは「初期設定ではバーバラが竜だったんですよね?」と
椿姫が聞いていて、堀井が罰の悪そうな反応だったけど・・・
157: 2015/05/07(木)12:57 ID:HSvS8Qv70(2/2) AAS
一応ランガーオはマイユは亡骸を無理して運んでくれたし、
村人は心配してくれたから孤独ではなかったんじゃないかな
本人は復讐に駆られて無茶してたみたいだけど
158: 2015/05/07(木)13:45 ID:SVa5Qx3u0(1) AAS
アンテロってキャラとして魅力が無いわ
3.0が妙に締まらないのはこいつが原因。魔ルシアと比較すると雲泥
159: 2015/05/07(木)14:32 ID:+a9E71hI0(2/2) AAS
踊り子はやっぱり貧乏なのか…
160(1): 2015/05/07(木)14:33 ID:RHfk57kS0(1) AAS
ムービー見返してやっと理解したんだが
王家じゃ無いと扉が開けられないって言うのは王子を誘拐する為のブラフで
ジュレイダの扉は結局誰でも開けられたでOKだよね
で、>>93を参考にするなら蛇の反応も曖昧で
ヒューザが本命なのか人違いで浚われたのかはまだ分からない。と
神話編がクリア必須じゃない辺り、ヒューザの血筋は関係ないのかな
で、あの遺跡は
ラーディス王より古い時代の身分の高い誰かが捕らわれていた場所
その誰かが音叉etcの仕掛けを発明
遺跡を発見したラーディス王が仕掛けを応用してラーディス王島の仕掛けを作ったでOK?
161(1): 2015/05/07(木)14:35 ID:iY8gyiM20(1/2) AAS
>>156
全てを語ると逆に陳腐になるって言っただけで、肯定も否定もしてないよ
162: 2015/05/07(木)14:38 ID:WhMYoS380(1/2) AAS
アンなんとかさんは正体明かしてから退場までがあっという間に感じたな
163(1): 2015/05/07(木)14:41 ID:9kad0SGo0(1) AAS
>>161
バーバラ=黄金竜についても「もともとの設定では〜」と強調してたし
バーバラ=マスタードラゴンは完全にボツと言っても差支えがない
164: 2015/05/07(木)14:42 ID:V/aSxVRdO携(2/2) AAS
ウェナ…腐が好きそうな展開
ドワ…相変わらずの人形劇で安心
エル…制限時間内に脱出はちょっと意外
オーガ…マイユの格闘シーン
こんな感想しかない
165: 2015/05/07(木)15:19 ID:Wvmvvocp0(2/2) AAS
>>160
囚われてたのって日記の人物だよな
音叉発明とか『未知なる工房』とか、どうも研究者っぽいね
墓場と庭園のNPCと初出の名前は何なんだろう
166(1): 2015/05/07(木)15:39 ID:wTEmOpXO0(1) AAS
またリンジャみたいにのちのち配信クエがあるのかもな
167: 2015/05/07(木)16:10 ID:iY8gyiM20(2/2) AAS
>>163
うん。俺はバーバラ=マスドラは別に主張してないよ
これからの展開はどうなるんだろうな
2.0は良い意味で続きが気になったけど、
3.0は気になるは気になるんだけど消化不良感が強くてなんで3.1まで待たせるのってのが大きい
168: 2015/05/07(木)16:14 ID:mpFAF+yP0(1) AAS
3.0のボス倒した後にもう1度クロウズのおじいさんを尋ねると経験値やらメダルやら
貰えるの知らなかったよ。
169: 2015/05/07(木)16:38 ID:piu/wOLJ0(1) AAS
チリとダストンの例もあるしオーディスが神の器でヒューザは勘違い誘拐の可能性も十分ある
170: 2015/05/07(木)16:47 ID:zQiKQGQl0(1) AAS
とにかくヒューザとかフウラとかと共闘させてくれ
強かろうが弱かろうが構わない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*