[過去ログ]
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part261【DQ3/ドラゴンクエスト3】 (1002レス)
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part261【DQ3/ドラゴンクエスト3】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1650023119/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
338: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-JReZ) [sage] 2022/04/21(木) 23:18:10 ID:Yv7cwaBtd 素の肉体の頑強さの表現で戦士の身の守りを高くして盗賊の身の守りを弱くするのは、表現としてはこの方がしっくりくる 戦闘バランスについては、原作のバランスが神がかっているのには同意だが、 容量が増えた現代のゲームでは表現方法をよりイメージに近い形に改善するべきであり、身の守りの新設に合わせて調整するのが良いと思う 素早さが高い盗賊は回避率とという形で守りを表現する方が自然で、直撃するとダメージが大きいという表現があるとなお良いので身の守りの導入は是非ともお願いしたいところだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1650023119/338
348: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-JReZ) [sage] 2022/04/21(木) 23:38:28 ID:Yv7cwaBtd >>339 武闘家経由の賢者が強そうなのは確かにそうなんだけど、前衛職を賢者に転職させることを前提としてダーマまでの道中の活躍を考えると、 戦士…火力と耐久で武闘家より上 商人…HPが武闘家より上で金策が優秀 盗賊…範囲攻撃武器が強すぎ レベルが上がるにつれて転職前の職業のパラメーターの影響が少なくなっていくから、転職直後はMP低すぎることを考えると武闘賢者が強いのは先制ベホイミのレベル14から先制メダパニのレベル27くらいまでかと思う 序盤に遅れをとった分をこの程度で巻き返せているかというと…うーん… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1650023119/348
352: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-JReZ) [sage] 2022/04/21(木) 23:43:32 ID:Yv7cwaBtd みのかたさ? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1650023119/352
353: 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-JReZ) [sage] 2022/04/21(木) 23:44:40 ID:Yv7cwaBtd >>351 女優遇撤廃はマストだね 戦士はそんなに調整必要かなあ どっちかといえば俺は序盤武闘家の復権の方に力をいれてほしい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1650023119/353
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s