[過去ログ]
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part175 【詐欺運営】 [無断転載禁止]©2ch.net (29レス)
【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part175 【詐欺運営】 [無断転載禁止]©2ch.net http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 転載ダメ©2ch.net [sage] 2016/03/01(火) 10:52:18.86 ●公式サイト https://ffgm.jp ●フォーラム https://ffgm.jp/forum/ ●公式Twitter https://twitter.com/FFGM_Official ●ジャンル オンラインRPG ●価格 アイテム課金制(基本プレイ無料) ●プラットフォーム iOS/Android 次スレは>>900が建てること。 踏み逃げの場合は、>>950までに宣言した上で代理が建てること。 >>2に準拠しない(IP強制表示になっていない)スレの場合は、>>950までに建て直すこと。 前スレ 【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part174 【詐欺運営】 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1456718277/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/1
2: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:53:38.69 ※※※※※※※※※【重要】※※※※※※※※※ 次スレを立てる際、>>1の本文の1行目に以下の一文を入れること。先頭の「 ! 」一文字を忘れないように注意。 !extend:default:vvvv:1000:512 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/2
3: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:54:00.26 【S装備ドロップ一覧(判明分)】 戦頭 パルブロ 暗竜:斧II/命中II 戦盾 パルブロ 蠍NM:斧II/TPII シ頭 ラテーヌ 羊NM:短剣II/会心II シ盾 ジャグナー 蟹NM:短剣II/回避II シ盾 デルクフ ギガースNM(パラース): 短剣II/会心II モ拳 デルクフ ギガースNM(ミマス):ためるII モ拳 ダボイ オークNM(鷹目):集中II モ頭 クフィム エビNM:格闘II/HPII モ飾 パシュハウ グゥーブーNM:格闘II/敏捷II 黒頭 ベドー クゥダフNM(ほら吹き):魔杖II/HPII 黒飾 パルブロ シーカー:魔杖II/HPII 白頭 ダボイ スライムNM:棍II/魔防II 白頭 ベドー クゥダフNM(首集め):HPII/TPII 白盾 ダボイ オークNM(毒手):棍II/魔防II 白飾 バタリア 虎NM:棍II/TPII ナ頭 ダボイ オークNM(凶手):剣II/HPII ナ盾 ロラン オチューNM:剣II/HPII 赤頭 ソロムグ ラプトルNM:小剣II/敏捷II 赤盾 ベドー クゥダフNM(首刈り):小剣II/魔攻II 赤盾 メリファト アクスビークNM:小剣II/魔防II 【エレメンタル配置】 闇エレメンタル パルブロ鉱山Lv63 雷エレメンタル クフィムLv82、ダボイLv68 火エレメンタル バルクルム砂丘Lv30 氷エレメンタル 風エレメンタル タンロギ大峡谷Lv28 光エレメンタル デルクフの塔Lv82 【属性ダンジョン時刻(各1時間)】 闇… 00:00、06:00、12:00、18:00 雷… 01:00、07:00、13:00、19:00 火… 02:00、08:00、14:00、20:00 氷… 03:00、09:00、15:00、21:00 風… 04:00、10:00、16:00、22:00 光… 05:00、11:00、17:00、23:00 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/3
