[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第91曲 すぎやんの帰郷 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980(1): アトラス (ワッチョイ 2e64-M4aX) 2018/02/14(水)18:15 ID:iYWhKLAT0(1/4) AAS
いやっほぉ〜!淡路島だぜ!淡路島旅行に逝ってきたぜ〜〜〜〜〜!
ドラクエの創造主、堀井雄二の故郷である淡路島洲本で初のドラクエコンサートが開催される!
ドラクエファンとして聖地巡礼も兼ねてこれはもう逝くしかない!
しかし、淡路島までどう逝けばイイものだろうか!
淡路島に空路は無く、羽田から一っ飛びと言うわけにもいかない!
ならば高速バスで明石海峡大橋を渡るのがイイだろう!
ドラクエコンサートの地方遠征はこれまで何度か逝ったが、
高速バスで最後に逝ったのは7年前の2011年4月8日!
震災から一月後の名古屋で行われたドラクエ吹奏楽である!
以降は福岡、大阪、北海道と遠征したが、いずれも飛行機での参戦である!
飛行機なら「おおぞらをとぶ」のイメージで優雅だが、
高速バスなら勇ましい「馬車のマーチ」である!
これはこれで楽しめるので悪くはない!
サンシャインバス乗り場から大阪梅田経由で洲本へ!
明石海峡大橋を渡り、淡路島上陸後は頭の中で鳴る音楽が
「遥かなる旅路」へと変わってきた!
車窓から眺める風景がそのイメージなのである!
いよいよ堀井雄二の故郷、洲本へ到着!
真っ先に向かうべきは「ドラゴンクエスト記念碑」である!
剣で悪縁を切り、盾で厄除け、スライムに触れて幸せになるという思いが込められた記念碑である!
記念撮影をし、コンサート会場となる洲本文化体育館の下見が終わった直後に雪が降ってきた!まさかの雪である!
急いでヒートテックのシャツとズボンを装備し、少しは暖かくなった!
雪の勢いは次第に強くなり吹雪いてきたので
「淡路ごちそう館 御食国」に入り少し早めの昼食をとる!
淡路でとれた生のさわら丼はとても美味しかった!店を出ると雪も止み、天気も良くなってきたので、
三熊山を登り洲本城へ!BGMは「冒険の旅」である!
試しにDSをオンにし、ドラクエⅪで流れる「冒険の旅」をイヤホンで聴きながら回ったらピッタリだった!
冒険気分で楽しかったが飛ばされそうなくらい風が強く寒かった!
その後、大浜海水浴場の白い砂浜を海を眺めながら歩き、
自然豊かな洲本の町を満喫したところでコンサート会場へ!
ロビーには花束や堀井雄二やすぎやま先生のサイン、
ふるさと納税返礼品のドラクエグッズなどが展示してあった!
これらの展示品を写真に撮ってる人や、自由席の列に並んでる人などで賑わっていた!
客層は老若男女様々であり、遠路はるばる北海道から来たっていう人もいた!
?女勇者のコスプレをしている人もいて
本当に全国各地からドラクエファンが集結している様子を伺うことができた!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s