[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733(1): (ワッチョイ 9f93-kr/U) 2018/02/03(土)16:15 ID:yo5o/ZlZ0(1) AAS
>>732
ねつ造なんだ
734(2): (ワッチョイ bfc7-wbgk) 2018/02/03(土)16:19 ID:PS3TgRWM0(9/9) AAS
>>733
は?
普通、音楽家が自分の作品を出版するのに
自分が入れたい曲を入れる
以外の考え方ってあるの?
それ以外の考え方があるっていうならそれこそソースが欲しいわ
735: (ワッチョイ 9f93-kr/U) 2018/02/03(土)17:01 ID:3uBOVnx50(1) AAS
>>734
思いこみだけで勘違いだとか高説をたれていたとはなあ
736(1): (ワッチョイ 575c-PSWQ) 2018/02/03(土)17:10 ID:wi8R22o90(1) AAS
みんな10をやっていないんだなーとしみじみ
10だって過去曲がこれでもかっていうほど盛り込まれて印象的なシーンで使われているぞ
11に過去曲入れろと言ってる奴はどんな交響組曲10なら満足するのか知りたい
10枚組かな?
737: (ササクッテロレ Spcb-iQWu) 2018/02/03(土)17:11 ID:mlb6tHVdp(3/3) AAS
CDは場面別もってるよ
ただ11にフィールド空ラスボスがないのはおかしいといってるだけ
738: 2018/02/03(土)17:16 AAS
>>736
11のCDの話をしているのであって、10のことは今は別の問題だね
そういうのを論点のすり替えって言うんだよ
739: (ワッチョイ ffd3-v6lb) 2018/02/03(土)17:33 ID:kCBYMErk0(1) AAS
>>726
弦楽好きだから聖なるほこらは入ったとき嬉しかったわ。
740: (スププ Sdbf-Hs10) 2018/02/03(土)18:47 ID:joAO0Iqtd(4/4) AAS
まとまりました!
741: (スッップ Sdbf-eija) 2018/02/03(土)20:46 ID:CT46ok+Od(1) AAS
11の曲全部収録したらCD4枚組8000円位になりそう
742: (ワッチョイ 9f5c-JLRu) 2018/02/03(土)20:48 ID:U6gWIQr70(1) AAS
ずっこけモンスターってCDに入ってないんだ。何年か前の都響コンでアンコールでやったよね
743: (ササクッテロレ Spcb-D0pj) 2018/02/03(土)20:57 ID:ivD5q4Lop(3/3) AAS
入れたいものを入れる
不必要なものをはずす
これって同意義じゃないよね
だからソースを聞きたかっただけなんだけど
744: (ワッチョイ 9f6f-hTtE) 2018/02/03(土)21:00 ID:uWNCnddH0(1) AAS
ずっこけモンスター入れるなら交響組曲10-2で頼む。
745: (ワッチョイ 9f56-eWP1) 2018/02/03(土)22:12 ID:J7fawYOP0(1) AAS
英雄たちの帰郷、好きだなー。3:00あたりからテンポが速くなるとこもいい
ドラクエのエンディング!って感じがする
ベロニカの事もあってか、自分は過ぎ去りし時を求めてより
こちらの曲の方が感動したなぁ
746(1): (ワッチョイ 9f10-iQWu) 2018/02/03(土)22:46 ID:dbh1z9BY0(1) AAS
エンディングは過ぎ去りし時を求めてのほうが感動したわ
リアルタイムで1からやってるけど、あれは反則すぎる
747: (ワッチョイ 77c7-kBpr) 2018/02/03(土)23:01 ID:rIOuqr/h0(3/3) AAS
>>746
PS4版しか知らんけど、歴代作の映像も挟まれてね
そりゃおっさんも売るっと来ますわ
748(1): (ワッチョイ f7a1-phf3) 2018/02/03(土)23:15 ID:hu87rF9O0(1/3) AAS
11交響組曲に3入ったら高くなるんだからそれこそ抱き合わせ販売になるだろ
3の交響組曲持ってる人が多いんだから別にしてくれて当然だよ
749(2): 2018/02/03(土)23:17 AAS
>>748
>3の交響組曲持ってる人が多いんだから
ソースは?
750: (ワッチョイ f7a1-phf3) 2018/02/03(土)23:25 ID:hu87rF9O0(2/3) AAS
何も知らない人がいるかもしれないから一応言っておくけど
ドラクエでは交響組曲とサウンドトラックは分けて出している
交響組曲は純粋なオーケストラ音楽としてゲームから切り離した扱い。
サントラはゲーム中で使われた音楽集という扱い。
751(1): (ワッチョイ f7a1-phf3) 2018/02/03(土)23:33 ID:hu87rF9O0(3/3) AAS
>>749
それは多くの人が知っているので自分で調べてもらえればすぐ出てくる
いろいろ賞ももらってるしね
752(1): (ワッチョイ d7a3-UkCL) 2018/02/03(土)23:41 ID:GpjbX9Yt0(2/2) AAS
だいたい、ゲーム音楽で流れた曲が組曲版で入っていなければ詐欺といわれるなら
ドラクエシリーズの多くが詐欺CDになる
哀愁物語も最初は「歌謡曲ぽいから入れなかった」らしいし
「うたげの広場」とか途中で終わる詐欺もあるくらいだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s