[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: (ワッチョイ efc7-8O7H) 2018/01/08(月)12:55 ID:poNmGrgb0(2/6) AAS
晴れわたる保守
130: (ワッチョイ 0f0e-r55Y) 2018/01/08(月)14:06 ID:1ZNkDjII0(1/4) AAS
すまん洲本のコンサートの自由席って早いもの勝ちで座れるか
座れないか、そんな感じ?指定席ってのは洲本まで一回買いに行けばならないと
いうことでしょうか?購入迷ってますどなんなのだろう?
131
(1): (ワッチョイ 0bec-83Uj) 2018/01/08(月)17:49 ID:7NDz2eCn0(1/2) AAS
switch版XI待ってたけどX始めてしまった
やっぱオケ版BGMいいわ〜
CD先に聴いてたけど、やっぱ実際にプレイすると印象変わるね

特にグレン領東で、大くちばしやドクロあらいのたくさんいる
荒野の中をドルボードで疾走する風景は震えたわ
ブラスの低音がマジで風景にピッタリ
132
(1): (ワッチョイ efc7-8O7H) 2018/01/08(月)17:57 ID:poNmGrgb0(3/6) AAS
www.city.sumoto.lg.jp/contents/20171228133009.html

料金

指定席:4,000円(約1000席)
自由席:3,500円(約600席)

チケット販売

指定席:洲本市役所又は洲本文化体育館の窓口
自由席:ローソンチケット
省2
133: (ワッチョイ 0f64-Ogju) 2018/01/08(月)18:00 ID:xYD0xDax0(1) AAS
ゲームをしながら聞くのと普段聞くのとでは違うからな…
134: (スプッッ Sdbf-pv3n) 2018/01/08(月)18:15 ID:97QrZTd1d(1/3) AAS
愛する人へとかイベントでかかった時ほんとにぐっとくる
135: (ワッチョイ 0f0e-IHZ7) 2018/01/08(月)18:18 ID:1ZNkDjII0(2/4) AAS
>>132
乙です、だから早く行って席取り合いっとこと
ですか?
136: (ワッチョイ 4f9b-jlv4) 2018/01/08(月)18:26 ID:jihBXmR80(1/2) AAS
と、いうことです。
137
(1): (ワッチョイ 0f0e-IHZ7) 2018/01/08(月)19:22 ID:1ZNkDjII0(3/4) AAS
それじゃー、一人でいくから
やはり指定席買った方がいいですね?
138: (ワッチョイ efc7-8O7H) 2018/01/08(月)19:29 ID:poNmGrgb0(4/6) AAS
洲本まで無理なく行けるならそれでいいと思うよ
139
(1): (ワッチョイ 1f98-jlv4) 2018/01/08(月)19:33 ID:HatPS5iw0(1) AAS
>>131
Xに限って言えば内蔵音源のBGMがあまり良くなかった。
刃の旋律なんかはオケになってやっと聞けるものになったくらい。
140: (ワッチョイ 4f9b-jlv4) 2018/01/08(月)19:35 ID:jihBXmR80(2/2) AAS
>>137
指定席現地でしか購入できないから、現地で指定席買える地元民うらやま
141: (ワッチョイ 0f0e-r55Y) 2018/01/08(月)19:45 ID:1ZNkDjII0(4/4) AAS
ごめんもう一回だけ、自由席買ったら中へは必ず入れるのですね?
今まで指定席しか買ったこと無いから、全然わかりませぬ。
142: (ワッチョイ efc7-8O7H) 2018/01/08(月)19:55 ID:poNmGrgb0(5/6) AAS
常識的に言えば、新幹線じゃないんだから
席数を超えて売ることはないはずだけど、
そこまで気になるなら市役所に直接聞くべき
143: (スプッッ Sdbf-pv3n) 2018/01/08(月)19:56 ID:97QrZTd1d(2/3) AAS
いくら自由席でも入場できないなんて事はないと思うなあ
144: (ワッチョイ 0fc0-QW1F) 2018/01/08(月)21:09 ID:y2GaTBet0(1) AAS
こういうコンサートで立ち見なんてあるわけがない。
145: (ワッチョイ 0bec-83Uj) 2018/01/08(月)21:29 ID:7NDz2eCn0(2/2) AAS
>>139
テレレーの本気、って奴だよね
wii版のプレイ動画みたけどあれ恐ろしくダサいww

ただ、それでも繰り返し耳にしてると中毒性ありそうなのがさすがすきやん節
146: (ワッチョイ 9b4f-3pHB) 2018/01/08(月)21:34 ID:08FyWL570(1) AAS
おそらく刃の金属音を表現してると思うので
Wiiのシンセの方がすぎやんのイメージ通りの様な気がするな
147: (ワッチョイ 2b5c-im8b) 2018/01/08(月)21:53 ID:r2yvhDqt0(1) AAS
あのシンセ版のまったり感は、何十時間も同じ敵を狩りながらひたすらレベル上げするのにちょうど良かったぞ
例えばオーグリードのBGMもオケに比べるとゆったりとしているけど、当時の移動速度の緩慢さに合っていたように思う
ゲームミュージックはゲームシーンに沿ってこそだから、個人的にはあれも十分有り
148: (アウアウカー Sa4f-K0rp) 2018/01/08(月)21:58 ID:dx4r8rVXa(1) AAS
13日のコンサート、爺さんが来る草津はチケット完売で、来ない岸和田はまだチケット余ってる
なんで同日同時間にしかも同じ関西でコンサートをやるんかいな
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s