[過去ログ] ■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■ (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288
(1): 2017/11/10(金)18:35 ID:aeHDzlZb(2/2) AAS
>>280
そもそも9%も差は無いけど
そこまで必死になって否定されてもな
マサムネIの方が強いのは認めてるよ
289: 2017/11/10(金)18:51 ID:U9bgwbzk(1) AAS
2ジョブになってボウガンとか斧とかマジで使わなくなったからなぁ
パリィ無視出来るボウガンはまだ使いどころはあるけど
290: 2017/11/10(金)19:10 ID:MYPdeBwg(1) AAS
レビテガのある時空は常時スタメンだからボウガンもまれによく使うだろ
291: 2017/11/10(金)19:40 ID:T1pcYtha(1) AAS
レビテガがスタメンの理由になったことなど一度もないな
292: 2017/11/10(金)19:48 ID:nlWmJsuw(3/3) AAS
うちの時魔はほぼレビテガのため
(まれにヘイスガ使うけど)に入ってるけど
レビテガかけたらわりとすぐベンチに引っ込んでしまう。
293
(1): 2017/11/10(金)19:58 ID:OZwEjegp(2/2) AAS
レビテガは場所によっては掛けっ放しも便利だけど
俺は足音が聞こえないのは何か嫌だ
後半ケアルガやリボンを入手してしまうと踏んで困るトラップも無いし
294: 2017/11/10(金)20:28 ID:NmDbT2X3(3/4) AAS
>>288
連撃値35と40だから確率は63%と72%やないの
295: 2017/11/10(金)20:35 ID:NmDbT2X3(4/4) AAS
あ、30と35だから54%と63%か
296: 2017/11/10(金)21:18 ID:cPrk4waP(1) AAS
源氏の小手を装備した場合の話だろそれは
しつこいなぁ
297: 2017/11/10(金)21:29 ID:Eg2bPQ5u(1) AAS
マサムネ使うなら小手前提の計算をするのは当然な気がするが
298: 2017/11/10(金)21:38 ID:1BPo89Mh(1) AAS
他の英文字武器と大差無いって話だったのにずいぶん脱線してるな
54も63も大して変わらんと思うけどそこまでマウント取りたいなら
連撃値よりも片手装備って部分じゃね
299
(1): 2017/11/10(金)21:56 ID:LlPAd3V0(1) AAS
発端が片手マサムネはダサいってとこだからそれは有利な点にはならんのでは
300: 2017/11/10(金)21:57 ID:MF6BEdeI(1/5) AAS
>>299
発端が片手マサムネアンチのてめえってダサいってとこだからお前の発狂それは有利な点にはならんのでは
301: 2017/11/10(金)22:07 ID:hHVI5VYm(1) AAS
>>293
足音いいよね
レビテガは個人的に中盤で一番使いたかった
302
(1): 2017/11/10(金)22:07 ID:V3J03G3A(1) AAS
そもそも片手マサムネがダサいってのがモロ主観的個人的な感想なわけだし
俺にはむしろ片手マサムネのほうがカッコよく見えてるし
303
(1): 2017/11/10(金)22:10 ID:F4nXTjeF(1) AAS
やっぱりダサいのが難点だよなぁ
性能は透明抜けば一番強いから使うけどね
304: 2017/11/10(金)22:12 ID:JLotlb7s(1) AAS
源氏の小手は結局装備しない場合が多い
305
(1): 2017/11/10(金)22:15 ID:QdJRhlkn(1) AAS
片手でマサムネ扱うのとかセフィロスっぽくって俺も好きなんだか
306: 2017/11/10(金)22:26 ID:MF6BEdeI(2/5) AAS
>>302
そもそも片手マサムネアンチのお前()がダサいってのがモロ主観的個人的な感想なわけだし
俺にはむしろ片手マサムネのほうがカッコよく見えてるし

>>303
やっぱりアンチってダサいのがお前難点だよなぁお前
性能は透明抜けば一番強いから使うけどね
307: 2017/11/10(金)22:27 ID:MF6BEdeI(3/5) AAS
>>305
片手でマサムネアンチ扱うのとかセフィロスっぽくって俺も好きなんだか
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s