[過去ログ]
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■ (700レス)
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
315: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 08:38:23.60 ID:8ohuX1Be シカリのパートナーは魔法ジョブが打倒? 源氏装備出来るジョブと組ませても刀の方が強くて微妙だった シカリで物理攻撃メインやらすのはロマンか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/315
316: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2017/11/11(土) 09:00:47.95 ID:8cojOUlz シカリは攻撃力低いからなぁ 盾役兼サポートだと思うわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/316
317: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 10:02:24.95 ID:I7fD4qWE シカリにアタッカーやらせたいなら 弱点に合わせて武器持ち変えないと機能しないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/317
318: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 10:05:58.44 ID:Ij6zaGM0 今更ながらff12tzaのサントラ買ったわ、やっぱりBGMいいなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/318
319: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 11:52:18.00 ID:VGhfqkTN いろいろ試しながら何周かやり終えた人は 一通りミストカート取ったり召喚獣付けて育て上げたクリア後のやり込み中とか ヤズ・オメガ直前みたいな状況で語りたがるけど ごく普通に始めた序盤なんかシカリが居ると心強いと思うよ レベル10もあればトライできるグラディウスを手に入れれば盾装備と合わせて 序盤の打撃役として砂漠じゃ無敵だ 他のキャラでガ系魔法覚えたり、トライアル持ち込みとかやりだすと ナガサF入手まではちょっと出番が少なくなるかも知れないけど 序盤の御恩を忘れてはいけないよw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/319
320: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 12:14:35.77 ID:tNOex8fU ヘネ奥出てこいや http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/320
321: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 12:16:56.72 ID:6gHWGa3R シカリは早期にHP増加ライセンスとポーション知識3まで取得出来るのが 最大の強みだと思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/321
322: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 14:40:48.30 ID:utlRLdL2 >>257 >>258 俺が12のDなら ・トウルヌソル 既存性能に見切りの追加効果 ・ブラッドソードA 追加ダメージの1%をドレイン ・おろちN 混乱100% ・デュランダルA スロウ50% ・ラグナロク オイル50% こうするね。こうすればジョブの住み分けがより一層できる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/322
323: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 14:42:54.17 ID:utlRLdL2 マサムネIはグラフィックを片手剣専用の小太刀に変更してやればいいんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/323
324: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 15:26:10.72 ID:Oemgknxd ゾディアックエイジ買ってこようかな インターはやったけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/324
325: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2017/11/11(土) 15:52:20.24 ID:RiPPQk28 >>323 グラフィック新しく作れないからこうなってるのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/325
326: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 16:32:44.56 ID:Ia05Ar0a やったことないけど序盤は強化エアロあるしグラディウスいらなくね 黒と赤入れないならマインゴーシュ取るまでアタッカー出来るかもしれないけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/326
327: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 18:17:59.42 ID:VGhfqkTN やってみ?盗るのも難しく無いし全然楽だから シカリは短縮3個取れるし序盤の敵相手なら魔法なんか唱えてる暇も無く倒してしまうよ サクサク感が違う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/327
328: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 19:31:07.35 ID:EtkGFGz0 まさに今10年ぶりにやってるけど当時より楽しめてるのが不思議な感じ 10年経つと感じ方も変わるもんなんだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/328
329: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2017/11/11(土) 21:20:00.78 ID:nKXclNI2 >>325 >>323 グラフィック新しく作れないやらいいだすアンチらしいからお前ってこうアンチ野郎になってるのにさお前 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/329
330: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 21:51:15.85 ID:W2fuuPW4 弱ニューのラーサーは無作為魔させとくに限るな(´・ω・`) 前出すとすぐ死によるからフェニ尾とハイポが無駄になくなるし …あ、普ニューでもそうすればよかったのか… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/330
331: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 22:40:15.95 ID:I7fD4qWE オグルエンサってむしろ複数敵が多いから魔法の方が機能するような http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/331
332: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/11(土) 23:42:06.84 ID:bi4VSlB6 油断してると後ろに精霊がいたなんてこともあるぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/332
333: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/12(日) 01:17:06.77 ID:5WJ2+F7Q エンサて同じようなんがいっぱい出て来るようで弓持ちも居たりして 魔法が上手く2体以上に当たるシチュエーションて意外と少ないぞ 6体追って来るまでエスケープで溜めるとかすりゃ別だが グラディウスとかブラソAとか一撃で倒せる武器持ってるならリーダーが叩いてる方が早い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/333
334: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2017/11/12(日) 08:39:31.49 ID:LxrRTad4 ロマン以外ではシカリに火力は求めてないし、 盾役をしっかりこなしてくれればそれで充分。 たまに属性武器がマッチして高ダメージ出ればちょっとうれしい。 で、弱ニューで盾役シカリの補強にはセカンドジョブとしては何選んだらいいだろう? 終盤の回避無視する奴らに備えて重装で固めるべきかモンクあたりでぎりぎりまでHPアップするべきか。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1509414285/334
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s