[過去ログ]
FF8総合Part159 レ、レビテト〜! (1002レス)
FF8総合Part159 レ、レビテト〜! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/16(金) 13:33:09.68 シュウ先輩が一番かわいいという風潮 やっぱ想像力って大事やわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/850
851: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 14:17:20.45 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/851
852: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 17:29:12.34 音楽/【Maybe I'm a Lion】 http://ffdic.wikiwiki.jp/?%B2%BB%B3%DA%2F%A1%DAMaybe%20I%27m%20a%20Lion%A1%DB 関連は不明だが、ハードロックバンド、ディープパープルの曲に「Maybe I'm A Leo」という楽曲も存在する。 ・確かその曲のオマージュだった様な… ・だとすると、上で行われた和訳の推論も全く意味をなさなくなる。 ・作曲者のノビヨはディープパープルの大ファン。ブルードラゴンのボス戦曲にもノビヨのラブコールによってパープルのヴォーカル、イアン・ギランが参加している。 ================================================= 231. 名無し@わんこーる速報! 2015年08月28日 19:37 ID:Q3ErE8DQ0 返信する まぁ根本的にリノアル説ってイデアの「アルティミシアは何代も先の遠い未来の魔女」ってセリフだけでバッサリ行っちゃうからアレだけどね リノアはイデアの次の代だから「何代も先」ではないし 128. 名無し@にこ襲来 2013年02月26日 21:27 ID:H5M2cPxA0 返信する つか作中イデアがアルティミシアについて「私の何代も後の未来の魔女」 って言ってる時点で否定されたも同然だと思うんだけど 235. 名無し@わんこーる速報! 2015年09月08日 16:01 ID:IH.4lWy60 返信する 結局はイデアの「何世代も後の魔女」発言であっさり否定できる説なんだよなあ… ================================================= 『今だからこそFF8』 『今だからこそFF8』 『今だからこそFF8』 http://shirayuki.saiin.net/~crown/ff8/dz97.html アルティミシア=キスティス説 ・ アルティミシア城を繋ぐ場所 リノアにとって因縁深い場所は孤児院の花畑。 もしもアルティミシアがリノアだったらアルティミシア城は花畑の跡地にでも立てておかないとおかしい。 しかし実際には、アルティミシア城は花畑ではなく(リノアとは何の縁もない)海岸に繋がれている。 なぜOP・EDとあれだけ約束の場所が「花畑」であると強調されているのに 繋がっているのが家の奥の海岸なのでしょうか。 海岸に縁が深いのは、リノアではなくリノア以外の女性キャラクター、具体的にはキスティスだ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/852
853: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 17:30:01.51 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/853
854: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 22:48:25.12 >>850 シュウ先輩がかわいい、にはおおむね同意だが 風神がかわいいってのには同意できないな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/854
855: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 23:09:17.31 音楽/【Maybe I'm a Lion】 http://ffdic.wikiwiki.jp/?%B2%BB%B3%DA%2F%A1%DAMaybe%20I%27m%20a%20Lion%A1%DB 関連は不明だが、ハードロックバンド、ディープパープルの曲に「Maybe I'm A Leo」という楽曲も存在する。 ・確かその曲のオマージュだった様な… ・だとすると、上で行われた和訳の推論も全く意味をなさなくなる。 ・作曲者のノビヨはディープパープルの大ファン。ブルードラゴンのボス戦曲にもノビヨのラブコールによってパープルのヴォーカル、イアン・ギランが参加している。 ================================================= 231. 名無し@わんこーる速報! 2015年08月28日 19:37 ID:Q3ErE8DQ0 返信する まぁ根本的にリノアル説ってイデアの「アルティミシアは何代も先の遠い未来の魔女」ってセリフだけでバッサリ行っちゃうからアレだけどね リノアはイデアの次の代だから「何代も先」ではないし 128. 名無し@にこ襲来 2013年02月26日 21:27 ID:H5M2cPxA0 返信する つか作中イデアがアルティミシアについて「私の何代も後の未来の魔女」 って言ってる時点で否定されたも同然だと思うんだけど 235. 名無し@わんこーる速報! 2015年09月08日 16:01 ID:IH.4lWy60 返信する 結局はイデアの「何世代も後の魔女」発言であっさり否定できる説なんだよなあ… ================================================= 『今だからこそFF8』 『今だからこそFF8』 『今だからこそFF8』 http://shirayuki.saiin.net/~crown/ff8/dz97.html アルティミシア=キスティス説 ・ アルティミシア城を繋ぐ場所 リノアにとって因縁深い場所は孤児院の花畑。 もしもアルティミシアがリノアだったらアルティミシア城は花畑の跡地にでも立てておかないとおかしい。 しかし実際には、アルティミシア城は花畑ではなく(リノアとは何の縁もない)海岸に繋がれている。 なぜOP・EDとあれだけ約束の場所が「花畑」であると強調されているのに 繋がっているのが家の奥の海岸なのでしょうか。 海岸に縁が深いのは、リノアではなくリノア以外の女性キャラクター、具体的にはキスティスだ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/855
856: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/16(金) 23:09:39.07 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/856
857: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/17(土) 04:18:35.79 キャラが皆ウザイ 嫌々プレイしたけど二度とやりたくないわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/857
858: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/17(土) 06:10:51.49 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/858
859: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/17(土) 10:37:15.52 バハムートはシリーズ1のかっこよさ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/859
860: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/17(土) 14:24:42.59 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/860
861: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/17(土) 20:26:03.61 セルフィーは広末 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/861
862: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/17(土) 20:39:45.56 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/862
863: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/17(土) 21:49:11.27 >>859 それなのにGFの召喚なんてゲーム中ほぼやらなかったわ。 このゲーム、戦闘中のコマンドを4つしか使えないから、いつも たたかう・まほう・ドロー・アイテム で固定だった。 左右の入力で別の選択肢を選べるようにして7つくらいコマンドを 使えたらもっと楽しめたのにな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/863
864: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/17(土) 21:58:36.25 >>863 結局オーラゲーだからね たたかうとまほうさえあれば、あとはオーラかけて△で特殊技出すだけ 他のコマンド関係は軽視されてた気がするな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/864
865: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/17(土) 23:56:36.50 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/865
866: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/18(日) 04:47:59.35 スコール「パン確保や!!!」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/866
867: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/18(日) 04:48:41.26 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) F8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/867
868: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/03/18(日) 04:54:29.54 FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。 月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。 もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん? と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。 自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!) FF9が一番好きなんですが、年取ってからプレイし直すとFF8の面白さに気が付くよね…。考察とか好きな人は絶対やった方がいい。ラスボス=某キャラ説とか踏まえたうえで改めてプレイするとあのゲーム滅茶苦茶面白い(し、言葉にできないくらい切ない。) FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん! リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^; リノ=アル説知ってるのと知らないのとではff8の深さが全然違うよ(σ・ᴗ・ )σ 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0 リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/868
869: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/03/18(日) 06:07:40.98 GFを装備してなくてもアイテムくらい懐から出してほしいよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516610416/869
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s