4: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:54:23.42 【よくある質問】 ●どのジョブが強い? → モンク(気孔弾)、黒魔道士(メテオ) ●「◯◯(武器名)」って強い?使える? → 同一名称の武器でもアビが異なるので、アビ名を出さないと通じない。 ●敵が強くてクエストがクリアできない → 他のプレイヤーと共闘しろ。ワールドチャットで「助けて!」すれば誰か手伝ってくれる ●NMとは? → ノートリアスモンスター(Notorious Monster)の略。通常モンスターと異なり『斬込隊長ボックデック』など固有名をもつ。 マップに固定配置されているNMと、通常モンスターとのエンカウント時の抽選によるNMが存在。強化素材のアダマンタイトや、装備をドロップすることがある。装備のドロップは0.1%とも言われるほど極めて低確率。抽選NMは1時間で数回しかエンカウントしないこともある。 ●ギデアスをクリアしても次のクエストが出ない → ザルクヘイムにコンシュタット高地が追加されてる。 ●パッシブのステータスアップが反映されない → キャラ画面のステータスや総合戦闘力には反映されないが、戦闘時には反映される。 ●補助に入れた装備のアビリティは反映される?武器は物攻、防具は物防が上がる? → アビは反映されない。装備のステータスがランクごとに割合で反映される。 S→20%、A→15%、B→10%、C→5% ●ホームにいるときにチャットを見る方法は? → 右下のボタンをタップ ●敵と接触しても戦闘に入れないんだけど? → 白いサークルはフルメンバーなので参戦不可。赤いサークルは参戦可能。敵がポップした位置にいると1回敵から離れてから接触しないと戦闘に入れない。 ●IIIのアビLvを、IIで上げることは出来る? --A.IIIのものはIIでは上げられない。同一のアビでなければ、合成してもアビLvは上げられない。 ●「◯◯強化」の効果とは? → メイン武器に装備している該当武器の数に応じてステをアップする。該当武器5本で埋めるほうが強い。該当武器のステを割合で強化するので武器のレベル上げた方がより強くなる。 ●「◯◯強化」「◯◯アップ」「◯◯+」は、複数装備したらそれぞれ効果がある? → 「◯◯強化」「◯◯アップ」はそれぞれに効果が得られる(重複して効果がある)が、「◯◯+」は同一のアビは重複せず、最も効果の高いものだけの効果が得られる。【小】がついているものは、ついていないものと同一のアビとして扱われるので注意。 ●秘孔拳+の効果は気孔弾等にも乗る? → モンクの習得アビリティで秘孔拳の説明を見るべし。 ●竹輪(ちくわ)って何? → 重飾(グリップ)、魔飾(ストラップ)のこと。見た目から竹輪と呼称。>>5の重飾は過去のジャイアント系でのみドロップ。魔飾は過去のジャイアント系と虎、シーカーからドロップ。今後のジャイアント系のドロップは過去のものとは同性能でない可能性が高い。 ●クリティカルを出すためには何を上げればいいの? → クリティカルの発生率は会心に依存する。命中を上げるとクリティカルが出るというのはデマ。 なお、会心を上げてもクリのダメは上がらないが、不意打ちのダメは会心に依存する。 ●イベントのアバターの「レアアイテムドロップ率◯倍」は、複数部位に装備したら重複する? → 重複する。 ●マートからドロップするAF(アーティファクト)は、級によって部位が決まっている? → 部位は決まっておらず、ランダム。 ●HP5000を超えるにはサポモにするしかない? → モンクをLv60にして、メイン武器と防具を全部Lv70にしろ。サポモにする必要はない。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/4
5: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:54:47.35 一般的なS装備をLv70にして補助にいれた場合の1個あたりのステは以下。 【補助装備のステータス(アタッカー用)】 武器|HP...|物攻|命中|会心|敏捷 格闘|0080|0080|0030|0020|0040 両斧|0070|0070|0050|0040|0020 片斧|0070|0060|0040|0030|0050 短剣|0060|0060|0020|0050|0040 重飾|0000|0100|0100|0050|00?? 