[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第108曲 聖なるすぎやん (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(1): 2020/07/13(月)13:58 ID:rQNIq71B(2/2) AAS
>>275
無観客なのは客のためじゃなくて奏者のためだからな

客が何人死のうが土筆みたいなもんだから殆ど影響無いが
奏者はそうはいかないから
277: 2020/07/13(月)18:40 ID:2wkMJ96T(1) AAS
9のプレイ時間は数百時間にもなるから
11年経った今でも鮮明に旋律が脳に刻まれてると思う
278: 2020/07/13(月)19:43 ID:f4c5Gfdj(2/2) AAS
>>276
なるほどな
そういう発想ね。

それならば前列15列ぐらい無観客にするのも手か。
279: 2020/07/13(月)22:02 ID:H9hCZ5eG(1) AAS
山形が中止かよ…
シティフィルどうすんだ?
280: 2020/07/14(火)01:18 ID:ph+Lsjvb(1) AAS
再度感染が広がってきた
すぎやんは高齢だし体を大事にしてほしい
281: 2020/07/14(火)02:43 ID:8Key4IFl(1) AAS
DQMJ3の新曲はどれなの?
282: 2020/07/14(火)12:48 ID:BIuVyjSV(1) AAS
作曲家というのは外出しなくても仕事ができる
ものだそうだが
やはり心配だ
市街地からも人が減っているようで…
283
(1): 2020/07/14(火)15:27 ID:uAl1+3js(1) AAS
大津 延期
河内長野 中止 
オペラシティ 中止
名古屋  中止
山形 中止

持ってたチケット軒並み返金の荒らし
何か空しい・・・・
最後にやったコンサートは浜松の大阪市音か・・・・

9月の新潟はやると思ってチケットを買ったのだがさて・・・・・・
284: 2020/07/14(火)15:36 ID:1nAtzpTz(1) AAS
ニコニコで配信されるライブ楽しみだなぁ
ところで、今までは東京都交響楽団の演奏が多かった気がするんだけど、最近は日本センチュリー交響楽団がやってるの?
契約期間の関係?
285: 2020/07/14(火)16:32 ID:KmEG0vZ6(1) AAS
>>268
9はスーファミ時代のドラクエ
286: 2020/07/14(火)17:17 ID:SDBLNcxm(1) AAS
age♪
287: 2020/07/14(火)18:13 ID:EfiqnYA6(1) AAS
age♪
288
(1): 2020/07/14(火)18:28 ID:WYX5H7pk(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
289: 2020/07/14(火)22:41 ID:CA//LYrc(1) AAS
すぎやんがセンチュリーの顧問やってるからだよ
都響は都響の欧州遠征中止やら秋のファミクラも無観客ニコ生なる可能性もある
290: 2020/07/14(火)22:49 ID:zlDO1jfB(1) AAS
伝統のファミリークラシックは無観客ではやってほしくない
客入れられないなら今年は中止でいい
291: 2020/07/14(火)23:46 ID:UB77gQ65(1) AAS
コンサートに限らず連続記録がかかっている場合は無観客でも開催したいようだから完全中止は無理じゃないかな
292: 2020/07/15(水)01:35 ID:yzU8dOiN(1) AAS
age♪
293: 2020/07/15(水)05:09 ID:Wwf7SKc7(1) AAS
>>283
0801のシティフィルの789はやるよ!
294: 2020/07/15(水)10:43 ID:bIh/UcZD(1) AAS
>>288
演者の安全を思えばやむをえない判断
295: 2020/07/15(水)11:38 ID:g3ZEG2cR(1) AAS
渡邊さんの指揮のコンサートが多いような気がする・・・・。

この方はお話ししないからこのご時世にはいいのかも。
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s