[過去ログ] 星のドラゴンクエスト 質問スレ 避難所1 (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 5393-Xt0+ [115.65.57.67]) 2017/12/03(日)23:09 ID:I7vW9U5V0(5/6) AAS
【ジェムの使い道】
・基本的にガチャを引くのに用いる。10連で☆5確定などの特典もある場合があるので、引く際は要確認。
・ガチャ以外ではアイテム倉庫の拡張が有用(イベ装備や餌装備のストック等に活用)。
・どうしてもクリアしたいクエストのボスに勝てない場合は、コンティニューに使用するのもあり。
・無課金であれば貴重品のため、ガチャへの使用は特典の大きい「11連☆5確定2個」時に絞るのもあり。

【期間限定イベントについて】
・同じクエでも高難度の方が装備が落ちやすいため、超級以上の周回を推奨。
・マルチは4人分の報酬を共有でき、リーダーボーナス・うんのよさドロップもあるため、ソロより収集効率がいい。
・スタミナ上限の都合で自力で挑戦できないクエストでも、マルチのゲスト参加なら挑戦することができる。
 レベルが低いとホストからキック(強制退出)される可能性があるのでほどほどに。
・ソロのイベントダンジョンは冒険ランクポイントが貰えるので、可能な範囲でクリアしておくこと。

【職業・装備・とくぎ構成について】
Q.ソロはどんな職業構成がいい?
A.海賊・スーパースター・自由枠 の構成が鉄板。
海賊は「荒波の舟歌」のバフ効果が優秀なうえ、耐久力が高く、火力もそれなりに優秀。
スーパースターは「オンステージ」による味方全体の補助で活躍するうえ、高い回復魔力で回復役もできる。
残り1枠は手持ちの武器によって変わるため、職業ごとの得意武器を確認し、自由に選択しよう。

Q.マルチにはどんな装備で行けばいいの?
A.初心者のうちはイベント装備を活用して、高い守備力とクエストに適した耐性を用意しよう。
 高難度クエに行けるようになったら、次第に火力を優先した装備にシフトしていき
 最終的には最低限の耐性を確保しつつ最大火力で押し切る戦術を取るようにしよう。

【その他】
Q.凸ってなに?
A.「とつ」と読む。他ゲーにおける「限界突破」(星ドラの「進化」相当のシステム)を省略したもの。
 未進化の装備を「無凸」、限界まで進化した装備を「完凸」などと呼ぶこともある。

Q.聖堂のマルチイベ周回してたらメタスラまん無くなったんだけどどこで集められる?
A. ルビスの光に導かれ・初級マルチ「伝説を受け継ぎし者」で入手できる。
(その他イベントの引換券、みんなで大決戦、モガふり等でも入手可能)
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s