【補助装備のステータス(後衛用)】 武器|HP|魔攻|魔防|敏捷 魔杖|0050|0070|0030|0030 _棍|0040|0050|0050|0040 小剣|0050|0060|0060|0040 魔飾|0050|0100|0100|0050 【補助装備のステータス(盾役用)】 種類|HP|物防|魔防|敏捷|魔攻|合計 魔飾|0050|0000|0100|0050|0100|0300 小剣|0050|0020|0060|0040|0060|0230 _剣|0080|0040|0040|0010|0020|0190 格闘|0080|0010|0010|0040|0010|0150 重胴|0066|0083|0050|0016|0000|0215 重足|0052|0070|0035|0035|0000|0192 軽胴|0050|0066|0050|0033|0000|0199 魔胴|0050|0050|0083|0033|0000|0216 魔手|0033|0033|0066|0033|0033|0198 同種の装備でも性能に差がある場合がある。また重飾(グリップ)、魔飾(ストラップ)にもステの異なる種類があるため注意が必要。なお、両者をその見た目から「竹輪(ちくわ)」と呼ぶこともある。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/5
6: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:55:11.38 【よくある質問(不具合等)】 ●アプリが強制終了する → 本体に求められるスペックが高く、最新機種を除き、大抵の機種で同様のトラブルに見舞われる。アプリがメモリを食う仕様になっている模様なので定期的にアプリを再起動するなど各自で対策をするのが良い。 ●クエストクリア、リタイア後のロードで通信エラーが繰り返し表示される → アプリをタスクキルし再起動。クエストに出発し、クリアまたはリタイアまで一定時間(4〜5分程度)待機すると通信エラーのループから抜け出せる。 ●バトルに見えない敵がいて戦闘が終わらない → 機内モードに設定、または携帯をスリープ、あるいはアプリを再起動するなどして一度通信を切断し、再度通信を復帰させる ●戦闘に入ってもコマンドが使用不能(チャットはできる) → 機内モードに設定、または携帯をスリープ、あるいはアプリを再起動するなどして一度通信を切断し、再度通信を復帰させる http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/6
7: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:56:08.96 ■リセマラ手順(暫定版) クエスト「クリプトゴーストを倒せ!」「討伐の報告」までクリアする。 装備を1回以上強化してログボとモグミッションの報酬を受け取る。計19100ジェム獲得。 ガチャは初回S確定なので必ず単発で回すこと。10連は2回目以降に回すこと。 (※初めてのガチャで10連を回すと、初回のS確定枠が消失する。) 以下の装備が揃えばリセマラ卒業。3600ジェム残るので、更にクエストを進めてもう10連回すのもあり。 ストーリーを進めながら>>8の装備を揃えていく。 ●戦士 アーチ足、バーサクIII、カラミティII (アーチ足はフリア胴で代用可) ●モンク マスター足&修羅胴かメメント足&ヘカトン胴、インピタスIII。その後、不意打ちIII、ためるIIIを狙う。 (マスター足、ヘカトン胴、不意打ちIIIはシーフガチャ) ●シーフ マスター足&修羅胴かメメント足&ヘカトン胴、オーラチャージIII。その後、不意打ちIII、ためるIIIを狙う。 (修羅胴、メメント足、ためるIIIはモンクガチャ) ●白魔道士 エブル胴&エブル手、またはデショップ頭&デショップ足(女神の陣+とクリアマインド+の組み合わせ) 後者の場合、デショップ頭は「白魔道士の試練8」で入手する胴で代用可。 ●黒魔道士 ゼニス胴orウィッカ足、レトリビューション、古代魔法のうち2個(フレア、フリーズ、バースト、トルネド、コメット) ●ナイト 初期ジョブでは選択できない(要、解放クエストクリア、総合戦闘力7000以上)ため、他ジョブでのリセマラ推奨。 どうしてもナイトでリセマラする場合は、>>8を念頭に置き、プラスでフリア胴orアーチ足とバーサクIIIを揃える。 ●赤魔道士 初期ジョブでは選択できない(要、解放クエストクリア、白魔道士&黒魔道士Lv25以上)ため、他ジョブでのリセマラ推奨。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/7
