[過去ログ] FFvsドラクエ どっちが本当の糞シリーズ? Part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(1): 2016/07/31(日)07:56 AAS
問題は3Dで表現されてる世界でその伝統を持ち込んだということで『不自然』が生じたということだ
762: 2016/07/31(日)08:17 AAS
クロノトリガーのクロノは感情表現で大きく示してたな
笑ったり驚いたりガッツポーズしたりしたから無口でも活発だと伺える
763: 2016/07/31(日)08:53 AAS
DQ8はねぇ… 酒場でヤンガスが喧嘩するときも目をぱちくりさせてポツーンと立ってるだけで本当にただの「無口なキャラクター」になってる
764: 2016/07/31(日)10:25 AAS
目くそ鼻くそで争ってないでDQFF連合VSテイルズで勝負するのが正しい形
765: 2016/07/31(日)10:44 AAS
何言ってるんだこいつ
766: 2016/07/31(日)11:51 AAS
>>761
もしかしたら前にも言ったかもしれないが、DQで3DをやるならFPS視点の方が合いそうな気がするよな
767
(1): 2016/07/31(日)13:35 AAS
>>760
違うっしょ、ドラクエ8は7までのドット絵と違って絵の表現力が格段に上がってアニメ絵の存在感が高いから
デクノボウ度も半端なく上がってしまう
768
(1): 2016/07/31(日)14:03 AAS
AA省
769: 2016/07/31(日)14:46 AAS
FFが売れないのはコアなゲーマー狙いのソニーハードで出してるから
もっとコミカルな感じで3DSとかで出せば子供も買うのに
だからポケモンにも妖怪ウォッチにも負けるんだよ
770: 2016/07/31(日)16:45 AAS
マジレスすると
糞なのはこれな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
771
(1): 2016/07/31(日)18:06 AAS
ドラクエにはFF8のような開拓精神的なものが足りないよ
772
(1): 2016/07/31(日)18:09 AAS
いらんわ
773: 2016/07/31(日)18:41 AAS
>>767
と言うより、プレイヤーが上空から見てる俯瞰視点でありキャラクター表示もあまり大きくなかったから
ある種記号的に見れていたものが、3D視点になって主人公もカメラの真ん中にデカデカと映るようになってしまったからな。
完全にいわばドラマの出演者になってしまったのであり、出演者なのに台詞が無い不自然さが目立つようになった
774
(1): 2016/07/31(日)21:25 AAS
ドラクエの勝ち
外部リンク:ranking.goo.ne.jp
775: 2016/07/31(日)21:26 AAS
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2016年6月28日〜2016年7月1日
776
(1): 2016/07/31(日)21:55 AAS
あれ?おかしいな、テイルズがそんなに低いわけないんだが
777: 2016/07/31(日)22:00 AAS
なぜもっと高いと思うのか
778: 2016/08/01(月)00:36 AAS
そもそもミリオンいってないしテイルズ
779: 2016/08/01(月)02:20 AAS
>>776
何故ここにいる
780: 2016/08/01(月)02:21 AAS
DQ4、DQ7、トルネコ2>>>FF7、FF8、FF9
やっぱFFの方が人気なかったな
1-
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s