[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(1): (ワッチョイ 755c-rTQB) 2016/08/14(日)22:27 ID:5I4zpHeL0(1) AAS
横から入ります

1ファイル内にサンプルサイズの異なる音を入れることって可能なの?
DLしてプロパティを見てみたら16bitとしか表示されていないけど

あとこういうのって複数の音源を用意するものでは
例えばMP3の聴き分けは、高音部があれば素人にもシャリシャリが説明しやすい
ファミコンのサウンドトラックだったりしたらどんな説明も困難
DTMのワンフレーズだけ持ってこられても…

何にしてもスレ違いどころか板違いなので、ハイレゾ云々の議論は別でやって欲しい
238: (スプッッ Sdfd-xYo4) 2016/08/14(日)22:36 ID:KhixUS/Dd(2/2) AAS
なんかマニアックな話してるな
239: (ワッチョイ 5709-xYo4) 2016/08/14(日)22:39 ID:RHc3ktFE0(2/2) AAS
何もせずに文句だけ言う男の人って・・
240: (ワッチョイ fc89-b1iS) 2016/08/14(日)22:50 ID:vw/gavLT0(1/2) AAS
>>237
だからmp3に落としてるから16bitだって。
まず、もとのデータをすべてwaveの各bit数で録音して、
再度waveの32bitに録音しようとしたんだ。
もちろん二重に録音かけてるからはっきり言って意味のないデータなんだけど。

そうやってもとデータのbitとファイルサイズみられたらブラインドもなにもないから一つにまとめただけ。
無意味なことは最初からわかってます。

DTMだって生録音だって言われなきゃ16か24かなんてわからないよ。自己満足の世界。

きっと16bitの音源を24bitの音源だよ言われても
勝手に納得して喜んで聴くと思うよ。
省2
241: (ササクッテロ Sp8d-xYo4) 2016/08/14(日)23:23 ID:yNE3X5+hp(1) AAS
最終的に44.1、16ビットに落とすにしても
44.1、16ビットで録音するより、96、24ビットで録音してから落とす方が耳で識別できるくらい音は良いの?
242: (ワッチョイ fc89-b1iS) 2016/08/14(日)23:38 ID:vw/gavLT0(2/2) AAS
変わらないよ。
243: (ワッチョイ 6ba7-MTuc) 2016/08/14(日)23:43 ID:OUKKwsHN0(1) AAS
>>233
>>235
1,2,3,4あたりのN響版CDが出た90年前後ってまだCD黎明期だったんだよな
レコードのPAノウハウは蓄積されてたけどCDのPAノウハウはまだ蓄積されてなかったから
あの頃のCDはジャンルを問わず音が悪いモノが多いって言うね
244: (ワッチョイ fce7-lbRm) 2016/08/15(月)01:21 ID:5ee1q5Va0(1) AAS
難しいことはわかんないけど、
SACDの7ははっきり音が良いと感じたよ。

マスターテープにはCDよりも豊富な情報が入ってるんだろ?
だったらそれをハイレゾでリリースしてくれたらうれしいぞ。
245: (ワッチョイ 25f5-3knb) 2016/08/15(月)01:38 ID:gZ84j+bX0(1) AAS
ガボみたいなレスだな
246: (ワッチョイ 6a29-xYo4) 2016/08/15(月)04:22 ID:u7PJCDqn0(1/3) AAS
ちょっとワロタ
247: (ワッチョイ 5a35-3Vwo) 2016/08/15(月)13:56 ID:QRD5OdU70(1) AAS

248: (ササクッテロ Sp8d-b1iS) 2016/08/15(月)16:52 ID:R3mvVR8ap(1) AAS
ほす
249: (ササクッテロ Sp8d-xYo4) 2016/08/15(月)19:24 ID:O7C0RwVNp(1/2) AAS
ラブソング探してのエレキギターとサックスで演奏してるCDを探してるんだけど、どれに収録されてるんだっけ?
250
(1): (ワッチョイ fc89-b1iS) 2016/08/15(月)19:31 ID:TbHxIIPE0(1) AAS
東京弦楽合奏団の
組曲ドラゴンクエスト1,2
251: (ササクッテロ Sp8d-xYo4) 2016/08/15(月)19:36 ID:O7C0RwVNp(2/2) AAS
>>250
ありがとう!
これだけの情報で10分かからずに分かるなんて、ホントにありがたいわ〜
252: (ワッチョイ 6a29-xYo4) 2016/08/15(月)19:55 ID:u7PJCDqn0(2/3) AAS
やっぱり困った時は2chだな
253
(1): (スップ Sdf8-3Vwo) 2016/08/15(月)20:14 ID:g018Wvstd(1/2) AAS
急遽大阪に行く予定ができたんだけどライブスペクタクルツアーって楽しめますかね?
まだチケットは買ってないんですが、迷い中
コンサートホールと違ってライブとか行ったこと無くて正直よくわかりません
私の中ではライブっていうとペンライトを頭上で扇状に振るイメージです
ドラクエキャラを使ったお芝居って認識であってますか?
スレ違いでしたらすみません
254: (ワッチョイ 5709-xYo4) 2016/08/15(月)20:35 ID:XhyZq/US0(1) AAS
>>253
あまり詳しく書くとこれからの人の楽しみを害しちゃうので書けないけど、
私としては大音量で音楽が流れて色々な演出が見れて楽しかったよ。
ただ、ある部分ではドラクエの主人公達が色々としゃべったりするとこに違和感を感じた。

つべにリハーサル風景ってのがあるから、それならネタバレにならない程度に雰囲気分かるから、観てみてからにしてはどうかな?
255: (スップ Sdf8-3Vwo) 2016/08/15(月)20:41 ID:g018Wvstd(2/2) AAS
ありがとうございます
つべ、見てきます
256: (ワッチョイ 21b3-MTuc) 2016/08/15(月)22:00 ID:9Z+1ZOtr0(1/2) AAS
夏の甲子園ドラクエ3を演奏していた樟南が負けてしまった
残念
1-
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s