8: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:56:30.63 【ジョブ別必須アビリティ一覧】 ●戦士 レイジバースト+(フリア胴orアーチ足)、斧強化III(フリア頭orアーチ頭、ドラゴンマスク改Lv5で代用可)、バーサクIII、カラミII、各種属性のスマッシュII&サイクロンII。シーフの不意打ちがあるとなお良い。 ●モンク 獅子奮迅+(修羅胴orメメント足)、アサシン+(ヘカ胴orマスター足)、格闘強化III(修羅頭orメメント頭、夜叉鉢巻改Lv5で代用可)、気孔弾II、インピタスIII、ためるIII。 シーフの不意打ちIII、だまし討ちIIIがあるとなお良い。 ●シーフ アサシン+(ヘカ胴orマスター足)、獅子奮迅+(修羅胴orメメント足)、短剣強化III(ヘカ頭orマスター頭、ウォーハット改Lv5で代用可)、オーラチャージIII、不意打ちIII。 ●白魔道士 女神の陣+(エブル胴orデショップ足)、ケアルIII、ケアルラ、祈る。 アディデュアルIII、黒のバイオIII、赤のディスペルもあるとなお良い。 ●黒魔道士 精霊の陣+(ゼニス胴orウィッカ足)、魔杖強化III(ゼニス頭orウィッカ頭)、レトリビューション or エレメントフェーバー、精霊の印、コメット&ダークII。 コメット&ダークIIの代わりに、古代(フレア、フリーズ、バースト、トルネド)と、対応する属性の精霊弱体(バーン、フロスト、ショック、チョーク)2個ずつの組み合わせも可。古代は精霊III系Lv5でも代用可。 ●ナイト ブレイブ+(ケニ足orロード手、アダマン胴で代用可)、ランパートIII、フラッシュIII、パリセードII、ケアルIII。 オートリゲイン+、シールドマスタリー+、白のデヴォーションII、ケアルラ、アディデュアルIIIもあるとなお良い。 ●赤魔道士 女神の陣+(エブル胴orデショップ足)、ディスペル、ケアルIII。 パライズIII、リフレシュ、ファランクス、白のケアルラ、アディデュアルIIIもあるとなお良い。 ※適宜、加筆修正をお願いします。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/8
9: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/03/01(火) 10:56:49.21 ■AF作成手順 @マートから入手する古びた防具を2回、限界突破してLv50にする。 Aイベントボスのスタンプやドロップなどから古のコインを集めて進化素材の型紙と交換する。 B型紙とマテリアを消費して進化させる。装備のレアリティがAになり、アビがランダムでひとつ付く。 CBで手に入れたAFを2回、限界突破してLv60にする Dイベントボスのスタンプやドロップなどから進化素材のスフィアを集める。 Eスフィアとマテリアを消費して進化させる。装備のレアリティがSになり、ふたつめのアビがランダムで付く。 ■AF作成に必要な素材 ●限界突破 【全部位共通】 ・B装備 Lv30→40 …マテリア15、マテリラ3 ・B装備 Lv40→50 …マテリア30、マテリラ7 ・A装備 Lv40→50 …マテリア20、マテリラ5、マテリダ2 ・A装備 Lv50→60 …マテリア40、マテリラ10、マテリダ5 ●B装備→A装備への進化 【頭】型紙:頭5、マテリア50、マテリラ12 【胴】型紙:胴5、マテリア50、マテリラ12 【手】型紙:手5、マテリア50、マテリラ12 【足】型紙:足5、マテリア50、マテリラ12 ●A装備→S装備への進化 【頭】スフィア:月25、マテリダ20、虹のスフィア5 【胴】スフィア:星25、マテリガ5、虹のスフィア5 【手】スフィア:天25、マテリラ40、虹のスフィア3 【足】スフィア:地25、マテリア100、虹のスフィア3 ●素材の総計 【頭】マテリア155、マテリラ37、マテリダ27、型紙:頭5、スフィア:月25、虹のスフィア5 【胴】マテリア155、マテリラ37、マテリダ7、マテリガ5、型紙:胴5、スフィア:星25、虹のスフィア5 【手】マテリア155、マテリラ77、マテリダ7、型紙:手5、スフィア:天25、虹のスフィア3 【足】マテリア255、マテリラ37、マテリダ7、型紙:足5、スフィア:地25、虹のスフィア3 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1456797138/9
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s