[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第99曲 すぎやん出撃 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: (ワッチョイ bfc8-y0Vo) 2019/05/11(土)19:32 ID:D1hD64oj0(4/4) AAS
>>120
まさにDQ3の音楽がきっかけで
吹奏楽部入ってピアノも練習して作曲も覚えたからね
128: (ワッチョイ 1fc3-cH3A) 2019/05/11(土)19:47 ID:DZF9s5v80(4/4) AAS
俺が音楽好きになったのはゼルダの伝説だったわ
そこからドラクエで好きになって
6のサントラにロンドンフィルのオケが付いてきて
オケが好きになったな
129: (ワッチョイ 9fb9-gnUs) 2019/05/11(土)20:16 ID:1w2daKx70(1) AAS
山
130: (ワッチョイ 1fda-WTbY) 2019/05/11(土)21:59 ID:+JTlaV3D0(1) AAS
初めて買ったCDはDQ3の冒険の旅(シングル)だったんだよね。ゲームの曲がオーケストラになっててしかも独特な曲の終わり方で何度も何度も繰り返し聴いてた。
そこからドラクエの曲好きになったんだ
131(2): (ワッチョイ 9faa-gMth) 2019/05/11(土)22:10 ID:Qh0bhuSJ0(1) AAS
ただでさえコンサート乱発して飽きられて人減ってんのに
値上げとか悪手ちゃうか?
132: (ワッチョイ 9fe1-JrC5) 2019/05/11(土)22:13 ID:zW9fGvr60(1) AAS
>>131
すぎやん指揮だと瞬殺なのに何言ってんだ…
133(1): (ワッチョイ 9fb0-Lzly) 2019/05/11(土)23:30 ID:ACEpPuA20(2/2) AAS
というより30年近くも破格だったと考えるべき。御大愛だよな。
134: (ワッチョイ 9faf-XE84) 2019/05/12(日)00:01 ID:WVkMYwtx0(1) AAS
ゲームのパッケージを意識したジャケット作りが
今では懐かしくもある
135(6): すぎやまこういち (ワッチョイ ffb0-Fugx) 2019/05/12(日)01:31 ID:oyFZc3tQ0(1) AAS
AA省
136: (ワッチョイ 9faf-XE84) 2019/05/12(日)01:34 ID:jz8N/rWJ0(1) AAS
>>135=アトラス=太田康之
零九零-六九四八-五二四□
東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (付近?)
atlas_adventure_44
外部リンク:rating1.auctions.yahoo.co.jp
感性:元気なマーチ
省20
137: (ワッチョイ 9fb9-gnUs) 2019/05/12(日)06:50 ID:QwiE+SH10(1/2) AAS
すぎ
138: (ワッチョイ bfc8-y0Vo) 2019/05/12(日)08:23 ID:ARv6RoVW0(1) AAS
すぎやんラシュ
139: (ワッチョイ 9faf-XE84) 2019/05/12(日)09:27 ID:P/ObZmo30(1) AAS
9Sとか出さないかな…
140: (アウアウカー Saeb-gnUs) 2019/05/12(日)11:03 ID:YFW5r8pka(1) AAS
やん
141: (ササクッテロ Sp8b-FSKa) 2019/05/12(日)11:35 ID:pnpMNULFp(1) AAS
秋の札幌ないのかなー
隔年の楽しみなんだよなー
142(1): (スッップ Sdbf-hSX/) 2019/05/12(日)19:40 ID:NzUqI2mkd(1) AAS
16行く人〜
143: (ワッチョイ 9fb9-gnUs) 2019/05/12(日)20:11 ID:QwiE+SH10(2/2) AAS
やま
144(1): (ワッチョイ 97db-5AMV) 2019/05/12(日)20:23 ID:x+plYfJK0(1) AAS
>>142
シティフィルの3だね。
さてどれだけ客入りがあるか・・・。
>>133
ドラクエ世代も40代だからねぇ・・・
経済力も付いてきたのだから
チケットの値上げも構わないと思う。
>>131
すぎやん 都響
の組み合わせは乱発してないでしょ。
省1
145: (ワッチョイ d782-VhDF) 2019/05/12(日)21:52 ID:+3fWz1l60(1) AAS
チケットぴあ、ローチケにきたね
146: (ワッチョイ 17aa-gMth) 2019/05/12(日)21:56 ID:pqcjA8/R0(1) AAS
>>144
シは多く思われるけど新宿文化では毎年順番に取り上げてるし
今年のはナンバリング順に全部とか美学は感じるな
あれ、シはシティじゃないのか?
ないよりは盛り上がるからいいわ
行かなくていいのは行かないだけよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s