[過去ログ] 【総合】FF6スレNo.145 〜そ、そんな!わたしは元帝国将軍よ!〜 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256: 2017/04/14(金)18:22 AAS
攻略本ってNTT出版のやつしかないのかな?
257(1): 2017/04/14(金)20:39 AAS
旧バージョンのはNTTのみ
強いて言えばVジャンFF6増刊号があるぐらいか
発売直前書籍とはいえ、FF6ファンには絶対オススメの充実した内容
アドバンス版はVジャンのとスクエニのが出てる
スクエニのは敵データ等が旧書籍に比べてかなり詳細に載ってるので
アドバンス版抜きにしても持ってて損はない
258: 2017/04/14(金)20:49 AAS
Vジャン攻略本といえば薄い高いでゴミクズだけど、増刊号は総じて有能だわ
攻略情報以外に力入れてて、当時のVジャンノリ満載で楽しいしワクワクする
259(1): 2017/04/14(金)21:16 AAS
VジャンのはFF1〜5の攻略も載っててお得度高かった
260: 2017/04/14(金)21:24 AAS
Vジャン増刊、ひっさびさに出した2004年のDQ8増刊号すらも有能極まる内容だったし是非またやってくれ
261: 2017/04/14(金)21:48 AAS
>>257
Vジャンの増刊号買ったわw
旧作の紹介や攻略チャートの方が面白かった記憶しかないな
262: 2017/04/14(金)22:27 AAS
Vジャンプ増刊はゾゾの時計の正確な時間が書かれていなかった
確か6時としか書いておらず分秒で困った
263: 2017/04/14(金)23:23 AAS
ゾゾの時計の時間って町の人からヒントあったっけ?
たしかみんな嘘つきだから消去法?
当日は攻略本もネットもなくて当てずっぽうで進んだな…
264: 2017/04/14(金)23:26 AAS
消去法
町人の台詞や町の中にある時計を調べたりして情報を照らし合わせる
265: 2017/04/15(土)02:44 AAS
リメイクしても面白そうなのが6なんだ
天野の絵イメージが一番良く表にでてたのが
この作品だと思う
266: 2017/04/15(土)04:01 AAS
4の顔グラは天野臭の薄いタッチだったし
5は顔グラ無し&ゲーム内だと天野絵と全然違うカラフルな印象のキャラだからね
アドバンス版での違和感が凄かった
6はその点元からいい感じに天野成分出てるよね、顔グラ
267: 2017/04/15(土)04:04 AAS
でも天野絵は3Dにすると不気味だからな
PS版のムービーは正直怖かった
268: 2017/04/15(土)09:03 AAS
FF6はやりこみ甲斐があっていいね。
でも全てのアイテムが1コだけでも手に入ればいいのに・・って思った。
コロシアムで消えちゃうアイテムとかもう・・・
269: 2017/04/15(土)10:09 AAS
AA省
270: 2017/04/15(土)12:35 AAS
久々にやったら結構バランス厳しいのな。コロコロ死ぬ
ドラクエ5の直後にやったのも影響してるが
271: 2017/04/15(土)18:46 AAS
ドラクエと違って人の死がぞんざいに扱われてるからな
序盤から復活アイテムも安く大量に手に入るし、ドラクエはそんなことない
死亡じゃなくて戦闘不能だからとか言い訳は結構
ドラクエよりファイナルファンタシリーズのプレイアのほうが幼少期に暴力事件とか起こしやすいとか言われてるのもこのあたりに関係があるのかも試練
272(1): 2017/04/15(土)21:19 AAS
バナンが主人公のゲームってどんなんだろうか?バナンが戦闘参加するのはレテ川だけという扱いで、攻撃力が弱く祈りで回復するしか能のないおっさんが主人公のゲームだと売れるだろうか?
273: 2017/04/16(日)03:57 AAS
コロシアムはあんま使わなかったなぁ。
ラグナロクにしたからライトブリンガーもゲットできなかったし。
274(1): 2017/04/16(日)08:22 AAS
コロシアムでテュポーンって倒せるの?
楽に倒せたらエリクサー手に入りまくりなのに
275: 2017/04/16(日)09:29 AAS
>>272
ジュンを補助役として登場させれば売れる可能性なくもないかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s