[過去ログ] 【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part276 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: (ワッチョイ 9125-E3UD) 2023/06/16(金)00:11 ID:DLp3tEVj0(1) AAS
盗賊の道具バグ?とかオルテガの無能かぶととか、開発中に気づかないもんかね
318: (ワッチョイ 1303-hQjY) 2023/06/16(金)00:25 ID:Frw8ahvD0(1) AAS
11のエンディングで3勇者の顔が映らないのは性別不詳だからだと思ってたけど英語版だと完全に男のボイスが入ってんだよな
日本版だとボイス無しだからこういう日本版の配慮を向こうは理解できなかったのか
それともレルゲーベーテーか
319: (ワッチョイ d9d1-E3UD) 2023/06/16(金)01:03 ID:FY4y6Ijj0(1/3) AAS
そもそも日本語版がそういう配慮してるんだってのが間違ってんじゃね
そこまで考えて顔見えなくしてる訳じゃないんじゃねかな
っつーか、英語圏のがLGBT配慮にうるさいし、声入れて性別確定させる方が逆にマズいと思うがな
320: (ワッチョイ c9aa-21mg) 2023/06/16(金)05:28 ID:lukxbnzt0(1/2) AAS
あれローシュじゃいの?
321: (スプッッ Sd73-E3UD) 2023/06/16(金)09:55 ID:vRdKHTRmd(1) AAS
母親のセリフからして3勇者だな
322: (アウアウウー Sadd-ZXdz) 2023/06/16(金)11:20 ID:b/9Kg87Ma(1) AAS
あれはセワシ理論?
11勇者が生まれない世界線に変わっちゃったけど、ローシュの子孫且つ勇者は別ルートで誕生したと
323
(1): (スッップ Sd33-E3UD) 2023/06/16(金)11:52 ID:VhYpfKePd(1/5) AAS
11勇者が生まれないとは?
324: (アウアウウー Sadd-ZXdz) 2023/06/16(金)13:05 ID:VhYpfKePa(1) AAS
>>323
まずドラクエ11のローシュ戦記的には魔王がいる時代しか勇者の生まれ変わりは現れないのではないだろうか

で、セニカがローシュと再会して最初のロトがそもそも存在せず誰かが伝記として遺したに過ぎない世界ではドラクエ11の勇者がいたであろう時代は平和なのでドラクエ11の勇者なんて存在してない筈

で、ローシュとセニカがハッピーエンドで子孫もちゃーんと残せたからドラクエ3の勇者は11と違って先祖に似た形で生まれ変われたんじゃないかね
325: (オッペケ Sr05-IhXy) 2023/06/16(金)13:09 ID:/AmitKZdr(1/2) AAS
本2冊あったやん
あれはローシュの世界線とイレブンの世界線なんじゃないの
326: (スッップ Sd33-E3UD) 2023/06/16(金)13:17 ID:VhYpfKePd(2/5) AAS
11はロトの称号がどのようにして生まれたかって話であって、3勇者の先祖の話ってわけではないからな
3勇者の母親が読んでいた本のように、ロトの勇者の伝説が伝わっていればいいってことだから
327
(1): (アウアウウー Sadd-5YF5) 2023/06/16(金)13:22 ID:K7muCPRja(1) AAS
ロト編は123で綺麗に終わってたのにあとから無理矢理捩じ込んで来るなっつう話やな
328: (アウアウウー Sadd-ZXdz) 2023/06/16(金)13:32 ID:wEZUo8cWa(1) AAS
それはそう

ただまぁ、それは仕方ないにしてもローシュを意図的に3勇者に似せてたり、ラストでローシュとセニカ再会→ドラクエ3の冒頭って流れで締めなのは血筋を臭わせてはいるだろうね
329: (スッップ Sd33-E3UD) 2023/06/16(金)13:39 ID:VhYpfKePd(3/5) AAS
似てるといえば、アーウィンがなんとなくオルテガに似てるんだよな
パンツマスクの方じゃなくてねw
330: (オッペケ Sr05-IhXy) 2023/06/16(金)13:44 ID:/AmitKZdr(2/2) AAS
ロトの称号はアレフガルドのものなのに3勇者に似ててもしょうがないと思うけどな
331: (アウアウウー Sadd-ZXdz) 2023/06/16(金)14:01 ID:oGJy/FpRa(1) AAS
それ言い出したらあの本、なんであるのが上の世界なの?とか、1勇者が使ってる剣はレプリカやろ、とかそもそもドラクエ11の話自体に無理矢理感がある
332: (ワッチョイ c9aa-21mg) 2023/06/16(金)14:03 ID:lukxbnzt0(2/2) AAS
堀井の手のひらの上だよな
333: (スッップ Sd33-E3UD) 2023/06/16(金)15:02 ID:VhYpfKePd(4/5) AAS
単純に上の世界にもアレフガルドにも伝わってる話というだけのことじゃねのかな
ギアガの大穴自体は昔からあるもののように見えるから、上の世界の人とアレフガルド人のルーツは同じだとするなら辻褄合う?
334: (ワッチョイ 1385-GxRp) 2023/06/16(金)15:20 ID:kWABsMo70(1) AAS
上の世界とアレフガルドは絶対的に隔絶されてるわけじゃないよな
ギアガの大穴が閉じない限りルーラやキメラの翼でも行き来できるわけだし
ジパングからマイラに流れ着いた刀鍛冶やカンダタが帰ろうとしないところを見ると、ロト世界の一般人はキメラの翼を使いこなせない可能性もあるが

(天空世界ならトムじいさんの息子がキメラの翼で脱獄してる)
335: (アウアウエー Sae3-7sEq) 2023/06/16(金)15:21 ID:ULB8BtlFa(1) AAS
>>327
これにつきる…
336: (スッップ Sd33-E3UD) 2023/06/16(金)15:38 ID:VhYpfKePd(5/5) AAS
刀鍛冶やカンダタは帰ろうとしていないだけと思うが
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s