[過去ログ]
FF5総合スレ Lv163 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
904
: 2016/07/12(火)02:42
AA×
>>903
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
904: [sage] 2016/07/12(火) 02:42:49.02 >>903 もちろんその前提も非常に良くわかるんだよ そもそもロールプレイングゲームはテーブルトークから来てるわけで、テーブルトークの世界っつうのは 探偵とか傭兵みたいなもんで、私情は挟まずにギルドの仕事をこなすっていうのが基本になってて 私情を挟まないからこそプレイヤーになりきってストーリーを自分で作っていけるからね その点で言うと、コンピューターのロールプレイングゲームなんて、ほとんどが世界を支配するラスボスに 苦しめられてる民を救う為に勇者が立ち上がる的設定で、完全に私情すぎて その時点で既にあるシナリオをプレイヤーに押し付けてて、ロールプレイングゲームになってない コンピューターのロールプレイングゲームはロールプレイングゲームというより ミニゲームとして戦闘が出来るだけのアドベンチャーゲームぐらいの感覚だよ そういう前提を踏まえたうえで、あえてコンピューターにおけるロールプレイングゲームは 実はシナリオを与えられたアドベンチャーゲームであるということからすると やっぱりシナリオをド素人の坂口やら野島やら北瀬やら堀井やらのアマチュアが作ってるのはもったいなさすぎる やっぱりアドベンチャーゲームという観点でしっかりしたプロのシナリオ作家をつけた ロールプレイングゲームを作ってどれだけ演出できるかを見せて欲しい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1465102046/904
もちろんその前提も非常に良くわかるんだよ そもそもロールプレイングゲームはテーブルトークから来てるわけでテーブルトークの世界っつうのは 探偵とか傭兵みたいなもんで私情は挟まずにギルドの仕事をこなすっていうのが基本になってて 私情を挟まないからこそプレイヤーになりきってストーリーを自分で作っていけるからね その点で言うとコンピューターのロールプレイングゲームなんてほとんどが世界を支配するラスボスに 苦しめられてる民を救う為に勇者が立ち上がる的設定で完全に私情すぎて その時点で既にあるシナリオをプレイヤーに押し付けててロールプレイングゲームになってない コンピューターのロールプレイングゲームはロールプレイングゲームというより ミニゲームとして戦闘が出来るだけのアドベンチャーゲームぐらいの感覚だよ そういう前提を踏まえたうえであえてコンピューターにおけるロールプレイングゲームは 実はシナリオを与えられたアドベンチャーゲームであるということからすると やっぱりシナリオをド素人の坂口やら野島やら北瀬やら堀井やらのアマチュアが作ってるのはもったいなさすぎる やっぱりアドベンチャーゲームという観点でしっかりしたプロのシナリオ作家をつけた ロールプレイングゲームを作ってどれだけ演出できるかを見せて欲しい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 98 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s