[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエスト4 導かれし者たち 第163章【DQ4/ドラクエ4】©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306
(3): (アウアウカー Saeb-uuMh) 2017/02/27(月)09:46 ID:UGl79V8/a(1/2) AAS
4って船取った後割と自由に行動できるのが良いよね
5とか6は浅瀬で進めないとかガチガチに管理されてるから
あまり知られてないが船取ってすぐにでもリバーサイドまでは行けて勇者にドラゴン装備一式揃える小技もある
307
(1): (アウアウカー Saeb-uuMh) 2017/02/27(月)09:48 ID:UGl79V8/a(2/2) AAS
ところで4のベストなセーブポイントってどこなんだろう
3のダーマみたいに定番化してる場所ってある?
308
(1): (アウアウウー Sacf-2StN) 2017/02/27(月)10:05 ID:PWBkiws/a(1) AAS
>>307
最短だけならソレッタ。
預かり所を考えるだろうから大抵エンドールに落ち着くが。
309
(1): (アナファイー FAc7-fPGz) 2017/02/27(月)10:20 ID:xXAVbKuXA(1) AAS
リメイクならゴットサイドも割と近い
教会の屋根があって建物に入って画面切り替えがある町はセーブに時間がかかるよね
屋根のない露天のセーブポイントはセーブが早い
310
(1): (ワッチョイ 1ee7-puJ5) 2017/02/27(月)14:17 ID:Ma94I8pR0(1) AAS
PS版の最強メンバー(ピサロ除く)って、
勇者
アリーナ
クリフト
マーニャ
かね?
レベルは70超えたあたりを想定したとして
311: (ワッチョイ 273e-Pl42) 2017/02/27(月)14:59 ID:lG6A7orq0(1) AAS
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
外部リンク[html]:theys.theordways.net
312
(1): (オッペケ Sr23-63pI) 2017/02/27(月)20:18 ID:m3HbzpTOr(1) AAS
>>306
金がねぇ・・・
313: (アウアウカー Saeb-uuMh) 2017/02/27(月)20:46 ID:fDc34oxva(1/2) AAS
>>308
>>309
なるほど!
さすがだな
314: (アウアウカー Saeb-uuMh) 2017/02/27(月)20:48 ID:fDc34oxva(2/2) AAS
>>312
金は三章で楽に貯めまくって
三章終える前に武器防具買いまくって袋に入れておく
五章でトルネコ仲間になったら即それを売りさばけば楽にチャージできる
315
(2): (ワッチョイ 8ae0-Ccab) 2017/02/27(月)21:05 ID:JqV/Rkdr0(1) AAS
>>306
釣りか
船入手後の先回り武器購入はFK時代からの常套手段だぞ
3でもできる
316: (ワッチョイ 8ae0-LqKA) 2017/02/27(月)21:14 ID:Cr21+hO60(1) AAS
ドラゴン装備は買えないけど海辺の村で魔法の法衣は買ってたな
317
(2): (ワッチョイ 87ea-5MBQ) 2017/02/27(月)21:41 ID:4yvGFrZn0(1) AAS
DS版なんだけどマーニャのイオナズンとメラゾーマがけっこう敵に無効化される
ファミコン版もこんなに無効化されてたっけか?
マーニャ使いにくい
318: (ワッチョイ 46b5-moPN) 2017/02/27(月)21:53 ID:O3Nh1thf0(1) AAS
>>317
そうだよ
4は魔法は効かない時がある ボス戦以外は5以降に比べて使いづらい
319: (ワッチョイ 3a97-Bvbm) 2017/02/27(月)22:01 ID:uDK3aRVs0(1) AAS
>>317
耐性は殆ど変わってない
・FC版 外部リンク[html]:www7b.biglobe.ne.jp
・DS版 外部リンク[html]:www7b.biglobe.ne.jp
ダンジョン毎に大ざっぱに「この洞窟はヒャド系が効く敵が多い」とか
「この洞窟はメラバギ系が効く敵が多い」とか
だいたいブライとマーニャどっちをつれていくと正解のダンジョンかという
傾向があるからまず敵の耐性を調べてからメンバー決めるといいよ
耐性の暗記(または耐性データを常に見られる位置に開いておく)が攻略の基本になっていく
特に4の敵は行動が個性的だからラリホーやメダパニやマホトーンなど状態異常呪文耐性の把握は重要かと
320: (ワッチョイ 535c-YqT3) 2017/02/28(火)00:40 ID:R+5M3ZO90(1/2) AAS
そのダンジョンで特に警戒しないといけないモンスターに
強い呪文を持っているキャラだな
魔神像ならブリザードマンをベギラゴンで一掃できるマーニャみたいに
321: (ワッチョイ 535c-YqT3) 2017/02/28(火)00:45 ID:R+5M3ZO90(2/2) AAS
ファミコン版だとデスピサロにメラゾーマが効きにくい(効きやすいと早期決着になってしまうしな)
リメイクではHPが倍ぐらいに増えた代わりに無耐性になっているのでどんどん削らないと長期戦になって苦しいよという仕様に
322: (ワッチョイ 86c7-EypH) 2017/02/28(火)00:46 ID:JfeKwoHV0(1/2) AAS
マジーン、ゾー!
323: (ワッチョイ 535c-LqKA) 2017/02/28(火)00:54 ID:rjtsO7IN0(1) AAS
ガッツゴー
マジンゴー

って違う
324
(1): (ワッチョイ 8a32-puJ5) 2017/02/28(火)04:11 ID:DUvkgEi50(1) AAS
>>310
マーニャとライアンで意見が別れるけど、個人的にはマーニャだと思う
レベルが上がっていくとどんどん強くなるし、確か攻撃力もライアンとさほど変わらなくなるんじゃ無かったっけ
325: (ワッチョイ 4a55-rIZz) 2017/02/28(火)07:37 ID:lRWelUVU0(1) AAS
>>315
Famiri- Konnpyu-ta-?
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s