[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part295【DQ5/ドラクエ5】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2016/09/01(木)06:28 ID:xuirVDEa0(1/3) AAS
>>876
最初のプレイの時には重要キャラなんだから当然出すでしょって
初期レベルのまま闘いに出してやられまくってたな
最初だから、最初に天空の兜取ってくるってのも思いつかなかったし

それにしても、特定の場所で人間キャラが勝手に前に出る仕様って面倒くさいよな
イブールの神殿の所とかさ。馬車に下げてるだけでも経験値貰えるからそうしたくても出来ない
883
(1): 2016/09/01(木)06:30 ID:xuirVDEa0(2/3) AAS
>>879
リメイク版はゲマの出番を増やしたせいでかえって小者臭さが出てしまったと言う不思議・・・
やはりこういうキャラは、あまり出てこないでドッシリ構えてた方が良いって事だな・・・・
884: 2016/09/01(木)09:00 ID:zyFtWaC70(1) AAS
>>883
パパスが下っ端のゲマ殺されていたって方が、ミルドラースの巨悪さが際立ったのにな
885
(3): 2016/09/01(木)09:28 ID:UFwq7Tk8d(1) AAS
5は強さ的にも天空装備が秀でてるわけでもないってのがな。
市販の剣(ふぶきのつるぎ)のが強いってなんやねんw
4は事実上代えが効かないようなもんだし、6は鍛えれば(グリンガムのムチと並んで)+145といトップの座に君臨している(稲妻ダメージがある分ムチより強いとも言える)のに5はww

4で喝入れしないと真価を発揮しないようにへたるのも早いのかね。
886: 2016/09/01(木)09:35 ID:GlSYLp/I0(1/3) AAS
DQ2のロトの剣も最強ではなくなってたし
ある種の伝統かもしれないな
887: 2016/09/01(木)10:13 ID:w3MWsh4Cx(1) AAS
【速報】ワイ将、ビアンカがDQMBS登場と聞きスーパーライト引退を決意
888
(1): 2016/09/01(木)10:47 ID:yFG7g/Ead(1) AAS
主85、ターク50、バトラー25、、、という超中途半端な状態でレベル上げにマンネリし出し、じいさんからカンストのシーザー・キラーマシン・スラベホを呼び出して何となくエスターク2戦目に挑んだら、12ターン闇のトロフィーゲット。
なんか急にやる気がなくなってしまった、、、
タークは今から面白いんだけど、、
889: 2016/09/01(木)11:18 ID:jIqBzArL0(1) AAS
>>885
6でも最初さびてたし、メンテナンスを怠った時のデメリットが他の装備より大きいのかもな
あんな湿気だらけの洞窟の地面に無造作に刺しっ放しで放置したパパスの責任は少なくない
ちゃんと宝箱にでも入れて密封していれば…
890: 2016/09/01(木)13:33 ID:Lu3+WFLrr(1) AAS
>>888
12ターンだったらカンスト前の四天王とかでも出せる
そのメンツなら最速目指せよ
891: 2016/09/01(木)16:50 ID:AIlXUvq0a(1) AAS
>>885
ロトと同じで時代が過ぎると剣の効力がおちると解釈
892: 2016/09/01(木)17:19 ID:xuirVDEa0(3/3) AAS
>>885
ぶっちゃけ4の時も奇跡の剣やはぐれメタルの剣の方が実質的に強かったからなあ

はぐれメタルの剣は滝の洞窟であっさり手に入る、天空の剣より早い時期に、しかも装備者が多く攻撃力もより高い
滝の洞窟の敵も中盤の戦力でも十分倒せるくらい大した敵はいない

奇跡の剣なんてメダル6個で貰えるからな、簡単に数揃うんだよな。攻撃力は天空の剣より10だけ劣るが
吸収効果を含めれば総合的にはどう考えても勝る
893: 2016/09/01(木)19:44 ID:/m7FWrhA0(1) AAS
5ではイベント的に勇者も天空装備も必要ないというのは意図的なものと思う
4勇者は世界を救う運命を背負いその通りに世界を救ったけれど
5の時代には別にそんな設定も運命もありはしない
ただ5世界の住民もプレイヤー自身も勇者の伝説に幻想を抱きすぎていただけ
それを逆手にとって仕込んだネタだったんだろう
894: 2016/09/01(木)19:52 ID:yNGUmflz0(1) AAS
パパスの手紙が正しい根拠もないしな
情報源もよくわかんないし
895: 2016/09/01(木)20:16 ID:GRxPd32H0(1) AAS
パパスの手紙って、洞窟の中の湿度100%で虫もいるだろう環境に長期間置かれていて、よく無事だったな
それにどうしてあの手紙が息子に渡る頃に自分はこの世にいないって思ったんだろう
896: 2016/09/01(木)21:07 ID:YuyBzwSy0(1/2) AAS
過去天空の剣を装備した勇者が世界を救ったという伝承を基にした話を
聞いたから「勇者と天空装備」がキーワードになったのかもね
897: 2016/09/01(木)21:42 ID:GlSYLp/I0(2/3) AAS
実際天空の剣見つけたときはテンションあがったんだろうな
で、装備しようとしたが出来ず駄々下がりと
何だかパパス可愛いな
898: 2016/09/01(木)23:21 ID:YuyBzwSy0(2/2) AAS
パパスも自身の剣の腕前は相当の自信があっただろうし
そんな自分が扱えないような剣を使いこなす勇者が居たら
こんな頼もしい味方はいないぞ
という期待の仕方もしただろうな
本格的に厳しい戦いに出るとなると当時のパパスはサンチョしか仲間がいないしな
899: 2016/09/01(木)23:28 ID:6vpqNYfP0(1) AAS
パパスの剣が鋼の剣に毛が生えたくらいしかないのがな〜
道具として使ったら回復とかの特殊機能が欲しかった。
誰も装備できないしゴミになるだけなんだよな
900: 2016/09/01(木)23:33 ID:GlSYLp/I0(3/3) AAS
まあハヤブサ効果くらいは欲しかったな
最終的にパパスの剣が最強ってのもそれはそれでオツな感じする
901: 2016/09/01(木)23:53 ID:ecNhlKvy0(1) AAS
仲間モンスターにプチターク、プオーン追加するなら更なる裏ボスも追加してくれよ
エスターク以上の敵が存在しないなら、そいつらを育てる意味もない
そもそも大して強くないからバトラーやロビンいれば苦労して仲間にする必要もない
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s