[過去ログ] 【ストーリー追加じゃなくて修正じゃないと】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1125【どうにもならなくてつれぇわ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: (ブーイモ MM29-h1kB [210.149.250.169]) 2017/09/30(土)10:59 ID:xrSa0K9uM(3/15) AAS
そもそもバッドエンドっていうとソウとか、オイディプス王とか、ハムレットとかみたいな救いが全くないものを指すんじゃないか?

犠牲のもと一筋の希望を残すそれは、
世界の中心で愛を叫ぶだの
恋空だの
みたいなある種の悲劇だろ
むしろ日本人の好物だろ
819: (ブーイモ MM29-h1kB [210.149.250.169]) 2017/09/30(土)11:00 ID:xrSa0K9uM(4/15) AAS
おんなじようなレスしてる人いた笑
820
(1): (アウアウカー Sa35-EKH/ [182.251.251.47]) 2017/09/30(土)11:02 ID:0xmlbaB6a(1) AAS
>>813
逆だぞ
鎖国設定は田畑が勝手に付け足した物だし
ルシスが王都だけの都市国家なのは合ってるが国力なら帝国とタメ張れてる大国だった
そもそも元々クリスタル保有してた4大国の一角なんだから殆ど知られてない小国なわけねえだろ
設定に強い板室じゃあるまいし
821: (スプッッ Sdaa-Yx0c [1.75.197.57]) 2017/09/30(土)11:03 ID:ZSyuyQUWd(2/3) AAS

バッドエンドの定義には「物語が悲しい結末を迎えることや後味の悪い結末を迎えるもの」を含むともある
主人公が死んで終わるものもな
822
(1): (スッップ Sdca-TZ42 [49.98.158.234]) 2017/09/30(土)11:06 ID:BsYItLKNd(1) AAS
>>814
うむ、ブーイモよ
面白いネタふりなので、俺は全然関係ないが一例乗っかってやろう

国産だが「水戸黄門」
823: (ワッチョイ dd5c-2Bhk [60.108.231.206]) 2017/09/30(土)11:07 ID:hPt/Y93w0(2/2) AAS
>>809
本編と比べれば傑作()なんじゃね
レギスは無能だしルーナは使命厨だけどそういうキャラなんだから仕方ないし、本編よりニックスのラストバトルは盛り上がってたと思うよ
見づらかったけど
824
(1): (ワッチョイ 6956-XKER [202.232.184.89]) 2017/09/30(土)11:08 ID:DFQac4KW0(2/6) AAS
>>817
え?あれ君にはハッピーエンドだったん?まあ良いか悪いかなんて受け手次第だと思うけど大多数がバッドエンドだと思ったということは良いラストではなかったんじゃないかな。
825
(1): (ワッチョイ bd3f-bz6c [220.147.45.32]) 2017/09/30(土)11:10 ID:OOFvl2MO0(3/5) AAS
>>824
物語というものがハッピーエンドとバッドエンドの二つしかないわけじゃないでしょ
826: (スプッッ Sdaa-Yx0c [1.75.197.57]) 2017/09/30(土)11:10 ID:ZSyuyQUWd(3/3) AAS
15の物語でハッピーにしたいなら二千年の間に何度も寄生虫駆除をやろうとしたが達成できなかった先人達を章仕立てで描いた上で、ノクトが朝をもたらした、みたいな大河構成ならハッピーに出来たろうがキャンプではなぁ
827: (オッペケ Sr9d-Up9I [126.34.17.225]) 2017/09/30(土)11:11 ID:eL2ay4dzr(3/20) AAS
>>820
お前いい加減領土としての大国を指してるか否か前後の文で分別付けろや
毎回毎回ウザいぞ
828
(2): (オッペケ Sr9d-Up9I [126.34.17.225]) 2017/09/30(土)11:12 ID:eL2ay4dzr(4/20) AAS
>>817
いや寄生虫の問題解決していないんですが…
829: (スッップ Sdca-q3Oy [49.98.147.24]) 2017/09/30(土)11:14 ID:eZ4tXWbFd(2/3) AAS
>>828
あれアーデン倒したら解決するんじゃなかったっけ
よく覚えてないから違ってたらゴメン
830
(1): (ワッチョイ 6956-XKER [202.232.184.89]) 2017/09/30(土)11:14 ID:DFQac4KW0(3/6) AAS
>>825
ハッピーでもバッドでもないのって何?
ドキュメンタリー?
831: (ワッチョイ bd3f-bz6c [220.147.45.32]) 2017/09/30(土)11:15 ID:OOFvl2MO0(4/5) AAS
>>828
アーデン倒したら解決するんじゃなかったっけ
朝が来たのはそういうことじゃなかったっけかな
やったの随分前だから細かいことよく覚えてないや
間違ってたらすまん
832: (ワッチョイ bd3f-bz6c [220.147.45.32]) 2017/09/30(土)11:16 ID:OOFvl2MO0(5/5) AAS
>>830
さすがにそれはわかるだろ・・・
そういう議論はしたくはないぞ
833: (ササクッテロル Sp9d-W/Xr [126.236.206.139]) 2017/09/30(土)11:16 ID:X1jCCBrpp(2/2) AAS
はあ…お前らもう答えは出てるだろ

「 特 に 意 味 は な い 」
834: (ワッチョイ e6e3-asy+ [121.93.49.18]) 2017/09/30(土)11:17 ID:hG9gjMDj0(3/3) AAS
FF15は堂々たるバッドエンドだろ
大国が滅んで神輿になれる貴い血を引くノクトも死んだ
これから確実に揉めるぞ、あの世界
835: (ワッチョイ f637-Puky [113.20.221.247]) 2017/09/30(土)11:17 ID:LSMFFfru0(3/8) AAS
真の王誕生を6神は待ち望んでたって言うわりにリヴァイアサンがファビョってたのなんなんだよ
836
(1): (ブーイモ MM29-h1kB [210.149.250.169]) 2017/09/30(土)11:20 ID:xrSa0K9uM(5/15) AAS
>>822
マジかよ
奪われた水戸藩を取り戻す為に、ただの老人のふりをして、水戸奪還を目指す
そんなカッコいい作品だったのか
見ればよかった
837
(1): (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.173.22]) 2017/09/30(土)11:22 ID:ZEyE+b8rd(8/9) AAS
なんだかんだ7章まできたわ
イグニス「敵国の偉い人捕らえたけど逃がしてしまったよ」
で流石に笑ったわ
そもそもハンター協会がなぜ二フルハイムの将を捕らえるのに協力するのか、バックボーンがゆるゆるすぎて笑えねー
とりあえず船乗ってオルティシエ行ってくるわ……
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s